映画『アレックス』の口コミ・レビュー(3ページ目)

アレックス

[アレックス]
IRREVERSIBLE
2002年上映時間:99分
平均点:4.23 / 10(Review 75人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-02-08)
ドラマサスペンス犯罪もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2007-06-19)【ぷりしら19号】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ギャスパー・ノエ
キャストモニカ・ベルッチ(女優)アレックス
ヴァンサン・カッセル(男優)マルキュス
アルベール・デュポンテル(男優)ピエール
フィリップ・ナオン(男優)元馬肉屋
ジョー・プレスティア(男優)テニア
脚本ギャスパー・ノエ
撮影ギャスパー・ノエ
ブノワ・デビエ
製作クリストフ・ロシニョン
リシャール・グランピエール
編集ギャスパー・ノエ
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

35.とっても見るのが辛い映画。内容的にも物理的にも。なんであんなカメラワークなんだろうって見てました。内容的にも救いがないし。モニカベルッチがきれいなんでプラス1点で4点です。
kenzさん 4点(2004-10-19 22:24:46)
34.見ない方がいいと、うわさを聞いて見てしまいました。そしてやっぱり後悔してしまいました。映像に引き込まれてしまった部分で4点を付けました。
boby_stさん 4点(2004-03-27 01:53:26)
33.ネタバレ 表面的には暴力行為の不毛さを印象付ける作品ですが、別の意味もみえる。
映画中、最もショッキングなのは冒頭の復讐シーン。そこからエピソードを遡るメメント方式で見せていく。レイプシーンは生々しいが、狂気は感じない。モニカ・ベルッチの姿は男を欲情させるのに説得力がありすぎる。救急車で運ばれるアレックスの血に染まった顔は、レイプに対する怒りを煽るが、長回しで地下道へと歩いていくアレックスの背中には、レイプへの邪な好奇心を刺激される。
観客はレイプをたっぷり鑑賞した後、ようやくアレックスという女性の個に触れる。レイプされている彼女は匿名の女体だった。
物語の中で、アレックスの精神と肉体を剥離することこそが、メメント方式流用の理由なのでは、と推理してみた。
観客の多くはモニカ・ベルッチのレイプシーンに期待して本作を鑑賞するわけで、自分の中で野生と理性が葛藤するサディスティックな見方ができれば、楽しめる作品なのかもしれない。
もう少し遊びの要素が入っていれば、私ものれたかもしれない。
337さん 4点(2003-11-29 05:37:25)
👍 1
32.ネタバレ この映画の主題はおそらく「時は全てを破壊する」ということ。それを印象づけるために時間軸を逆にしたのだと私は解釈しました。ただ、こんな描写をする必要があったのかは甚だ疑問。モニカベルッチの体当たり演技は凄かったが、それを考慮してもこの点数が限界です。
mickeyさん [DVD(字幕)] 3点(2009-11-28 00:46:12)
31.中身のないただ気持ち悪いだけの映画。ほんとに酔いました。
アフロさん [DVD(字幕)] 3点(2009-07-04 05:32:36)
30.不愉快。
まだこんなの作ってるのかと、これを見た5年前に思った。
80年代から時間止まってんじゃないのか?
黒猫クックさん [DVD(字幕)] 3点(2008-10-09 21:00:27)
29.見終わったあと肩で息しながらリアルに「orz」姿勢して、私は叫びました。「ああ、もうやだーーーーーーーーー!!」なんでこんな見るヒトを傷つける映画作るんだろうな・・・過去見た映画の中でも最上級に不快です。ハネケたんの「ファニーゲーム」の上をいきました。
ふぉんださん [DVD(字幕)] 3点(2007-11-08 19:53:48)
28.ただただ不快感を感じさせる映画でした。モニカ・ベルッチの演技に3点。
doctor Tさん [DVD(字幕)] 3点(2006-12-27 14:13:35)
27.観るならDVDをお勧めします。最初は遡りパターンで観て、そのあとで時系列パターンで見るとある程度理解できます。それにしてもイライラしまくる映画でした。最初は、いつまでたってもグルグル回り続けるカメラワークにイライラ。そのあとは、マルキュスが友人の制止を振り切って暴走しまくるところでイライラ。そのあとは、友人がマルキュスの制止を振り切って下トークを語り続けるところでイライラ。あ~イライラ。短気な人にはお勧めできませぬ!
猿トビ茶漬けさん 3点(2004-04-01 02:17:55)
26.失敗作ではないのはよく分かるが、カメラワークも含め自分には面白いと感じられる要素は全く無かった。人によっては良作なんじゃないか?と思いつつも良い作品臭を出してるだけの駄作ともとれる
amさん 3点(2004-03-08 05:49:29)
スポンサーリンク
25.モニカ=ベルッチがどう陵辱されているか、これにつきます。見る人は覚悟してください。ちなみに何も得るものはありません。
ガーデンノームさん 3点(2003-10-30 15:53:06)
24.ネタバレ 結論から言えば「オチのない『メメント』」って感じ。時間軸を逆行させる意図がわからなかったし、シーンの合間に挿入されるアクロバチックなカメラワークがさらに不快。前作『カノン』に衝撃を受けて、「あのギャスパー・ノエ監督の最新作」ってだけで何の前知識も仕入れずに観てしまったのが失敗だったかも。まさにセックス・アンド・バイオレンス。そのほうが生々しくて人間っぽくっていいかもしれないけど、『カノン』ような深いテーマもなかったように思えたし、あまりにもドラマ性に欠けていた。
びでおやさん 3点(2003-09-09 23:58:44)
23.ネタバレ まず、映画の内容は置いといて、グルグルと揺さぶるような特有のカメラワークや、
謎の演出(最後のチカチカなど)は、視聴者にダメージを与えるのでやめた方が良かった。

メインの3人にもあまり共感できなかった。
電車の中であんなに明け透けな話をする神経を疑う。

妊娠という事実を最後に判明させることで、彼女に起こった「悲劇」をより残酷化させたかったのだろうが、
パーティーにあんな服を着ていったアレックスもアレックスである。

「時間逆行」という工夫とモニカ=ベルッチの女優魂に免じても2点。
2年で12キロさん [DVD(字幕)] 2点(2021-09-16 10:09:13)
22.前衛的な映像に衝撃的な内容
と、聞いていましたが
さほど衝撃的には感じない時間軸逆回転という演出に
表現過剰で不快なカメラワーク
どうやら自分には合わなかったようです

とはいえ
演出と映像が非常に苦痛だっただけで
ストーリーは十分に作品として見れました
奇をてらった演出じゃなければ
それなりに面白かったのかもしれません

モニカベルッチとヴァンサンカッセルご夫妻(当時)の熱演に
それぞれ1点ずつ
こっちゃんさん [DVD(字幕)] 2点(2016-04-07 18:06:04)
21.いやぁ~不快でしたぁ。前半のグルグルカメラ(劇場で観たてら必ず吐く)や意味のないメメント方式、地下道でのアナルレイプ、随所に登場するフレンチディック!ゲイクラブの名前が「直腸」ってなあ・・・唯一の救いがフィストファック兄ちゃんぐらいか。「フィストファックしてくれ!」キレるヴァン・サンに「両手を俺に入れてくれ!」必死に追いかけて「フィストしてくれぇ!」あそこは笑うだろ
もりしげひさやさん 2点(2004-08-02 00:47:53)
20.【更新レビューだい!】「メメント」見てきましたー。激しく更新げんて~ん!!おめーただの猿真似だろ!せめて何か逆になる必然を感じさせる要素を盛り込んでから出なおしてらっさ~い!ちと興奮しすぎました。「モニカベルッチとヴァンサンカッセル夫妻の良く分かるセクース講座(NHK教育放送不可能)」を主題にすえてしっかり作ればよかったのに。せっかく良く分かりましたので。え、主題じゃないし?
へろりうしオブトイジョイさん 2点(2004-06-11 15:33:13)
19.このレビューを観てある程度「覚悟」して観ましたが(笑)やっぱりだめでした。作者が何を意図して作ったか甚だ疑問であります。こういう映画はアリなんですか?いい影響は与えないと思うけど?主人公は演技はうまいですね。かなりイッチャッてますけど。不快な印象だけが残りました。決してカップルや仲間では観ない事!!後悔しますよ。見るなら一人で!!!
しますよ。
たかちゃんさん 2点(2004-04-26 20:57:07)
18.なぜア○ルなのか?
デヘデヘさん 2点(2004-02-20 17:01:52)
😂 2
17.DVD借りてみました。モニカ・ベルッチ主演のかわりにVシネマ四天王が誰一人出演しないことになった、文化人監督によるVシネマです。 1・0.2・0・1
にしざわさん 2点(2004-01-24 12:48:05)
16.早送りした。正直みてられなかった。アレックスがかわいそうの一言。人には薦められない映画、後味悪い。
ドルフィンさん 2点(2003-11-05 08:59:26)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 75人
平均点数 4.23点
0912.00%
168.00%
2810.67%
3912.00%
41114.67%
579.33%
656.67%
7810.67%
868.00%
956.67%
1011.33%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.00点 Review3人
2 ストーリー評価 1.00点 Review5人
3 鑑賞後の後味 0.50点 Review6人
4 音楽評価 3.25点 Review4人
5 感泣評価 1.33点 Review3人

■ ヘルプ