映画『チェンジング・レーン』の口コミ・レビュー(5ページ目)

チェンジング・レーン

[チェンジングレーン]
Changing Lanes
2002年上映時間:98分
平均点:5.21 / 10(Review 117人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-11-09)
ドラマサスペンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2012-12-08)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ロジャー・ミッシェル
助監督ケニー・ベイツ(第二班監督)
演出ダグ・コールマン(スタント・コーディネーター)
キャストベン・アフレック(男優)ギャヴィン・バネック
サミュエル・L・ジャクソン(男優)ドイル・ギプソン
トニ・コレット(女優)ミシェル
シドニー・ポラック(男優)スティーブン・デラーノ
リチャード・ジェンキンス〔男優・1947年生〕(男優)ウォルター・アーネル
ジェニファー・ダンダス(女優)ミーナ・ダン
アマンダ・ピート(女優)シンシア・デラノ・バネック
ブルース・アルトマン(男優)テリー・カウフマン
ジョー・グリファシ(男優)判事 コセル
ウィリアム・ハート(男優)ドイルの身元保証人
ディラン・ベイカー(男優)フィンチ
ニール・ジョーンズ(男優)ニュース編集室の記者
咲野俊介ギャビン・バネック(日本語吹き替え版)
池田勝ドイル・ギプソン(日本語吹き替え版)
磯辺万沙子ヴァレリー・ギプソン(日本語吹き替え版)
藤本譲スティーヴン・デラーノ(日本語吹き替え版)
竹口安芸子デラーノ夫人(日本語吹き替え版)
水野龍司ウォルター・アーネル(日本語吹き替え版)
有本欽隆ドイルの身元引受人(日本語吹き替え版)
脚本マイケル・トルキン
音楽デヴィッド・アーノルド
作曲ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン「交響曲第9番ニ短調作品125 歓喜の歌」
編曲ニコラス・ドッド
ソニー・コンパネック(ノンクレジット)
挿入曲アニー・レノックス"Waiting in Vain"
撮影サルヴァトーレ・トチノ
デヴィッド・M・ダンラップ(第二班撮影監督)
ケニー・ベイツ(第二班撮影監督)
デヴィッド・ノリス〔撮影〕(カメラ・オペレーター〔ノンクレジット〕)
製作スコット・ルーディン
パラマウント・ピクチャーズ
製作総指揮アダム・シュローダー
配給UIP
美術ランドール・バルスマイヤー(タイトル・デザイン〔ノンクレジット〕)
クリスティ・ズィー(プロダクション・デザイン)
衣装アン・ロス〔衣装〕
字幕翻訳戸田奈津子
スタントスティーヴ・ホラデイ
その他ソニー・コンパネック(追加指揮)
ニコラス・ドッド(指揮)
あらすじ
若手弁護士ギャヴィン(ベン・アフレック)は、裁判所に向かう途中、車の接触事故を起こす。相手は黒人のドイル(サミュエル・L・ジャクソン)。彼も子供たちの親権を巡る裁判に出頭するところだった。だがギャヴィンは遅刻を恐れ、小切手を渡して走り去ってしまう。そのとき彼は大切なファイルを置いてきてしまった。資産家がギャヴィンの事務所に遺産を譲渡した証明書。それを今日中に見つけないと、彼は詐欺罪で投獄されてしまう。二人の男の運命が激しく交差する一日・・・果たしてその結末とは。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

37.復讐の復讐に復讐して、しつこいなあと思いながら楽しんでみていました。ベン・アフレックが急に性格が変わったのがなんか違和感あります。
omutさん 5点(2003-06-19 01:11:13)
36.子供のころ靴を隠された仕返しに、カバンにカエルをつめたのを思い出しました。子供のころだったからこのレベルですが、大人になったらすごいことすんなあと関心しました。喧嘩の後のお約束、熱い友情がイマイチ盛り上がんなかったのが残念です。                                                                                        ちなみにカエルですが、カバンから教科書を出した時に押しつぶされたカエルがでてきたそうです。運悪く彼の母親がその一部始終を見てしまい失神し救急車騒ぎになってしまったので大変でした。おかげで彼との友情はこれを境に木っ端微塵に砕け散りました。ごめんよ、カエル。合掌
tantanさん 5点(2003-05-03 23:56:31)
35.何となく全てに詰めの甘いような作品。俳優も生かしきれてないし、もし自分が出演依頼されたとしたら、あんまり嬉しくないなあと思わせられるような作品。描き方によってはすごく良くなったかもしれないだけに残念。
大木眠魚さん 5点(2003-05-01 01:22:22)
34.結構好き嫌いのはっきりする作品ですね。映画は娯楽と考える人にはお勧めしません。個人的には、男2人の感情の変化が現実的で考えさせられた。印象としては、少し脇役人が弱く、ストーリーも盛り上がり部分にかけたかと思う。
chachaさん 5点(2002-12-11 12:59:42)
33.う~ん。なんとも言いがたい。復讐劇ですが、あんまり怖くないし。
MITSUさん 5点(2002-10-29 17:37:26)
32.「ノッティングヒルの恋人」がよかったから期待してたのに、、、、。なんかいまいちだったなぁー、、、。こ難しい復讐劇だった、、、。アクションシーンといえば車がくるくる回るとこぐらいか、、、。
あろえりーなさん 5点(2002-09-14 16:24:01)
31.自分があの二人のどちらかの立場に立たされとしたら、
果たしてどう行動するか?

主役の二人に移入して観れば、
彼らのとった行動に不自然さを感じない…かな?
彬彬さん [DVD(字幕)] 4点(2006-12-20 09:53:23)
30.ネタバレ これってたしか前評判が高い(お○ぎが絶賛みたいな)映画でしたよね。その割には?という感じです。とにかく、ギャヴィンがドイルの奥さんを説得するはずの?シーンをカット(っていうか省略)してあるのが信じられない。そこが一番の見せ場なんじゃないの??ハードルが高いシーンだったというのはわかるけど、そこをバッチリきめてこそ映画、というか最高の作品になれたチャンスをみすみす逃したんじゃないんでしょうか。「そんなもん言わんでもわかるだろ!」というツッコミは通用しません。それまでのシーンにそれほど深い表現は見られないし・・・。明らかな敵前逃亡作品だと思います。残念。
長毛さん [DVD(字幕)] 4点(2005-11-05 01:39:30)
29.キャスティングは派手な割に、内容は地味な作品。こじんまりと、ねちねちと、互いの復讐戦がひたすら続くが、まとまりは良い。人間の矛盾をよく表せているとは思うが、いかんせん平凡な印象の方が強い。
えいざっくさん [ビデオ(字幕)] 4点(2005-07-21 09:54:19)
28.自動車の接触事故によりお互いの運命が・・・という状況下でのドタバタ騒ぎですがそんなに印象も無く、もう1回見ようとは思わない作品です。
みんてんさん 4点(2004-06-03 21:49:03)
スポンサーリンク
27.あんまし印象に残らない映画だった。印象に残ってるといえばオレンジの書類ぐらいか(笑)。面白さはイマイチ。
くうふくさん 4点(2004-06-01 23:12:47)
26.やっぱりベンって軽薄そうに見えちゃうんだよな。でもマヌケな役はあってる。
実物を見たあとだから余計そう思う。実物の方が良いね。
♯34さん 4点(2003-11-20 14:02:55)
25.サミュエルが好きで観てみたけど、ほんとにリアルじゃないし、心に残らない映画。
カフェ俺!さん 4点(2003-10-17 00:05:56)
24.どうせ遅刻するんだから行く先を聞いて一緒に乗せて行ってやれば良かったのに・・・。でも、それじゃ、映画にならないか。現実感に乏しいお話。
くるみぱぱさん 4点(2003-09-24 06:01:31)
23.見ててとにかくイライラした。どっちもにイライラする。駄目でした。
しずくさん 4点(2003-08-19 20:05:46)
22.なんとも言えないですねぇ。なんかせっかく上手くいくかな~っておもうと・・・っていうのの繰り返し?途中でちょっと眠くなっちゃった。お勧めとは言い難い。ベン・アフレック、金で解決していませんか?何かが足りない。うーん、いまいち。
えみさん 4点(2002-11-20 21:46:33)
21.ネタバレ 「ファイル返さないなら口座凍結すっぞ!」

「口座凍結をするならファイル返さねっぞ!」


このやり合いで2時間引っ張るわけですが、そもそも接触事故起こした時点で、サミュエルはもう裁判に間に合ってないんじゃないですか。

すぐ裁判所に電話して事情話して、警察呼んで事故証明書類出してもらって…ってすれば、もっとすべて穏便に終わってた(映画も10分で終わってた笑)と思う時点でもうアウトかと。

なぜいちいちそう遠回りをするんだろうと思うようなもどかしさ。
フィンセントさん [DVD(字幕)] 3点(2020-06-02 15:05:20)
20.ネタバレ ん~特になしですね。途中のイヤラシイ報復劇の割に、あっさり和解するのはどうなんですかね~。内容も面白くなかったです&吹き替えで観たせいかイマイチでした。
Kanameさん [ビデオ(吹替)] 3点(2009-02-01 15:33:43)
19.不慮の交通事故から、どのようなサスペンスに仕上げるのか、期待しながら鑑賞しましたが最後の詰めが甘いまま鑑賞終了。カローラ廃車ですか
SATさん [ビデオ(字幕)] 3点(2007-05-04 18:40:36)
18.ちょっと自分には合わなかったかなあ。もっとサスペンスの要素があると思ってみていただけに、話におもしろみがないように思えた。サミュエル・L・ジャクソンのキレっぷりだけ楽しめた作品。
rainbowさん 3点(2004-06-24 05:18:43)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 117人
平均点数 5.21点
021.71%
121.71%
286.84%
397.69%
4108.55%
53328.21%
62924.79%
71411.97%
865.13%
910.85%
1032.56%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.20点 Review5人
2 ストーリー評価 5.00点 Review8人
3 鑑賞後の後味 3.16点 Review6人
4 音楽評価 5.00点 Review3人
5 感泣評価 2.00点 Review2人

■ ヘルプ