映画『ピンポン』の口コミ・レビュー(15ページ目)

ピンポン

[ピンポン]
2002年上映時間:114分
平均点:6.25 / 10(Review 352人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-07-20)
ドラマコメディスポーツものスポコンもの青春もの学園もの漫画の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-07-30)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督曽利文彦
キャスト窪塚洋介(男優)星野裕(ペコ)
ARATA(男優)月本誠(スマイル)
中村獅童(男優)風間竜一(ドラゴン)
大倉孝二(男優)佐久間学(アクマ)
サム・リー(男優)孔文革(チャイナ)
夏木マリ(女優)田村(オババ)
竹中直人(男優)小泉丈(バタフライジョー)
荒川良々(男優)キャプテン太田
松尾スズキ(男優)警官
近藤公園(男優)多胡
翁華栄(男優)孔のコーチ
末満健一(男優)真田(海王学園副主将)
三輪明日美(女優)ムー子
山下真司(男優)選手Aの父
石野真子(女優)選手Aの母
佐藤二朗(男優)スタッフ
虎牙光揮(男優)猫田
原田夏希(女優)片瀬高校女子生徒
染谷将太(男優)少年
津田寛治(男優)ゲームセンターのカップル
馬渕英里何(女優)ゲームセンターのカップル
大浦龍宇一(男優)大学生のカップル
田中千絵(女優)大学生のカップル
松本大洋(男優)
原作松本大洋「ピンポン」
脚本宮藤官九郎
主題歌SUPERCAR「YUMEGIWA LAST BOY」
挿入曲SUPERCAR「STROBOLIGHTS」
撮影佐光朗
相馬大輔(撮影助手)
小松高志(撮影助手)
製作亀井修
アスミック・エース(製作/製作プロダクション)
小学館
IMAGICA
TBSテレビ
プロデューサー椎名保(エクゼクティブ・プロデューサー)
井上文雄
小川真司〔プロデューサー〕
配給アスミック・エース
特撮曽利文彦(VFX)
荒牧伸志(卓球シーンCG)
作画荒牧伸志(ストーリーボード)
美術金勝浩一
尾関龍生(装飾)
松井祐一(特殊造形)
編集上野聡一
照明渡邊孝一
その他東映(協力 東映東京撮影所)
IMAGICA(協力)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

72.キャスティングはよかったと思います。窪塚は正直人をひきつける魅力を持ってる、ほんでアクマ役の人最高です。しかし、この内容じゃ原作が言わんとしてることが伝わりにくい。。ラストの場面とかバタフライジョーが果たせなかったことをスマイルが果たすってとこがめちゃわかりにくいよね。やっぱ原作がよすぎるからかなり内容薄く感じちゃう。音楽ももっと泥臭い方がよかったな。スーパーカー嫌いじゃないけど。
MxXさん 5点(2003-04-05 15:26:21)
71.漫画先に読めばもっとおもしろかったかも??少し眠くなった。スマイルがかっこよかった。
ようこさん 5点(2003-03-23 01:11:13)
70.昔卓球部だったので、分かる分かるというシーンが多々ありました。が、コメディというには笑えないし、シリアスなメッセージ性も無い。作品の方向性が見えないというか、作り手はこの作品で何を見て欲しかったんでしょうね。疑問が残ります。キャスト的には窪塚君じゃない方がよかったのでは?
斬 鉄剣さん 5点(2003-02-12 21:27:29)
69.映画全体の雰囲気とストーリーが噛み合ってない。ラストのペコのその後は蛇足。ARATAは男の目から見ても雰囲気あってかっこよかった。
ataruさん 5点(2003-01-18 04:31:02)
68.おもしろかったようなおもしろくなかったよーな・・・。なんだか窪塚の演技が妙に浮いてた気がする・・。
お抹茶プリンさん 5点(2003-01-12 21:28:04)
67.ストーリー的にはおもしろい。音楽もいい。でも、窪塚のしゃべり方が無性にイラついた。本当にイライライライラしたので-5点。あの喋り方を気にしなければもう一回見たい映画。あと、アラタが竹中直人に「イエス、マイコーチ」って言う所はなんでかよくわからんけどイヤすぎて鳥肌が立ってしまった・・・。私はチャイナ派です。
なおさん 5点(2002-09-28 00:55:59)
66.期待してしまったせいか余り面白く感じられなかったです。ピンポンの対戦がいまいち躍動感がない。キャラ設定がありきたりで、主人公も練習すれば強くなってしまうというベタさ。全体的に演出が弱かったと思います。でも一番の原因は「少林サッカー」の後に、ハシゴして見にいってしまったことかもしれません。ホーマンファイの魔力がかかっていたのでしょう。
チューンさん 5点(2002-09-17 12:03:21)
65.決勝カットすんなー。
Yoshiさん [DVD(邦画)] 4点(2008-03-22 07:40:45)
64.原作ファンとしては、物足りない内容でした。
バムセさん [DVD(字幕)] 4点(2008-01-23 22:48:06)
63.原作読んでないけど、漫画そのままみたいな登場人物の安っぽさについていけない。夜8時のドラマの総集編を見ているようなダルダルな作りにつきあってられない。盛り上がりも何にもなくて全然面白くない。
えいざっくさん [地上波(邦画)] 4点(2007-09-19 11:31:09)
スポンサーリンク
62.大倉孝二が存在感出してます。窪塚の演技の酷さに回りが際立ち、中々いい映画になってますね。そこそこ見れたのがビックリ、コミック系は辛いのに… いかんせん主役が…公募の方がマシちゃう??かなり残念です。
レスマッキャン・KSKさん 4点(2004-11-20 01:37:06)
61.ペコ&アクマはまあまあ。原作のラストにある、ドラゴンとスマイルの海辺のシーン、あれを端折ったら全く意味がないと思うんだけどな。
ナオちんさん 4点(2004-06-13 02:10:03)
60.漫画が面白かっただけに残念無念な出来。漫画はただのスポコンであるはずの物語を、筆使い一本でめちゃくちゃ面白くしました。切り口一つで物語も変わるもんだな、と実感させられましたね。

映画はそれをなぞりたいようですが、金がかからなすぎて全然追いついていないと思います。ほんの手触りだけなぞったが全然別物になってます。試合のシーンは、漫画が筆一本で迫力あるシーンを描いたが、あれを映画で似たような効果をさせようとしたら、CGをふんだんに使わないとダメでしょう。監督はそういうことを分かっていたと思いますが、使える金がない。それなら、映画は漫画と違う内容でも良かったんじゃないでしょうか?なまじっかペコを大ジャンプさせたり、スローモーションなんかかけるから、最近話題の『マトリックス』なんかを想像させちゃうんですよね。原作は人間離れした試合シーンがあるんで、映画化するとしたら、まんま『マトリックス』流にしないとそういう感じがでないでしょうけどもね。
はなぶささん 4点(2004-06-02 19:45:43)
59.こんなこと言ったら元も子もないけど、わざわざ映画にするような題材じゃない。シドウのインパクト強いイカツイ風貌が無けりゃグダグダになってたように思う。
モチキチさん 4点(2004-03-11 18:10:13)
58.窪塚さんはどうも、性に合わない・・・あのスキンヘッドの恐いにーちゃんが中村獅童さんだということにびっくり!漫画は見てないので、映画のみで評価すると、あまり面白くないかも・・・
ラブコメ大好き!さん 4点(2004-02-23 19:04:48)
57.原作知らないで見ました。知ってた方が楽しめそう。
こういう芸風の竹中直人は、もう見たくない。
よしふみさん 4点(2004-02-19 22:55:31)
56.テレビで見た。少し前話題になっていた上、私の好きな中村獅童の出世作だから期待していたのだが、期待外れだった。獅童はじめ、出演者の演技が好きになれなかった。音楽も世界観もしょぼい。4点いったのはストーリーが悪くなかったから。
じゃじゃまるさん 4点(2003-10-03 01:27:10)
55.つまんないとか言う程でも無いんだけど、やっぱ邦画だよなぁ~と思うしか(苦笑)。原作の評価が高いので(俺は未読ですが)話はまあ結構面白いかもしれないけど、なんか全体的に邦画特有の薄っぺらさが漂う。なんか「普通」以上の何かが無いんですよね。邦画じゃ深い物は望むべきじゃないのかなぁ?
ぽーち”GMN”ありしあさん 4点(2003-09-23 23:05:11)
54.個性豊かなキャラが多く、卓球をしているシーン以外にも面白いなぁと思うシーンがいくつかあったのですが、個人的に卓球のようにテンポ良くストーリーが展開されていたのならもっと楽しめていたかもと思うと残念ですね。
はがっちさん 4点(2003-09-23 22:56:38)
53.ネタバレ 原作を知らないのであくまで映画だけを見た感想ですが、最後はスマイルに勝って欲しかったなぁ。結局「窪塚の映画」かよって感じであの落ちはあまりいいと思いませんでした。窪塚ファンの人には申し訳ないんだけど。
RAMさん 4点(2003-07-07 15:28:12)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 352人
平均点数 6.25点
010.28%
1123.41%
261.70%
3246.82%
4226.25%
55114.49%
65716.19%
77421.02%
85816.48%
9339.38%
10143.98%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.30点 Review13人
2 ストーリー評価 7.75点 Review20人
3 鑑賞後の後味 8.23点 Review21人
4 音楽評価 7.85点 Review21人
5 感泣評価 5.54点 Review11人

■ ヘルプ