映画『光の旅人 K-PAX』の口コミ・レビュー(2ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ヒ行
光の旅人 K-PAXの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
光の旅人 K-PAX
[ヒカリノコイビトケーパックス]
K-PAX
2001年
【
米
・
独
】
上映時間:121分
平均点:6.60 /
10
点
(Review 88人)
(点数分布表示)
公開開始日(2002-04-13)
(
ドラマ
・
ファンタジー
・
ミステリー
・
小説の映画化
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2017-04-29)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
イアン・ソフトリー
助監督
ピーター・コーン
(第1助監督)
演出
ジョーイ・ボックス
(スタント・コーディネーター)
キャスト
ケヴィン・スペイシー
(男優)
プロート
ジェフ・ブリッジス
(男優)
マーク・パウエル
メアリー・マコーマック
(女優)
レイチェル・パウエル
アルフレ・ウッダード
(女優)
クラウディア・ヴィラー
デヴィッド・パトリック・ケリー
(男優)
ハウィー
ピーター・ゲレッティ
(男優)
サル
コンチャータ・フェレル
(女優)
ベティ・マクアリスター
ヴィンセント・ラレスカ
(男優)
ナヴァロ
ピーター・マローニー
(男優)
ダンカン・フリン
ブライアン・ホウ
(男優)
声
石塚運昇
プロート(日本語吹き替え版)
佐々木勝彦
マーク・パウエル(日本語吹き替え版)
相沢恵子
レイチェル・パウエル(日本語吹き替え版)
唐沢潤
クラウディア・ヴィラー(日本語吹き替え版)
佐々木梅治
ハウィー(日本語吹き替え版)
脚本
チャールズ・リーヴィット
音楽
エド・シェアマー
編曲
ブラッド・デクター
ロバート・エルハイ
主題歌
エルトン・ジョン
"Rocketman"
シェリル・クロウ
"Safe and Sound"
撮影
ジョン・マシソン
製作
ローレンス・ゴードン
ロバート・F・コールズベリー
ロイド・レヴィン
マイケル・レヴィ
(共同製作)
配給
日本ヘラルド
美術
ジョン・ビアード[美術]
(プロダクション・デザイン)
シェリル・カラシック
(セット装飾)
スティラット・アン・ラーラーブ
(美術監督:NY)
編集
クレイグ・マッケイ
字幕翻訳
戸田奈津子
その他
ロバート・F・コールズベリー
(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
ニューヨークセントラルステーションに一人の男プロートが現れる。警察に連行された彼は、宇宙人をかたる精神異常者として扱われ精神病院送りになる。そこでカウンセリングを担当したパウエル医師は、不思議な現象を体験し、彼が単なる異常者なのか、それとも宇宙人なのか疑心暗鬼になるのだ。そして病院内では、プロートの影響で患者たちが快復していくのだった。彼はホントに宇宙人なのか? 真の人間性や社会のあり方に一石を投じる作品である。
【
オオカミ
】さん(2004-05-11)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
3
4
5
次
💬口コミ一覧
68.なんかビューティフルマインドに似てたなー。最近見たってのもあるけど。彼は人間だよ。悲惨な過去がトラウマとなって、現実逃避であんな分裂症状起こしてる。どこが宇宙人やねん!
【
キット
】
さん
8点
(2003-05-05 15:39:54)
🔄 処理中...
67.いい映画ですねちょっぴりミステリアスな部分もすきですケビン・スペイシー今まで知らなかったですが この映画を見て好きになりました
【
メタマル
】
さん
8点
(2003-01-26 23:53:46)
🔄 処理中...
66.犬と話ができるんですから、間違いないでしょう。
【
がんもどっき
】
さん
8点
(2003-01-10 09:30:27)
😂 1
🔄 処理中...
65.良い映画だったが、自分の幸福を確認する手段が、他人の悲劇というのは複雑な気分。それにしてもケビン スペイシーはいい味を出しとるのぅ・・・。
【
死亀隆信
】
さん
8点
(2002-04-14 22:54:21)
🔄 処理中...
64.
ネタバレ
ちょっとスターウォーズ疲れの合間に観ました(時系列で今ボバフェット)
箸休め的にとても楽しめました。
白黒説明されない投げっぱなしジャーマンな作品です。
SFは「少し不思議な物語」と藤子Fさんが言ってたかと思いますが、そんな感じ見るのが良いかと思います。
と言いながらも、K-PAXは精神生命体みたいな存在だと解釈した。はいもうこれですべて解決。
【
ないとれいん
】
さん
[インターネット(字幕)]
7点
(2023-10-23 09:54:47)
🔄 処理中...
63.タイトルからはB級感ありありの映画だが、思ったよりも面白かった。
特撮系ではなくリアル系。場合によってはSFとも言い難い。
宇宙人か、患者か、どちらにもとれそうな、いやどちらかと言えば本当にK-PAX星人かも、と思えてくる映画。
ただし、所々に出てくる文明批判的なものはちょっと微妙かも。
【
simple
】
さん
[地上波(字幕)]
7点
(2013-12-29 23:44:59)
🔄 処理中...
62.
ネタバレ
不思議な映画ですが、引き込まれました。ケヴィンの演技には脱帽です。ただポーターのシーンで彼の顔を隠してくれていれば後半もっとこちらとしてはミステリアスだったと思った。
【
pokobun
】
さん
[DVD(吹替)]
7点
(2007-05-06 23:25:15)
🔄 処理中...
61.
ネタバレ
タイトルから勝手に大風呂敷系拡散SFを想像していたので、意外に上質の緊迫感ある心理サスペンスだったのにびっくり。結論をどれとも出さずに、いろいろな解釈を残しているラストが、清冽な余韻を残している。ただし、ケビン・スペイシーの神憑り的演技に対して、ジェフ・ブリッジズの「受け」の演技が弱いのがちょっと残念。
【
Olias
】
さん
[DVD(字幕)]
7点
(2007-01-04 15:22:21)
🔄 処理中...
60.
ネタバレ
良かったです、スペイシー名演技!勝手に解釈しちゃうと、5年前にK-PAXに連れて帰ったのが「彼」だったんだなと思ってます。
【
鈴都丸子
】
さん
[地上波(字幕)]
7点
(2005-06-08 21:14:09)
🔄 処理中...
59.まさにケビン・スペイシーありきの映画。本当に何をやらせても上手いですね。結末の解釈が人それぞれなのが面白いです。
【
金子淳
】
さん
7点
(2004-07-18 12:13:45)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
58.本当、宇宙人だったかどうかなんて、どうでもいいこと(俺は信じる派だけど)。大切なのは、素敵な話だったってこと。
【
マックロウ
】
さん
7点
(2004-06-15 16:39:16)
🔄 処理中...
57.何の期待もせずに見ていたのですが、良かったです。最近のSFってどうもいけてない作品が多いのですが、これは良かったです。お薦め!
【
ぴよっち
】
さん
7点
(2003-11-24 23:09:08)
🔄 処理中...
56.彼はゼッタイK-PAX人だよ!
【
イニゴ・モントーヤ
】
さん
7点
(2003-07-23 21:23:46)
😂 2
🔄 処理中...
55.私が見る前に、友達がラストを「ただの精神病だった。」といっていたので、そういうオチかと思ったら、違うじゃん!!こういう終わり方はイイと思った。あえて結局‥の謎を解く必要はないと思う。切なくて、好き。ただ、途中が退屈になった。
【
アイアム琳子
】
さん
7点
(2003-07-04 00:49:18)
🔄 処理中...
54.果物の素晴らしさを再確認。俺も宇宙人だったら皮ごと喰うね。
【
venom
】
さん
7点
(2003-05-29 02:00:41)
😂 1
🔄 処理中...
53.途中何度か彼はホントにK-Pax星人なのでは、と思ってしまった。真相が分かった時には、「あ、そういうコトか」と納得。幾つか謎が残りはしたが、全体的には面白かった。
【
ヤスピ
】
さん
7点
(2003-05-20 01:26:02)
🔄 処理中...
52.明確な感想は出てこないけど、不思議と引き込まれてしまった作品。平日のレイトショーで観たからかな?冒頭の「ジャッキー・チェン!ジャッキー・チェン!」は、ジャッキーが“世界一愛される映画スター”ということの証明でしょう。
【
ウルトラアイ
】
さん
7点
(2002-12-27 01:25:56)
🔄 処理中...
51.設定を深読みしないで見ることができました。どうも先々を勘ぐりながら見てしまう映画が多いのですが、これは違っていました。個人的にケビンが好きということもあり、出演者の演技を見るだけでも楽しめた映画だと言えます。宇宙人かどうかをぼかしたラストはよかったと思うし、宇宙人でなかったとしても感じるものがあるし。精神病院の中というのは、確かによく見た感じでしたけどね。『カッコーの~』を思い出しました。
【
Tomio
】
さん
7点
(2002-11-23 00:03:33)
🔄 処理中...
50.ケビンスペーシーの魅力だけで成り立っている映画、スペーシー好きにはたまらない物があります。 さすが氏...
【
うまそう
】
さん
7点
(2002-11-11 06:19:03)
🔄 処理中...
49.あまり現実味のないストーリーには共感しにくいし、ケビンスペイシーの宇宙人?にも全く親近感がもてず(ま、持つ必要もないのだけど)どうも入りにくかった・・・ただジェフブリファンの私としては、やっぱりこのインテリジェンスを感じさせるこのジェフの役柄に惹かれたので7点。どんな役も本当に彼は完璧にこなすのはさすが!!!殆どが会話を中心に進められている作品なので、製作者はよっぽどこの二大演技派俳優に自信を持っていたのだと思った。これがこの2人じゃなかったら、おそらく観られなかったとおもう。
【
lisa
】
さん
7点
(2002-11-01 05:37:36)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
2
3
4
5
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
88人
平均点数
6.60点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
1
1.14%
3
2
2.27%
4
3
3.41%
5
10
11.36%
6
30
34.09%
7
18
20.45%
8
15
17.05%
9
5
5.68%
10
4
4.55%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
6.75点
Review4人
2
ストーリー評価
7.20点
Review5人
3
鑑賞後の後味
8.40点
Review5人
4
音楽評価
6.80点
Review5人
5
感泣評価
7.50点
Review4人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について