映画『スコア』の口コミ・レビュー(3ページ目)

スコア

[スコア]
The Score
2001年上映時間:124分
平均点:6.18 / 10(Review 141人) (点数分布表示)
公開開始日(2001-09-22)
アクションドラマ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-04-14)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督フランク・オズ
演出バッド・デイヴィス(スタント・コーディネーター)
デヴィッド・リーチ(スタント・コーディネーター)(ノンクレジット)
キャストロバート・デ・ニーロ(男優)ニック
エドワード・ノートン(男優)ジャック / ブライアン
マーロン・ブランド(男優)マックス
アンジェラ・バセット(女優)ダイアン
ポール・ソールズ(男優)ダニー
野沢那智ニック(日本語吹き替え版)
家中宏ジャック / ブライアン(日本語吹き替え版)
大塚周夫マックス(日本語吹き替え版)
弘中くみ子ダイアン(日本語吹き替え版)
長嶝高士バート(日本語吹き替え版)
北村弘一ダニー(日本語吹き替え版)
村治学スティーヴン(日本語吹き替え版)
原作カリオ・セイラム(原案)
脚本カリオ・セイラム
レム・ドブス
スコット・マーシャル・スミス
音楽ハワード・ショア
編曲ハワード・ショア
撮影ロブ・ハーン
製作リー・リッチ
ゲイリー・フォスター[製作]
製作総指揮バーニー・ウィリアムズ
配給日本ヘラルド
衣装オード・ブロンソン・ハワード
編集リチャード・ピアソン〔編集〕
その他バーニー・ウィリアムズ(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ハワード・ショア(指揮)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

101.ネタバレ ノートンはああいう役をさせるとやっぱ上手いな。最後デニーロがノートンをだしぬくところはなんか気持ちよかった
ピニョンさん 7点(2003-11-21 05:27:51)
100.こなれた感じが気持ちいい映画。
紅蓮天国さん 7点(2003-10-13 21:27:42)
99.ノートンとデニーロどっちも良い演技だったね。ストーリーはもっと深いものがあるかな、と箱書き読んだときは思ったけど結構面白かった。
ディーゼルさん 7点(2003-10-12 21:56:39)
98.これは、エドワード・ノートンの演技を見る映画。ストーリーはそこそこ楽しめるが、予想しやすいストーリーなので、面白みにかけるところもあるかもしれない。ロバート・デニーロもすごいが、この作品はエドワード・ノートンにつきる。
ぱおーんさん 7点(2003-09-17 09:24:23)
👍 1
97.キャスティングがいい。デニーロとノートン好きなのでいいですねぇ。ノートンの演技は本当にいい。どの作品みてもその役柄にばっちりって感じです。
スコットさん 7点(2003-04-18 23:13:52)
96.キャストは良かった。エドワードノートンの知障ぶり(?)は最高だった。でも、マーロンブランドはほとんど出番がなかったね。やっぱ太ってるから体力が持たないんだろうね。ロバートデニーロはいい人だ。
M・R・サイケデリコンさん 7点(2003-03-08 10:24:40)
95.ノートンとデニーロの駆け引きが面白かった。最後の落ちはなんとなく予想できたね。
phantomさん 7点(2003-01-10 23:42:23)
94.ノートンの首、寝違いみたいにならなかっただろうか。。。(^_^;
turboさん 7点(2002-12-22 20:09:47)
93.やっぱり、エドワード・ノートンは演技が上手いね。ラストは皆さん予想がついたようですが、私は予想してなかったのでビックリしました。マーロン・ブランドはちょっと歳とったね。
ヒットさん 7点(2002-08-18 16:13:32)
92.ストーリーの展開はよくあるパターン。裏切りにどんでん返しみたいな。でも忍び込みの緊張感を全面に出した映画で現実味は薄いとしても、個人的にはその落差をハラハラドキドキ度で補えました。うーん、まぁいいんじゃないかな。
Fernandoさん 7点(2002-06-29 03:04:30)
スポンサーリンク
91.最近のデニーロの映画にしては、マシな方でした。最後のどんでん返しは誰もが予想することでしょう。でも、なんだろうなあ。自分が求めるデニーロらしさに合わないから評価できないのだろうか?それとも、デニーロ自身を過大評価していたのだろうか?「ミッション」の頃のようなエネルギッシュな感じを求めるのは酷ですか?ストーリーそのものはまあまあなんですが、過去のデニーロ作品に比べて"インパクト"という点で、どうしても評価が厳しくなってしまいます。
オオカミさん 7点(2002-06-03 08:30:48)
90.3世代の超一流俳優達、ストーリーとかはこんなものかもしれないが、せりふの一言一言が現在の3人の映画界における気持ちを語っているみたいだった。それだと、ちょっとマーロンは切ないが
映画ファンさん 7点(2002-03-26 19:02:47)
89.クライマックスからラストはいい緊張感があって楽しめたけど、それまでが長い。豪華キャストだけに、ストーリーに期待しすぎてたかも。マーロン・ブランドも思ったより出てなかったし。だけどロバート・デ・ニーロとエドワード・ノートンというキャスティングだけで+1点(爆)
びでおやさん 7点(2002-03-07 00:23:54)
88.キャストは良かったけど最後のオチはありがち。でも全体的には良かったんで7点。
takaさん 7点(2001-10-30 22:12:45)
87.この作品が2時間もあるのに少し疲れました。もっとテンポよくしたほうがよかったと思います。そのため、金庫破りのシーンの緊張感がなくなってきました。また、最後のどんでん返しもなんとなくわかってしまっていて、残念でした。せめて、もう少しラストをもっと練ってほしかった。ただ、R・デ・ニーロは相変わらず渋く、「レインマン」のD・ホフマンを彷彿させるE・ノートンの演技はよかったです。
センパクさん 7点(2001-10-16 00:55:09)
86.M・ブランドとR・デ・ニーロとの共演に、今、ノリにノッてるE・ノートンとくれば、観にいかない訳にはいかない。まさに、三者三様のキャラ通りの役どころで、ストーリーも実にオーソドックスな金庫破りモノとしてほぼ予想通りの展開で進行していき、それなりに良く出来ていて面白い。が、しかし終盤になるに従って細かい設定に無理や疑問を感じるのと、クライマックスの金庫破りはいくらなんでも大胆で強引すぎる。さらにラストのどんでん返しにも、もうひと捻りあっても良かったんじゃないだろうか。何かツメが甘いという印象は拭いきれない。
ドラえもんさん 7点(2001-10-06 16:08:14)
85.前半1時間がちょっと長く感じた。最後はよかったな。2時間というより1時間半の作品でも良かったかも。ま、デニーロは好きなので・・・この点数。
mamikさん 7点(2001-10-02 23:36:44)
84.久っさしぶりに見ました。1回目=ナニコレよく出来てる映画ジャン!2回目=んー、結構粗が目立つかもしれない。。3回目(今回)=まあ悪くはないけど・・ ねえ。

素敵な風景やキャスト各自の演技力はなかなかのモノですが、全体的に設定が甘いせいで興ざめすることがしばしば。。例えばジャック(エドワード・ノートン)は身体障碍者の演技がほぼ完璧ですが、近所でジョギングしたりとあまりにも適当に暮らしています。ニコラス(ロバート・デ・ニーロ)もそう、危ない橋は渡らない・地元で仕事はしない・仲間を持たない・が心情のはずが、今回はブレまくっています。恋人(アンジェラ・バセット)もなんか合ってなくて、彼女とのシーンは違和感しか感じない仕上がりになってしまっています。(そもそも恋人とのシーンって、いる?)マックス(マーロン・ブランド)なんてもう誰が演じてもいいようなどうでもよい役をブランドがやってるもんだから、マックスのシーンはいちいち意味深で、見ているこちらがなんか困っちゃう感じに仕上がっているんですよねぇ。

まあしかし良い所もあります。二転三転する駆け引き、誰がどう裏切るのか?見つかるのか見つからないのか?ラストギリギリまで色々とハラハラさせられる脚本はなかなか見ごたえがあります。結末も綺麗にまとまっていて設定の甘さにさえ目をつぶれば結構見られる作品だったりもします。デニーロのアクロバティックな体勢が見られる珍しい作品だったりもします。
アラジン2014さん [DVD(字幕)] 6点(2023-01-04 16:39:29)
83.ネタバレ 仲間を裏切ってはいけない。良い教訓。
精神薄弱者を装うところがちょっと受け付け難く、減点ポイント。
チェブ大王さん [地上波(吹替)] 6点(2019-10-22 18:29:15)
82.ネタバレ オチが読めちゃう人が多くてびっくり。ワタシはいつものことながら全然わからなかった。こんな時は自分のぼんくら脳みそに感謝だ。「あーあデ・ニーロ手ぶらじゃん。でもとりあえず逃げなきゃなあ」って思ってました100%。
M・ブランドが脅されてるってネタがさして活きてこなかったり、昼間の公園で発砲できるわけないし、デ・ニーロと女の会話台詞が変に気取ってて嫌だったりしたけど、どうオトすのか読めなかったから終盤の怒涛の展開はなかなか面白かった。映画慣れしてないタイプの人におすすめ。
tottokoさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2016-12-13 00:31:15)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 141人
平均点数 6.18点
000.00%
110.71%
221.42%
385.67%
432.13%
52014.18%
65035.46%
73222.70%
82014.18%
932.13%
1021.42%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.50点 Review2人
2 ストーリー評価 6.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review2人
4 音楽評価 6.00点 Review2人
5 感泣評価 3.50点 Review2人

■ ヘルプ