映画『ソラリス』の口コミ・レビュー(6ページ目)

ソラリス

[ソラリス]
Solaris
2002年上映時間:99分
平均点:3.89 / 10(Review 113人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-06-21)
ドラマSFラブストーリーリメイク小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-03-29)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督スティーヴン・ソダーバーグ
助監督グレゴリー・ジェイコブズ〔助監督〕(第1助監督)
キャストジョージ・クルーニー(男優)クリス・ケルヴィン
ナターシャ・マケルホーン(女優)レイア・ケルヴィン
ヴィオラ・デイヴィス(女優)ヘレン・ゴードン
ジェレミー・デイビス(男優)スノー
ジョン・チョー(男優)
マイケル・エンサイン(男優)友人 その1
エルピディア・キャリッロ(女優)友人 その2
ウルリッヒ・トゥクール(男優)ジバリアン
山寺宏一クリス・ケルヴィン(日本語吹き替え版)
家中宏スノー(日本語吹き替え版)
津田英三ジバリアン(日本語吹き替え版)
原作スタニスワフ・レム『ソラリスの陽のもとに』(早川書房 / 国書刊行会)
脚本スティーヴン・ソダーバーグ
音楽クリフ・マルティネス
作曲ヨハン・ゼバスティアン・バッハ挿入曲「ゴルトベルク変奏曲」より"第15変奏"
編曲ブルース・ファウラー〔編曲〕
撮影ピーター・アンドリュース
製作ジェームズ・キャメロン
ジョン・ランドー
レイ・サンキーニ
20世紀フォックス
製作総指揮グレゴリー・ジェイコブズ〔助監督〕
配給20世紀フォックス
特撮リズム&ヒューズ・スタジオ(視覚効果)
シネサイト社(視覚効果)
美術フィリップ・メッシーナ(プロダクション・デザイン)
スティーヴ・アーノルド[美術]
衣装ミレーナ・カノネロ
編集スティーヴン・ソダーバーグ(メアリー・アン・バーナード名義)
その他ブルース・ファウラー〔編曲〕(指揮)
マイク・ニコルズ(special thanks)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

13.ネタバレ かつて飼っていたワンコと夢で会えたら...、僕が死んだらあの世でまた会えるかな...なんて普段夢想してるクチですが(笑)、主人公に三途の川を渡らせるには全然説得力が足りなかった。
回想シーン、美人じゃないヒロインを延々と見せられるより、主人公の彼女を死に追いやってしまった事への後悔の念や孤独な人生への絶望感、また二人での人生をやり直したい情熱さをもっと描いてくれてると最後の行動に納得がいったと思う。キャメロンが監督だったら、最後に光るクラゲ宇宙人が出てきたかも・・・。
リンさん 1点(2004-11-15 18:59:47)
12.何これ?
レンタルビデオ代400円が惜しくて最後まで観た
自分に1点。
G20さん 1点(2004-05-27 00:29:03)
11.眠い・・・
ここまでつまらないとは思わなかった。
ネスさん 1点(2004-05-17 13:34:25)
10.確実な退屈感といらだちがテーマ。映像と音楽はクールだが、それだけ。
KSKSさん 1点(2003-07-06 16:08:46)
9.アメリカ在住です。アメリカで見たのですが、年間100本以上映画を見る私の中で、今年最悪の映画でした。私の近くに座っていたアメリカ人のオジサンも、始まって30分くらいで席を立ったまま戻って来ませんでした。私もそうすればよかった。見終わったあととっても後悔しました。くすん。
みりんさん 1点(2003-05-16 15:29:23)
8.ネタバレ 20分みてギブアップでした。
LYLYさん 0点(2004-06-14 15:43:27)
スポンサーリンク
7.ごめんなさい・・・内容がさっぱり理解できませんでした・・・。
法子さん 0点(2004-01-02 23:51:20)
6.最初の20分ほどみて見るのを辞めた。つまらなすぎる。
5分でつまらないと見切ってしまったw
arshaさん 0点(2004-01-02 14:52:33)
5.こんなつまらない映画は今までなかった。ある意味で10点に匹敵する。たぶんこの映画自体も“ソラリス”によってコピーされたものだから意味がない作品に仕上がっているんだろう。こういう映画は公開して欲しくない。リメイク、ソダーバーグ、クルーニーのケツ出しまで含めて、そういうエサで客を釣る映画は今後も出て来るだろうが、それを公開しないことによって駄作は減るんじゃないかなと思う。
デヘデヘさん 0点(2003-08-07 17:05:12)
4.きもちよく寝ました。静かでBGMとしては最適
(。λ 。)さん 0点(2003-07-13 01:01:05)
3.本気でとてもつまらない……。
おさるさん 0点(2003-06-26 22:54:10)
2.予告編を見たけど、タルコフスキー版を20回近く見た者としては、とても、金を払って劇場で見ようとは思えなかった。キャメロンが「ソラリス」を製作すると聞いたときに、全く違う映画(原作者レムの意図に近い解釈のもの)として楽しめるかとも思ったが、どうもそうでもないよう・・・。タルコフスキー版に大いに不満の原作者レムは本作をどう思っているのか、という下世話な興味しか抱かなかった。語弊を恐れずに言えば、日本の(特に初代)ゴジラが好きな人がハリウッド版Godgillaに抱く感想と多分同じだと思う。
魔女さん 0点(2003-05-29 00:05:23)
1.文句のつけようがないほどの駄作
soraliserさん 0点(2003-04-29 19:56:18)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 113人
平均点数 3.89点
087.08%
1108.85%
21412.39%
32320.35%
41412.39%
51412.39%
61412.39%
797.96%
843.54%
921.77%
1010.88%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.60点 Review5人
2 ストーリー評価 2.87点 Review8人
3 鑑賞後の後味 2.00点 Review10人
4 音楽評価 4.71点 Review7人
5 感泣評価 2.33点 Review3人

■ ヘルプ