映画『運命の女(2002)』の口コミ・レビュー(3ページ目)

運命の女(2002)

[ウンメイノオンナ]
Unfaithful
2002年上映時間:124分
平均点:5.78 / 10(Review 99人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-01-11)
ドラマサスペンスリメイクロマンスエロティック
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-04-04)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督エイドリアン・ライン
演出木村絵理子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
キャストダイアン・レイン(女優)コニー・サムナー
リチャード・ギア(男優)エドワード・サムナー
オリヴィエ・マルティネス(男優)ポール・マーテル
チャド・ロウ(男優)ビル・ストーン
エリック・パー・サリヴァン(男優)チャーリー・サムナー
ケイト・バートン[女優](女優)トレイシー
マーガレット・コリン(女優)サリー
ミシェル・モナハン(女優)リンジー
ドミニク・チアニーズ(男優)フランク・ウィルソン
ジェリコ・イヴァネク(男優)ディーン刑事
マイケル・エマーソン(男優)ジョシュ
ウィリアム・アバディー(男優)通行人
山像かおりコニー・サムナー(日本語吹き替え版【DVD】)
森田順平エドワード・サムナー(日本語吹き替え版【DVD】)
猪野学ポール・マーテル(日本語吹き替え版【DVD】)
横尾まりサリー(日本語吹き替え版【DVD】)
仲野裕ディーン刑事(日本語吹き替え版【DVD】)
近藤玲子チャーリー・サムナー(日本語吹き替え版【DVD】)
喜多川拓郎(日本語吹き替え版【DVD】)
横島亘(日本語吹き替え版【DVD】)
大黒和広(日本語吹き替え版【DVD】)
佐々木優子コニー・サムナー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
菅生隆之エドワード・サムナー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
津田健次郎ポール・マーテル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
津村まことチャーリー・サムナー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
村治学ビル・ストーン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
宮寺智子トレイシー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
長島雄一ディーン刑事(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
浦山迅(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大滝寛(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作クロード・シャブロル(原案)
脚本アルヴィン・サージェント
ウィリアム・ブロイルズ・Jr
音楽ヤン・A・P・カチマレク
編曲ブルース・ファウラー〔編曲〕
撮影ピーター・ビジウ
製作エイドリアン・ライン
G・マック・ブラウン
製作総指揮アーノン・ミルチャン
配給20世紀フォックス
特殊メイクジョン・キャグリオーネ・Jr
美術ブライアン・モリス[美術](プロダクション・デザイン)
ガーソン・ユー(タイトル・デザイン)
衣装エレン・マイロニック
編集アン・V・コーツ
デヴィッド・ブレナー〔編集〕(追加編集)
マーク・V・フィリップス(編集補佐〔ノンクレジット〕)
録音ポール・マッシー[録音]
アンディ・ネルソン[録音]
字幕翻訳戸田奈津子
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

59.ネタバレ 夫に対する愛情も残っていたがゆえに、夫の行動が悔やまれてなりません。人生、どこでどうなるか分からないものですね。もしもあの時タクシーに乗っていたら、こういう結末にはならなかったのだろうに・・・。
ひなたさん 6点(2004-06-14 22:50:40)
58.もっと面白くなりそうだったのに惜しい。「危険な情事」の焼き直しとならないようにあえて押えていたような気がします(何を?)。D・レインが電車の中で思い出すシーンね、あれ、良かった。うまかったね。まぁ、それにしても不倫はいけませんよ不倫は。誰もかもを不幸にしてしまう。
nizamさん 6点(2004-05-07 12:55:24)
57.まあ、普通。
あしたかこさん 6点(2004-04-04 16:40:30)
56.刺激が足りない毎日を送る主婦の、後へ引けない情熱に身を委ねていく心理を演じたダイアン・レイン、とっても良かった。不倫相手に見せる色気のある姿、不倫と家庭生活に葛藤するあのやつれた姿。静かな表情の中に激情を抱え込んでいるあの姿は素晴らしかった。なかなか考えさせられる、心理描写で見せる夫婦をテーマにしたストーリーは良かったが、ただ、やっぱり腑に落ちないのはラスト。話がガラッと変わってしまった感がどうも納得できなかった。もう一つのエンディングが気になります。
c r a z yガール★さん 6点(2004-03-24 19:02:49)
55.キャストが良い!内容はちとしょぼい!!オリヴィエ・マルティネスはやっぱ魅力的(再確認!!!)
にうさん 6点(2004-02-22 09:29:54)
54.ネタバレ リチャードギアが殺人犯なんて初めて観たのでなんかへんだった。正直、Hというだけの目的で観た。それ以上はみどころないんだろうな~と。けどそれだけじゃなくいろいろ考えさせられる映画でもあった。イメージしていたのとは少し違ったので意外でけっこうおもしろかった。
Syuheiさん 6点(2004-02-18 14:50:14)
53. ダイアンレインに魅了されてしまいました。
映画の味方さん 6点(2004-01-23 17:17:49)
52.エイドリアン・ラインの妄想ズリネタを見事に映像化。またはフランス書院の小説をハリウッドで作るとこうなる。実にこの監督らしい映画ね。ねちっこい描写とダイアン・レインのエロさが見もの。しかし、自分ではエッチな下着とか靴とか新調して不倫相手には家にあったあんなしょぼいものプレゼントして。なんか買ってやれよ。
GOさん 6点(2004-01-05 23:38:43)
51.危険な情事のような作品を期待していたので、迫力に欠けてイマイチでした。
ぽじっこさん 6点(2003-12-19 21:11:12)
50.うーん、まずまずですね。見て損はありません。ダイアンレインの濡れ場もあり、いい感じでできてます。ただ、怖いとか、夫婦の冷静な結末を期待している人はあんまりお勧めできません。ということは意外性があるかというとそうでもないです。一般的にはリチャードギアの不倫相手に対する行動は納得できないでしょう。もっと冷静に行動できたはず。。。と思えますが、人の行動ってそう説明がつくものばかりでないからああいう行動パターンもあるとは思えます。ダイアンレインは私と同年なのにどうしてあんなにスタイルがいいのか。。。男性のダイアンレインファンは絶対見るべし。
maxむらさん 6点(2003-08-29 20:41:56)
スポンサーリンク
49.フランス男と他の女がイチャついてる場面をみて、ダイアンがヤキモチを焼く場面がなんかキモかった。男と違って女ゆえに、ただの不倫と割り切れない部分があるのかしら・・・。でもあの旦那、ひたすらかわいそ・・・。
Rikoさん 6点(2003-08-09 14:01:33)
48.濃い話ですねー。ありそうな話なんだけどき日本では以外となさそう。なんでかっつうと日本の不倫は夫婦の愛情が、、(以下略
GRINさん 6点(2003-07-23 02:44:20)
47.よく考えたらありがちなストーリーだよな。でもこんなに魅力的に見れたのはキャストのおかげでしょうか。フランス少年、最初はさわやか系かなと思ったけど、すごいセクシー系アンド濃くてびっくり。主婦がはまるのになっとく。リチャードギアいつもどおりのできる男の役柄なんだけど今回はなさけない夫役。でも妙にはまっていてさすが!!
ピペリカムさん 6点(2003-07-10 00:25:28)
46.幸せな家庭の主婦が、ちょっとしたきっかけで不貞に走ってしまう。それに気付いてしまった夫は・・・。シリアスな内容ですが、映像もよくまあまあ楽しめました。
Andy17さん 6点(2003-06-05 23:15:37)
45.思いのほか老けたダイアンが、観ている間はずっと気になってしまった。不倫の成り行きには不自然さは有ったけど最後まで退屈しないで観れたし、主役2人の演技は良かったと思う。あんな旦那様に何の不満が有るの?と言いたくなってしまった。やっと夫の深い愛情に気付き後悔を深くする妻だったが、不倫の代償はほんとに大きかった・・・。5点のところ、ダイアンとリチャードの演技に+1点で6点
Megさん 6点(2003-01-27 03:24:44)
44.エイドリアン・ラインお得意の官能ドラマ(原題はズバリ「不貞」)。前半は妻の物語、中盤は夫の物語、そして終盤に夫婦の物語となって帰結する。夫・妻それぞれを丁寧に描写しているので、物語に非常に説得力があります(ちょっとヤリ過ぎの様な気もしますが…)。若い外国の青年に溺れ、回春していく中年女性をゾクゾクする様な演技で表現するダイアン・レインも良いですが、映画でも実生活でも幾多の女を泣かせてきたリチャード・ギアが、逆に妻に裏切られる中年男を納得させる意外な好演。謹告、浮気の代償は大きいですヨ、6点献上。
sayzinさん 6点(2002-12-08 23:07:46)
43.ネタバレ エロティックサスペンス、、、なのかな。

幸せな家庭を持ちながら、若い男とのセックスに溺れる愚かな女の葛藤をダイアン・レインが見事に演じきる。
本当に愚かとしか言いようがない、美しい人妻。
自分の住んでいる街でママ友とお茶している最中、トイレでファックだなんて、あり得ない。

そして、その愚かな女のために、殺人まで犯してしまう愚かで惨めな男をリチャード・ギアが好演。
まったく彼には似合わない役だと思うけど。

スノードームという小道具がラストに涙を誘う。
彼女にとっては数あるお土産の1つだったのだろうけど、彼にとっては違った。

カメラワークはサスペンス調ではなくドラマ調。
いわば2時間ドラマレベルのストーリーを、脚本と演技力で見応えある作品に仕上げている。
めたもんさん [インターネット(字幕)] 5点(2021-10-28 16:02:38)
42.ネタバレ 二人のラブシーンでちょっと得したかな。
殺してしまうのはびっくりいしたけど、
他の方のを観てるとわりとありきたりの展開のようです。
ラストがあいまいなのが逆にあとを引きますね。
らんまるさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2013-04-14 19:59:51)
41.ネタバレ ダイアン・レインの体当たり演技に感謝というような映画で、それにつきる。邦題がだめ。「浮気」なのである。「運命の女」なら、「家庭」を棄てるべきところ。白人有閑階級の退屈には同情できないし、ただただ「家庭」のために尽くす夫という設定も平板である。だから「家庭」という設定が聖域のように君臨するのが、アメリカ映画の基本中の基本。暴力・破壊が大好きなアメリカ映画は「家庭」を守るという大義名分のもと、なんでもするということ。
ひと3さん [DVD(字幕)] 5点(2012-08-27 10:30:19)
👍 1
40.これもエイドリアン・ラインお得意の不倫モノですが、序盤の出会いからリチャード・ギアの暴走するまではよかったんだけどそっからがなんか上手くいきすぎ。しかもサスペンスなんだかドラマなんだかよくわからん。ストーリーにひねりとかは特にないしラストもそのまんまで終わっちゃったのはちと不満。せっかくダイアン・レインのハマりすぎな人妻役がもったいないように思える。
M・R・サイケデリコンさん [地上波(吹替)] 5点(2007-10-03 17:16:11)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 99人
平均点数 5.78点
000.00%
100.00%
233.03%
322.02%
41212.12%
52626.26%
62626.26%
71717.17%
81010.10%
933.03%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 2.30点 Review10人
2 ストーリー評価 5.62点 Review8人
3 鑑賞後の後味 4.42点 Review7人
4 音楽評価 5.60点 Review5人
5 感泣評価 3.75点 Review4人

【アカデミー賞 情報】

2002年 75回
主演女優賞ダイアン・レイン候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2002年 60回
主演女優賞(ドラマ部門)ダイアン・レイン候補(ノミネート) 

■ ヘルプ