映画『キャッツ&ドッグス』の口コミ・レビュー(5ページ目)

キャッツ&ドッグス

[キャッツアンドドッグス]
Cats & Dogs
2001年上映時間:87分
平均点:5.40 / 10(Review 108人) (点数分布表示)
公開開始日(2001-10-20)
コメディアドベンチャーシリーズものファミリー動物ものスパイもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2013-06-10)【S&S】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ローレンス・ガターマン
演出J・J・マカロ(スタント・コーディネーター)
キャストジェフ・ゴールドブラム(男優)ブロディ教授
エリザベス・パーキンス(女優)ブロディ夫人
ミリアム・マーゴリーズ(女優)メイド ソフィー
チャールトン・ヘストンマスチフ
ジョン・ロヴィッツ
ショーン・ヘイズ猫のティングル
アレック・ボールドウィンブッチ
グレン・フィカーラ猫(ロシアンブルー)
トビー・マグワイアビーグルのルー
スーザン・サランドン牝犬のアイビー
マイケル・クラーク・ダンカンサム
ジョー・パントリアーノピーク
大塚芳忠ブロディ教授(日本語吹き替え版)
麻上洋子ブロディ夫人(日本語吹き替え版)
鈴木弘子ソフィー(日本語吹き替え版)
矢島晶子ルー(日本語吹き替え版)
山路和弘Mr.ティンクルズ(日本語吹き替え版)
岩崎ひろしキャリコ(日本語吹き替え版)
菅生隆之ブッチ(日本語吹き替え版)
塩田朋子アイヴィー(日本語吹き替え版)
龍田直樹ピーク(日本語吹き替え版)
郷里大輔サム(日本語吹き替え版)
島田敏ロシアンブルー(日本語吹き替え版)
大平透マスティフ(日本語吹き替え版)
脚本グレン・フィカーラ
ジョン・レクア
音楽ジョン・デブニー
編曲ジョン・キュール
ピート・アンソニー
撮影ジュリオ・マカット
製作ジョン・レクア(共同製作)
アンドリュー・ラザー
グレン・フィカーラ(共同製作)
製作総指揮ブルース・バーマン
クリス・ベンダー
配給ワーナー・ブラザース
特撮ティペット・スタジオ(視覚効果[ノンクレジット])
ビル・ウエステンホーファー(視覚効果スーパー・バイザー)
美術ジェームズ・D・ビゼル(プロダクションデザイン)
サンディ・タナカ
字幕翻訳石田泰子
スタントケン・カージンガー
その他ピート・アンソニー(指揮)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

28.うーん、せがまれなかったら観なかっただろうな。
ガーデンノームさん 4点(2003-10-30 20:32:01)
27.おバカな部分への力の入れように笑えました。しかし、子供向けコメディという認識を持って見てもちょっと楽しくなかったですね。犬猫の自然な可愛さを売りにしたかったんだったら明らかに表情いじりすぎだし、これはアニメにした方がむしろ嫌味が無かったような気がします。所々笑えるシーンもあるんだけど、映画として見せたい部分は結局なんだったのかなーというか…。期待して見ると「ハズした」って思う人が多いんじゃないかと思います。
しまさん 4点(2003-09-21 22:54:49)
26.お子様向けであることを考慮しても、否、子供向けだからこそ!こんな安直な善悪二元論を押しつけちゃあ駄目だろ??個人的に猫好きなのもあるかもしれないが、例え犬・猫の立場を逆転させていたとしても恐らくコノ不快感は拭えなかったと思う。だからと言って「シロテテナガザル&イボイノシシ」じゃあ観客を呼べる映画には到底ならんだろうから、分かり易い犬猫にしたのだとは思うが…。笑えない上に何か腹立たしいので悪いが6点マイナァス。
へちょちょさん 4点(2003-08-22 05:34:27)
25.人間がこれをやったら間違いなく1点か2点なんだけど、これを犬猫がやっているので、その分点数を上げました。もうちょっと他のことに金をかけて欲しいとも思いますが・・・。B級映画らしいといえばB級映画らしい映画でしょう。
おっさんさん 4点(2003-07-12 22:32:56)
24.この映画に限らず、動物を擬人化するのはいいかげんやめましょうよ。猫には猫の、犬には犬の世界があるんだから。一寸の虫にも五分の魂ですよ。犬猫を題材にするなら、ゴキブリやミミズが主人公の映画があってもいいんじゃないですか。なんでそういう映画がないんですか。ある動物はかわいくて、別の動物は踏み潰すんですか。これって人間の傲慢さってやつじゃないですか。ちなみに、コメディーとしてはまあ平均点ってところでしょうか。
azuncha03さん 4点(2003-07-03 04:10:34)
23.期待して見たけどそんなに笑えなかった。
せがあるさん 4点(2003-04-03 16:41:35)
22.猫派でも犬派でもない自分にとってはそんなに面白くない作品だった。吹き替えが結構うけた。2でるの!?
反戦主義さん 4点(2003-02-04 23:24:41)
21.設定としては面白かったのですが、くだらなすぎるし(これは全然問題ないんですが)偏りすぎです。猫への偏見でしょう。ですからいくら面白いといってもあまり高い評価は出来ません。意図もなくこれではダメだと思います。もちろん映画には偏った見方をするものは腐るほどあります。ただこの映画は「面白くするために」「ヒットさせるために」猫を悪者にしているのです。何のメッセージ性もなく、商業的な理由で。僕は猫より犬の方が全然好きですがこれはいただけません。楽しめる映画だったのに・・・、残念です。
チャびおらさん 4点(2003-01-12 10:25:42)
👍 1
20.もうちょいおもろいかとおもったらあんまおもろくなかった。それにしても撮影大変だろうなぁ…。頑張ったと思う。つーか猫側ももうちょい良い感じにしたれよ!めっちゃ悪いやつ扱いだったので猫ファンには非道いかと。
しゃぶさん 4点(2002-11-03 23:17:12)
19.まあ、典型的なハリウッドのお子様向け映画でした。もう少し猫に高級なCGを使って頂いていればもっと楽しめたんだけど。最後、もしあそこで殺してたら有無をいわさず0点だったけど、まあ子供向けでそれはないか。猫好きはムカつくだろうなぁ。
C-14219さん 4点(2002-10-11 12:00:28)
スポンサーリンク
18.なんといいますか楽しくないのですね。ワン。仕掛けは楽しめましたけど。ニャン。
チューンさん 4点(2002-05-04 01:10:44)
17.こういう感じの映画が好きじゃない人は見るべきではない。
aimihcimuimさん [DVD(字幕)] 3点(2014-09-24 23:56:37)
16.コレ、劇場に行きたかったんだが行けずに終わったんだよな。いやぁ、行かなくて良かった。w まず話がくだらなさ過ぎ。大人が観られるレベルの話じゃない。そして映像はCGに頼り過ぎ。動物の目線で動物同士の世界を描く点では、『ベイブ』シリーズの足元にも及んでいない。ま、動物映画ってよりは『スクービー・ドゥー』なんかに近い、おバカなギャグ映画なんだな。
TERRAさん [地上波(吹替)] 3点(2007-12-16 23:13:47)
15.期待はずれでした。
ゲソさん 3点(2004-06-02 21:47:08)
14.ちょっと観るのには限界があった。それにしても、あのビーグルの声、ん?トビー・マグワイア?って思ったら、やっぱそうだったんだね。トビー、結構ビーグルみたいな顔してるからピッタシかも。
c r a z yガール★さん 3点(2004-02-28 14:29:33)
13.ま、これまた完璧なお子様映画であり、それに云々言うつもりは毛頭ありません。むしろ馬鹿馬鹿しい猫と犬の暗躍を最新技術とCGを駆使してしっかりと描き、最後まで子供を飽きさせない様に作り込んであるのには感心します。しかし、これまたいつも思うのは、どうして「親が仕事にかまけていて寂しがっている子供」という設定でなければいけないのかという事。家族の為に一生懸命仕事する事が、さもいけない事の様に描かれるのは大いに不満です。本作も子供が精神的に成長する訳じゃないし、最後まで甘やかされっぱなし。これじゃガキも勘違いしちゃいますヨ、3点献上。
sayzinさん 3点(2004-01-04 12:26:24)
12.なぜかかなりの期待を持ってみてしまった・・・。つまらなかった。宣伝?パッケージ?期待してたのに。。。ほんと粗い映画です。TVでは放映しないかもしれないですね。
たかちゃんさん 3点(2003-11-19 19:09:30)
11.犬VS猫という映画ではいつも猫が悪役になっちゃいますね。
私はどちらも好きですけど。感想としては、うちの犬と同じオールドがメンバーだったのが嬉しかったくらいです。時間的にもレンタルかTVで十分という所。
ひろほりともさん 3点(2003-11-18 12:53:52)
10.下らなかった~ 犬大好きな息子の為に借りたのに、開始三十分で寝ちゃいました。子供ながらつまらなかったんだね、きっと。いい演技してた動物クンたちに3点!
ともともさん 3点(2003-05-10 18:05:27)
9.くだらん・・・・。。。。。
norikoさん 3点(2003-04-24 21:29:30)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 108人
平均点数 5.40点
032.78%
110.93%
232.78%
3109.26%
41715.74%
52119.44%
61816.67%
72220.37%
887.41%
932.78%
1021.85%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 2.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review1人
4 音楽評価 5.00点 Review1人
5 感泣評価 10.00点 Review1人

■ ヘルプ