映画『レオン(1994)』の口コミ・レビュー(17ページ目)

レオン(1994)

[レオン]
Leon: The Professional
(Léon)
1994年上映時間:111分
平均点:7.57 / 10(Review 439人) (点数分布表示)
公開開始日(1995-03-25)
アクションドラマラブストーリー犯罪もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-11-30)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督リュック・ベッソン
キャストジャン・レノ(男優)レオン
ナタリー・ポートマン(女優)マチルダ
ゲイリー・オールドマン(男優)スタンスフィールド
ダニー・アイエロ(男優)トニー
エレン・グリーン(女優)マチルダの母
サミー・ナセリ(男優)SWAT隊員
大塚明夫レオン(日本語吹き替え版【VHS、DVD】)
久川綾マチルダ(日本語吹き替え版【VHS、DVD】)
田中正彦スタンスフィールド(日本語吹き替え版【VHS、DVD】)
坂口芳貞トニー(日本語吹き替え版【VHS、DVD】)
石井康嗣(日本語吹き替え版【VHS、DVD】)
檜山修之(日本語吹き替え版【VHS、DVD】)
江川央生(日本語吹き替え版【VHS、DVD】)
山野井仁(日本語吹き替え版【VHS、DVD】)
高島雅羅マチルダの母(日本語吹き替え版【VHS、DVD】)
安西正弘(日本語吹き替え版【VHS、DVD】)
品川徹(日本語吹き替え版【VHS、DVD】)
菅生隆之レオン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
篠原恵美マチルダ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
安原義人スタンスフィールド(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山路和弘(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
家中宏(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中庸助(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
亀井三郎(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大川透(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中田譲治(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中博史(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
寺内よりえ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
天田益男(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
引田有美(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
出演ジーン・ケリーテッド(劇中映画「いつも上天気」より)
脚本リュック・ベッソン
音楽エリック・セラ
主題歌スティング"Shape Of My Heart"
挿入曲ビョーク"Venus as a boy"
撮影ティエリー・アルボガスト
製作リュック・ベッソン(共同製作/ノンクレジット)
配給日本ヘラルド
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

119. マチルダにペイント弾で狙撃された大統領・・・明らかにクリントンもどきでしたな・・・
cccpさん 7点(2002-09-27 21:57:58)
118.観る前に泣ける映画って聞いていたので違うシトーっとした感じだと思っていたのでビックリしました。この手のジャンルは好きじゃないんだけど、これは見れた。泣けはしなかったけど、まー良かったと思う。
アイアム琳子さん 7点(2002-06-19 21:25:25)
117.NYが舞台には思えなかった・・どう観てもフランスでしょ。でもその雰囲気がこの映画には合ってたと思う。メイン3人も適役で作品的に面白かった。ジャン・レノがナタリーを逃がす場面は切なかったけど、ただでは死なないところがサスガだった。レオンからマチルダのこと頼まれたっていうオヤジ、絶対お金くすねてるね。バカっ!!
Megさん 7点(2002-04-18 15:57:22)
116.イメージとキャストがよく合っているなーという印象を受けました。ジャン・レノは上手くないけど雰囲気が良かったし、ナタリーもかわいい。でも今回のゲイリー・オールドマンは上手かったんだけどあんまり好きになれなかった...
ジャガーさん 7点(2002-03-19 22:09:40)
115.個人的には好きな映画なのだが、最後にレオンが死ななかったら評価は低かったと思う。今時のハリウッド映画では主人公は死なないのが当たり前ような気がするからだ。ハッピーエンドばかり見せられた反動が観る側にもあったのではないだろうか。
眼力王さん 7点(2002-01-24 13:55:02)
114.やはり、G.オールドマンの演技に尽きる!!彼の存在感の前では、主役のふたりも影が薄い・・・やはり、アンタは凄い役者だぜ、オールドマン!!映画には7点だけど、オールドマンには10点献上!!
ポッカさん 7点(2001-09-04 18:59:16)
113.面白い映画には違いない。たとえば、「七人の侍」の後に「荒野の七人」を見ても感動が薄い様に、「グロリア」(ジーナ・ローランズ主演、ジョン・カサバテス監督)を見た後に、この作品に触れてしまったので、感動とまではいかなかった。それでも、「殺し屋」が彼女の「命」を助けるために戦うラストは白眉でした。
Takeさん 7点(2001-06-24 23:20:22)
112.ゲイリーなくは語れませんね。どうしてあんなにキレ役がうまいんだろう
まきさん 7点(2001-04-02 18:58:11)
111.なに芽生えてんだよ!!
たもつさん 7点(2001-03-20 05:57:21)
110.ネタバレ 公開当時はとても話題になったので、見てないものの、設定はだいたい知っていました。当時はとにかくジャン・レノ演じる非情の殺し屋のイメージが強烈でした。しかし、ジャン・レノを見慣れた今見ると、ゲイリー・オールドマン演じる麻薬捜査官のイカれ具合、その役作りの方に惹かれました。ナタリー・ポートマンは、12才の子役で、ほぼ実年齢なのですが、子役と言うよりも、小さい大人というか、体は子供で、顔が大人なので、日本人目線で見ると、めちゃくちゃバランス悪いです。美人なんだけど特別可愛くは感じません。大人になってからの方が可愛くなるタイプだと思います。たぶん。まあ確かに弟ちゃんはかわいいので、仕方ないね。蛇足:鬼武者3はジャン・レノの無駄使いだったことを改めて痛感。
camusonさん [DVD(字幕)] 6点(2023-03-02 19:38:48)
スポンサーリンク
109.とっても有名な映画だけど、そんなにいい映画かなぁ
aimihcimuimさん [DVD(字幕)] 6点(2014-08-28 00:23:17)
108.特段面白いと思わず。

ただ今まで見た子役の中で断トツのNo.1は未だに今作のナタリー・ポートマン。クロエちゃんよりも全然カワイイ!
amierさん [DVD(字幕)] 6点(2013-02-09 22:46:00)
107.もうチョット、あと一歩ひねりというか、伏線を張ったストーリーになってるといいんだよなぁ。ジャン・レノとナタリー・ポートマン自身の魅力で観れたけど、キャラ的には練りがやっぱり足りない感じ。結末も自分の好みに合わなかったな。
チェックメイト・キングIIさん [地上波(吹替)] 6点(2012-08-11 10:48:30)
106.これは殺し屋と少女という脚本の勝利ですね。
nojiさん [DVD(字幕)] 6点(2012-03-05 22:27:13)
105.リュック・ベッソンの映画がヒットしたのは、アメリカナイズされたフランス人らしからぬ分かりやすい内容とハデな映像と情緒ベッタリの高カロリーのせいだと思っていますが、この映画もムズムズするくらいハズカシかったです。毛糸帽かぶったピュアな殺し屋と同じく毛糸帽のみなしご美少女とジャンキーの刑事なんて、コメディならいいけど。それでもジャン・レノ(役違っても顔同じだね!)×ナタリー(かわいいのはボブだから)×オールドマン(やっぱり上向いて「コキッ」でしょ)のトライアングルの磁場は強力。出来がよくないというより自分の好みではないということ。(ベタベタなのはAB型には合いません)スティングの曲の使い方も陳腐じゃあ?
レインさん [映画館(字幕)] 6点(2010-05-02 06:01:46)
104.10年来、途中まで観ては、後回しを繰り返していてようやく最後まで観られました。結構バイオレンスな内容でした。印象はそれだけで、内容的にはちょっといまひとつかなぁ。
たかちゃんさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2010-01-09 21:43:33)
103.ナタリー・ポートマンの可愛さとゲイリー・オールドマンのキレ具合が最高。
Balrogさん [DVD(字幕)] 6点(2009-07-19 23:54:06)
102.いかにも傑作!という作りが鼻につくが、まあ面白い。
にじばぶさん [ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-12 00:31:43)
101.冷静な殺し屋である一方、どこか子供じみた面も見せるレオンことジャン・レノの魅力満載の作品。他ではあまりパッとしないように思える彼ですが、またこういったハマリ役を観てみたいものです。
ライヒマンさん [地上波(吹替)] 6点(2006-04-23 21:50:15)
100.ナタリー・ポートマンだけで十分ですが、レノは渋かったですね。
午後のコーヒーさん [DVD(吹替)] 6点(2005-11-26 08:25:31)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 439人
平均点数 7.57点
030.68%
120.46%
281.82%
392.05%
4143.19%
5317.06%
6439.79%
76414.58%
810624.15%
97617.31%
108318.91%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.75点 Review20人
2 ストーリー評価 8.65点 Review29人
3 鑑賞後の後味 8.60点 Review30人
4 音楽評価 8.42点 Review26人
5 感泣評価 7.70点 Review24人

■ ヘルプ