映画『WASABI』の口コミ・レビュー(4ページ目)

WASABI

[ワサビ]
Wasabi
2001年上映時間:94分
平均点:3.85 / 10(Review 164人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-02-02)
アクションサスペンスコメディ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-06-29)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジェラール・クラヴジック
キャストジャン・レノ(男優)ユベール
広末涼子(女優)ユミ
キャロル・ブーケ(女優)ソフィア
ミシェル・ミューラー(男優)モモ
渋川清彦(男優)
大塚明夫ユベール(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
広末涼子ユミ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
牛山茂モモ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
五十嵐麗ソフィア(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
池田勝(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
長克巳(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
菅生隆之ユベール(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
坂本真綾ユミ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
高島雅羅ソフィア(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
中尾隆聖モモ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
岩崎ひろし(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
脚本リュック・ベッソン
音楽エリック・セラ
ジュリアン・シュルタイス
挿入曲鬼束ちひろ『螺旋』
PUFFYこれが私の生きる道~the readymade;darlin'of discotheque trac
製作リュック・ベッソン
美術ジャン・ジャック・ジェルノール
ジャック・ビュフノワール
衣装アニエス・ファルク
編集ヤン・エルヴェ
字幕翻訳寺尾次郎
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

104.広末涼子がすべて。点数は彼女に献上。こんなにいい女優(演技という意味ではもうひとがんばり)とは思ってもいなかった。国際経験豊かなスタッフを向こうにまわし、ひとり気をはいた小さなジャパニーズガールに拍手。銀行での銃撃シーンで、ジャン・レノにかばわれながら踊るように弾をかいくぐるヒロスエは、文句無しに美しかった。
showrioさん 5点(2003-05-29 11:40:22)
103.広末がよかったね。フランス語がんばったんだろなぁ・・・。皆さんが酷評するほど嫌いじゃないですけどね、この映画。気楽に時間をつぶす程度ならそれなりに暇つぶしになりましたよ。皆さんがバシバシにたたいてるあの微妙な日本テイストが実は割りとツボなんです。フランス人て日本をおちょくるのが好きなんですかね? タクシー2でも思ったが。外国人のカンチガイ日本像って面白いから好きなんですけどね、普通の人はやっぱりムッとしちゃうんでしょうか。ちなみにジャン・レノに殴られてた日本の入国審査官。私の友人のおじさんのいとこの人なんだそうです。微妙に遠いですが。にやり。
アルパチ夫さん 5点(2003-02-04 17:37:08)
102.かなり突っ込めておもしろかったです。広末さんがきゃぴきゃぴしすぎですね。でもこれコメディじやないんですよね?。
バカ王子さん 5点(2003-02-03 17:43:10)
101.少年漫画の増刊号かなんかの、「本誌連載作家による、超目玉100P読み切り長編」てカンジ。そう思って観ると、結構面白い。エンターテイメントの要素は、お色気以外は全部揃ってるし。ベッソンさんは日本の漫画、好きなのかな~。でも、仏人から見た日本てこんな? もちっとゲージツ的に写してくれることを期待してたのですが…。
りげるさん 5点(2002-11-24 22:15:04)
100.レノ、わさびをそんなに多量に食って辛くないのか?
あろえりーなさん 5点(2002-11-20 20:16:13)
99.良くも悪くもエンターテイメントって感じ。ジャン・レノは思いっきりダーティー・ハリーっぽかったけど、それはそれで面白いからアリ。広末は本作製作中のスキャンダルも納得できる役作りだったかと(爆)でも、フランス語の猛勉強の成果は見て取れた。それにしても…相変わらず外国の日本に対するイメージはどこかズレてるようで……。
びでおやさん 5点(2002-07-31 23:58:11)
98.ヒロスエのフランス語聞きたさに観にいきましたが、雰囲気は十分伝わりました。ただ全体的に感動的にすべきシーンがあっさりとしていたり、妙なテンションで笑わそうとしているのが鼻につきました。確かに日本だとこれでもかと言わんばかりににヒロスエを主役格で取ってしまうと思うんですが、今回は添え物的役割をしかっりと果たしていました。大金を狙う悪役が今時珍しい黒服にサングラス、BGMはいかにも勘違いしている和風テイストがはびこっているのにはガッカリしました。
さかQさん 5点(2002-02-17 15:43:03)
97.コメントが消えてしまったので、もう1度。タイトルの「WASABI」の意味が、一応説明されているのは、よかったです。それより「フィフス・エレメント」の日本版・現代バージョンのような作品かと期待して観に行ったのですが、残念です。面白いとはいいがたいですね。ただ、ロケーションははっきり言って驚きました。東京の秋葉原の、こんな所でロケ?というくらい人がごったがえしている場所で、しっかり撮影されていました。あれには、驚きました。広末涼子のフランス語にも、驚かされました。よく勉強したと思います。ジャン・レノと広末涼子の関係も面白く描かれていて、なかなかよかったですね。この作品が広末涼子の人気のピーク時だったら、物凄い反響を呼んだと思います。しかし、それにしても日本人がフランス語をしゃべりまくるのには、参りました。日本語の出番の方が少ないというのには、驚きました。驚いてばっかりですけど、それしかないんですよね。
マーチン・リッグスさん 5点(2002-02-13 01:41:24)
96.とりあえず広末ちゃんの衣装と人物設定のひどさに、その登場の時点でああこれは駄作決定かな、と思ったのですが、意外に最後までそこそこ楽しめました。広末ちゃんの扱いはとにかくひどいのですが、そんな中でも、あの表情の豊かさや動きの滑らかさ、そして国際俳優のジャン・レノ相手にも臆することのない肝の太さは、今見ても威力十分です。やはりこの人は、生まれついてのスターだったのでしょう。
Oliasさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2022-07-02 01:51:21)
95.製作陣に日本人スタッフはいなかったのか?
居たとしたら,もう少し方向修正した方が良かったのでは?
わさびをそのまま舐めるところは少し引きました.
あきぴー@武蔵国さん [DVD(吹替)] 4点(2021-09-22 22:59:47)
スポンサーリンク
94.ネタバレ ヒロスエの記念受験みたいな映画。
記念受験なので合格点なわけはないわな。
ろにまささん [CS・衛星(字幕)] 4点(2019-06-29 19:05:52)
93.ネタバレ ストーリー的には面白いと思ったのだが・・・
全体的に浮きまくっている広末の演技にガッカリ。フランス語を勉強して役作りをした努力は認めるのだが、アイドル映画の域を脱せない感じでした。

ここではWASABIは広末のことで、フランス料理にワサビを使おうとしたチャレンジ精神は面白いが、結局は合わなかったようですね。

nishikenさん [DVD(字幕)] 4点(2007-11-24 19:42:28)
92.広末とジャンレノって変な感じ
Sleepingビリ-さん [DVD(字幕)] 4点(2005-07-17 19:48:49)
91.リュック・ベッソン映画なのでマトモじゃないことは百も承知ですけど、それにしたって、60年代のテレビ・ドラマか香港映画並のいい加減さ。フランス語バリバリの日本人、蚊帳の外の日本警察、政府の秘密捜査官(?)といった安い設定と、スシ、アキバ(劇中では何と新宿)、ゲーセンといった、オタク文化に憧れるフランスの若者が抱くまんまのイメージ。救いは広末涼子。演技でもルックスでもフランス人に負けてない。ジャン・レノの娘という無理矢理な設定を演じられる日本人は、日本狭しと言えど彼女だけでしょう。本来ならこれを機に、プッツン女優ではなく国際女優として羽ばたいて欲しかったけど、やっぱ香港女優みたいにアクションか語学に秀でてないと無理かな…(寂)。という訳で、ヒロスエの頑張りに+1点の4点献上。
sayzinさん [ビデオ(字幕)] 4点(2005-05-01 00:08:00)
90.日本が舞台と聞いて日本人がどのような感じで出てくると思いきや意外に普通でした。(笑)公開当時はヨーロッパでヒット!見たいな事を言ってましたが、ストーリー、演技とも平凡で大作と言い難い。もうちょっと練ってくれれば。。。
トシ074さん 4点(2005-01-12 11:06:51)
89.またでたね~、この日本描写・・。仏語ペラペラの日本人達!最後の銀行の銃撃シーンで味方はどこ行った?
かまるひさん 4点(2004-11-10 09:50:14)
88.宣伝の割にたいしたことのない映画でした。思い切ってコメディとかにすればいいのに、こんなストーリー、この内容で俳優たちが真面目に演じてるから、逆にはずしてしまったような印象。日本映画として見れば、そこそこ納得できるかな。
カーマインTypeⅡさん 4点(2004-07-12 20:06:55)
87.ありゃりゃ!興味あるのは広末だけですね。
杉下右京さん 4点(2004-06-08 04:04:11)
86.ジャンレノを借りて製作した2時間テレビドラマっていう雰囲気でした。
hayakawadotcomさん [DVD(字幕)] 4点(2004-04-10 07:13:32)
85.娘に翻弄されるジャン・レノを見て、「父親ってみんな娘に対してこんな思いをしているんだなあ」と思った。娘の方は何も考えてないのにね。
まちゃぽこさん 4点(2004-04-05 20:15:51)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 164人
平均点数 3.85点
0148.54%
11710.37%
2127.32%
32817.07%
42515.24%
52716.46%
62615.85%
7106.10%
810.61%
921.22%
1021.22%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.33点 Review6人
2 ストーリー評価 2.76点 Review13人
3 鑑賞後の後味 3.81点 Review11人
4 音楽評価 3.33点 Review9人
5 感泣評価 1.00点 Review6人

■ ヘルプ