映画『シャンハイ・ヌーン』の口コミ・レビュー(3ページ目)

シャンハイ・ヌーン

[シャンハイヌーン]
Shanghai Noon
2000年上映時間:110分
平均点:5.21 / 10(Review 68人) (点数分布表示)
公開開始日(2000-08-05)
アクションコメディウエスタンシリーズもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-04-07)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督トム・デイ
演出ジャッキー・チェン(武術指導)
ユン・ピョウ(武術指導)
キャストジャッキー・チェン(男優)チョン・ウェン
オーウェン・ウィルソン(男優)ロイ・オバノン
ルーシー・リュー(女優)ペペ姫
ユー・ロングァン(男優)
ザンダー・バークレイ(男優)ネイサン
ヘンリー・オー(男優)
ユン・ピョウ(男優)(ノンクレジット)
ウォルトン・ゴギンズ(男優)
石丸博也チョン・ウェン(日本語吹き替え版【ソフト/テレビ朝日】)
森川智之ロイ・オバノン(日本語吹き替え版【ソフト】)
杉本ゆう(日本語吹き替え版【ソフト】)
菅原正志ロー・ファン(日本語吹き替え版【ソフト】)
廣田行生連邦保安官(日本語吹き替え版【ソフト】)
小森創介(日本語吹き替え版【ソフト】)
沢木郁也(日本語吹き替え版【ソフト】)
飛田展男(日本語吹き替え版【ソフト】)
古田信幸(日本語吹き替え版【ソフト】)/バスケス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐藤ゆうこ(日本語吹き替え版【ソフト】)
堀内賢雄ロイ・オバノン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
朴璐美ぺぺ姫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大塚芳忠ロー・ファン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
池田勝連邦保安官(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
岩崎ひろしウォラス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
雨蘭咲木子娼婦フィフィ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石森達幸チョンの叔父(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
麦人(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中多和宏(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
滝沢ロコ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小形満(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中博史(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
浅野まゆみ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
白熊寛嗣(日本語吹き替え版)
大滝寛(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本アルフレッド・ガフ
マイルズ・ミラー
音楽ランディ・エデルマン
挿入曲エアロスミス"Back In The Saddle"
撮影ダン・ミンデル
製作ゲイリー・バーバー
ロジャー・バーンバウム
ジョナサン・グリックマン
製作総指揮ジャッキー・チェン
ソロン・ソー
ウィリー・チャン
制作東北新社(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
配給東宝東和
編集リチャード・チュウ
ビリー・ウェバー(追加編集)
録音デヴィッド・カーン〔録音・編集〕(サウンド編集)
ポニーキャニオン調整(日本語吹き替え版【ソフト】)
字幕翻訳菊地浩司
スタントジャッキー・チェン(ノンクレジット)
ユン・ピョウ(ノンクレジット)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

28.ジャッキ・チェンのアクションって結構面白いんだよね。
アンナさん 5点(2004-02-14 20:04:34)
27.中国の歴史とアメリカの歴史、二重の重さに抑えつけられ、映画が弾まず、退屈。西部劇の世界をジャッキー・アクションで染め上げちゃって、ベタベタなジャッキー世界にしちゃえば面白いでしょうに、そうはいかないのは、ハリウッド製だからですか。とにかく、アクションをキチっと見せてくれないし、せっかくアクションしててもカメラワークやカット割りが全然ダメで、ジャッキーアクションに慣れ親しんできた人間にとっちゃ、フラストレーション溜まりっぱなし。ハリウッドがジャッキーの魅力に気付くのはいつの事になるのやら。
あにやん‍🌈さん 5点(2003-12-06 22:03:19)
26.ウエスタンアクションのせいかどうもジャッキーらしくない。
今ナイトがあるが次はモーニングなんだろうか・・・
とまさん 5点(2003-11-30 20:16:14)
25.ジャッキーチェーンだし内容はともかく、アクション!アクションはしょぼくなった感じがした。ジェッキーチェーンはスイケン映画に力を入れるべきだ!
arshaさん 5点(2003-11-23 03:13:34)
24.ジャッキーはやっぱ凄いな。映画自体は普通
ピニョンさん 5点(2003-11-20 23:30:43)
23.いつの時代なんだか最初、まったくわからなかった。てゆーか最後までわからなかった。わかったのは終わってからでした。なんかストーリーの展開がすっごく微妙でした。でも、やっぱジャッキーのアクションシーンはなんど観てもあきない。何ででしょ?ジャッキー・チェンに5点。
ボビーさん 5点(2003-06-16 21:30:59)
22.西部劇なの違和感がないのがすごい。結構面白いんだけど、これならジャッキーじゃなくてもできる。ジャッキー以外にできないことを求めてる人にとっては不満か。
孟徳さん 5点(2003-05-23 13:13:10)
21.意外性はあった。
死霊の狂騒さん 5点(2002-11-04 18:12:14)
20.バズーカでドーン!
ボバンさん 5点(2002-04-14 04:08:38)
19.ジャッキーとマヌケな警察官(保安官)って組み合わせは何か他のものとかぶる。
でも、ジャッキー特有のあの戦い方は好きです
甘口おすぎさん [地上波(吹替)] 4点(2007-03-15 19:25:25)
スポンサーリンク
18.舞台や時代設定などに工夫はあるが、それ以外は良くも悪くもいつものジャッキー映画。

はっきり言って、この手の緊迫感に欠ける「お約束カンフーアクション」はもう飽きたというのが本音。せっかくのウェスタンという舞台もイマイチ活かせてないし、全体的に地味な印象。

ジャッキーの相方も中途半端なキャラで魅力に欠けるし、ルーシー・リューも「助けられるお姫様」役は似合ってない。ラスト辺りで少しアクションもこなすが、どうせなら「チャーリーズエンジェル」ばりに戦いに参加した方が面白くなったんじゃないかな?

また、他の方も指摘されているように、ラストでジャッキーの嫁がオーウェンとくっつき、ジャッキーは姫とくっつくと言うのも何かおかしいw。

とにかく娯楽映画としての割り切りが足りない。
FSSさん [地上波(吹替)] 4点(2006-12-22 16:47:44)
17.○コンビものとしては活躍に偏りがあり、オーウェン・ウィルソンはあくまでコメディ俳優のよう。○ジャッキー映画としてはアクションに物足りなさを感じる。コメディ要素もいまいち。
TOSHIさん [地上波(吹替)] 4点(2006-08-30 21:11:13)
16.久しぶりにジャッキーの大暴れが見れた感じ。これ見たらジャッキーまだまだ暴れられるなーって思ってちょっと安心しました(笑)なんか展開が異様に早かった気がします。ストーリーに特に深みは無い。ドタン、バタン、エイ!ヤー!バキューン!!が好きな人はいいかもしれません。。
civiさん [地上波(吹替)] 4点(2005-07-26 01:57:34)
15.ネタバレ ストーリーが面白くなくて途中で飽きてしまった。別にルーシー・リューが可愛いとは思わなかったしウエスタンというのが気に入らない。ラストで姫とくっついたのだから城で優雅に暮らせば良いのに。
マーク・ハントさん [ビデオ(吹替)] 4点(2004-04-05 16:32:37)
14.この作品のオーウェン・ウィルソンは嫌い。ジャッキーには製作総指揮で自分の思うように映画を撮ってもらいたい。
北狐さん [映画館(字幕)] 4点(2004-03-15 17:03:04)
13.全く笑えなかった。どーして続編が出るんだろ。あとなんでタイトルに上海が入ってるんだろ?
ガッツさん 4点(2003-11-15 03:26:59)
12.ジャッキーってハリウッドだと、なぜかペアを組まされるんですね。ピンでいいじゃん・・・。それはさておき、ロープに蹄鉄結んだのを武器にするシーンはカッコ良かった。見終わってから同じ様なもの作ってビデオ見ながらマネしたんだけど(影響されやすいタイプ。特にジャッキーには)投げたとき必ず絡まる。同じことやってるはずなんだけどなぁ・・・。
qtさん 4点(2002-06-08 03:13:28)
11.観るべきではなかった
信念貫くべきだった

ジャッキーの顔はまるでかぼちゃのようだし(太りすぎ)
パッと見、アクション芸人のスティーヴン・セガールみたいなことになってるし(太りすぎ)
衣装で誤魔化そうったってそうはいきませんよね (ぶよぶよぶよぶよ太りすぎ)
3737さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2012-07-28 19:15:50)
10. はっきり言って「雑」な映画。ストーリーも雑なら、台詞も悪ノリが多い。オーウェンが最初にビックリする「ジョン・ウェイン?!」ってさ、お前らの時代のジョン・ウェインって誰だよ?(笑) インディアンの嫁さんも、一緒に行動しているわけではないのに、都合のイイ所では登場する便利屋的扱い。しかも、ラストではジャッキーの嫁のはずがオーウェンとくっつき、ジャッキーは姫と……。なんかオカシくね? アクションに関しても、アメリカ人には初お目見えかもしれんが、ジャッキーを昔から観てきた東洋人には全てどっかで観たことあるものばかり。悪いけど、ちょっとこの映画は褒められないね~。
TERRAさん [地上波(吹替)] 3点(2005-07-26 00:03:02)
9.ルーシーは可愛かった。これは子供向け映画なんでしょうか・・・?どうして続編が作られたのか最後までわかりませんでした。
SNさん 3点(2003-12-03 22:20:20)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 68人
平均点数 5.21点
011.47%
122.94%
234.41%
357.35%
4811.76%
51420.59%
62130.88%
71116.18%
822.94%
900.00%
1011.47%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review1人
2 ストーリー評価 4.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review2人
4 音楽評価 3.00点 Review2人
5 感泣評価 4.33点 Review3人

■ ヘルプ