映画『グース』の口コミ・レビュー(3ページ目)

グース

[グース]
Fly Away Home
1996年上映時間:107分
平均点:6.62 / 10(Review 58人) (点数分布表示)
公開開始日(1997-01-02)
ドラマアドベンチャーファンタジーファミリー動物もの実話もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-11-17)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督キャロル・バラード
助監督ゲイリー・カポ(第2班監督)
ルーウィン・ウェブ(第2班第1助監督)
演出伊達康将(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
キャストジェフ・ダニエルズ(男優)トーマス・アルデン
アンナ・パキン(女優)エイミー・アルデン
ダナ・デラニー(女優)スーザン・バーンズ
テリー・キニー(男優)デヴィッド・アルデン
マイケル・J・レイノルズ(男優)空軍将軍
ケン・ジェームズ(男優)デベロッパー
大塚芳忠トーマス・アルデン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
横山智佐エイミー・アルデン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
田中敦子〔声優〕スーザン・バーンズ(日本語吹き替え版【VHS/DVD/テレビ朝日】)
牛山茂デヴィッド・アルデン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)/トーマス・アルデン(〃【テレビ朝日】)
高木渉(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
星野充昭(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
石森達幸(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
筈見純(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
稲葉実(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
片岡富枝(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
宝亀克寿(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
中田和宏(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小形満(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
喜田あゆ美(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
荒川太郎(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
坂本真綾エイミー・アルデン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
井上倫宏デヴィッド・アルデン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐久田修(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田中正彦(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
村松康雄(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田原アルノ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
相沢まさき(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大滝進矢(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
青山穣(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
後藤敦(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
紗ゆり(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
天田益男(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山野井仁(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
岡村明美(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本ロバート・ロダット
音楽マーク・アイシャム
編曲ケン・クーグラー指揮も
撮影キャレブ・デシャネル
ゲイリー・カポ(第2班撮影監督)
製作キャロル・バウム
ジョン・M・エッカート(製作補)
コロムビア・ピクチャーズ(共同製作)
製作総指揮サンディ・ガリン
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
特撮デニス・ベラルディ
C.O.R.E. デジタル・ピクチャーズ(特殊効果)
字幕翻訳菊地浩司
その他ジョン・M・エッカート(ユニット・プロダクション・マネージャー)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

18.映像が綺麗なこと以外は、まあ普通に感じの映画です。だけどアンナ・バキンという女の子がとてもかわいかったし、大量の卵が面白かった(アヒルになってから便器の中に入るのは少し・・・嫌です)。そして注目の飛行シーンも夢があって、とても良かったと思う(ビルの横はアカンと思うが・・・)。まあ『気楽に楽しくなりたい』時に見たい映画ですね。
ピルグリムさん 6点(2003-07-23 22:49:19)
17.アンナ・パキンがとても可愛らしかったです。美しい自然のシーンなども良かった。ちょっと盛り上がりに欠ける所もありましたが、それなりに楽しむ事ができました。
ぼうたさん 6点(2003-06-16 21:20:29)
16.ちょっと甘ったるかったかな?
死亀隆信さん 6点(2002-09-07 23:58:35)
15.主人公の女の子に感情移入ができませんでした(汗)。わがまま言っているとぶっ飛ばすぞ!と私なら言ってしまいます。映画の内容としては、結論は最初からわかっていましたね。事実の方がやっぱり重みがあるかな。実際の映像の方が、感動しましたよ。
オオカミさん 6点(2002-08-13 13:15:38)
14.とにかくラブリーなアンナ・パキンの可愛さと、ただパラグライダーと雁の群が飛んでいるだけの映像の気持ちよさ、美しさを堪能。特にラスト近く、空の映った湿原を低空飛行する「群」を上から空撮したショットの、この世の風景とは思えない美しさは絶品。ストーリーなんてどうでもいい(とか書いてますけど、結構泣かせる話です)、それだけで充分6点献上。
sayzinさん 6点(2001-11-20 22:17:10)
13.普通にいい話ではあるが、つくりとして薄い感がある。もっと劇的につくってもいいのではないか?実話かもしれないが、脚色も、もっと必要だろう。
あろえりーなさん 6点(2001-11-03 00:30:20)
12.実に可愛らしい映画でした(アンナ・パキンも)。ほのぼのして、ちと幸せな・・そんな感じでした。
にゃん♪さん 6点(2000-08-17 12:53:24)
11.最後が特に感動的でした。
ひよこさん 6点(2000-05-20 18:35:12)
10.鳥とひとが同じ視線で飛べるところ、見れるだけで幸せな気分です。
杜子春さん 5点(2004-07-30 21:53:05)
スポンサーリンク
9.中学卒業時に友人1人1人に書いてもらったサイン帳の中に「好きな映画」という欄があったんですが、ある友人が「グース!」って書いてあって、そこまではよかったんですが、何故かその後に、小さく(まだみたことないけど♪)って書いていたのが忘れられません。その友人のおかげで私はかなり期待して観ましたが実際には普通で、はっきりと覚えていません。結局私の中でこの映画は友人が書いたサイン帳を超えるほどインパクトのあるものではなかったということです。
諸葛桂さん 5点(2003-12-12 21:06:58)
8.アナ・パキンいいですね。映画自体は今ひとつでした。景色がとても良かったので5点。
omutさん 5点(2003-06-19 01:02:56)
7.うーん、1回くらいは見てもいい映画かな?子供心に帰って観る事をお勧めします。そうしないとちょっとメルヘンちっくです。
はむじんさん 5点(2003-06-06 03:41:44)
6.心温まる映画です。何で大人は子供の気持ちを分かってくれないのでしょう??
涼風あきさん 5点(2002-07-05 00:29:24)
5.景色が綺麗!
ボバンさん 5点(2002-02-25 17:19:49)
4.なんだか、「ほ~ら!いい話でしょ!!」という雰囲気ムンムンで、最初からいまひとつ話に入り込めませんでした。気分じゃない時に観ると、こういうの、なんだか癇に障りますね・・・。でも女の子はかわいかったです。
ramoさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2014-04-13 23:08:16)
3.印象が薄い。
承太郎さん [ビデオ(字幕)] 4点(2011-07-12 02:25:52)
2.退屈な 時を 過ごしたよ・・・・・
白うなぎさん 4点(2001-12-01 01:03:56)
1.実話を元にした映画であるが、そういうことがあったというだけで、それ以上でもそれ以下でもない。
そして感動がない。見せ方に問題があるのか?
ああ、別に感動させるような作品ではないのか。
あむさん 2点(2004-05-04 18:44:12)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 58人
平均点数 6.62点
000.00%
100.00%
211.72%
300.00%
435.17%
5610.34%
61932.76%
71525.86%
8813.79%
935.17%
1035.17%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review2人
2 ストーリー評価 8.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 8.75点 Review4人
4 音楽評価 10.00点 Review1人
5 感泣評価 6.00点 Review1人

【アカデミー賞 情報】

1996年 69回
撮影賞キャレブ・デシャネル候補(ノミネート) 

■ ヘルプ