映画『鮫肌男と桃尻女』の口コミ・レビュー(5ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 サ行
鮫肌男と桃尻女の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
鮫肌男と桃尻女
[サメハダオトコトモモジリオンナ]
Shark Skin Man and Peach Hip Girl
1998年
【
日
】
上映時間:107分
平均点:6.40 /
10
点
(Review 121人)
(点数分布表示)
公開開始日(1999-02-06)
(
アクション
・
コメディ
・
ヤクザ・マフィア
・
漫画の映画化
・
バイオレンス
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2016-03-11)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
石井克人
キャスト
浅野忠信
(男優)
鮫肌黒男
小日向しえ
(女優)
桃尻トシコ
鶴見辰吾
(男優)
フグタミツル
我修院達也
(男優)
山田正一
真行寺君枝
(女優)
フグタミツコ
津田寛治
(男優)
深ヅメ
寺島進
(男優)
沢田
森下能幸
(男優)
左
堀部圭亮
(男優)
犬塚
田中要次
(男優)
朝比名
高杉亘
(男優)
反町
岸部一徳
(男優)
田抜政二
島田洋八
(男優)
ソネザキ道夫
原作
望月峯太郎
脚本
石井克人
撮影
町田博
池内義浩
(撮影助手)
配給
東北新社
特撮
石井教雄
(ビジュアル・エフェクトスーパーバイザー)
作画
石井克人
(絵コンテ/オープニングアニメーション)
美術
丸尾知行
丹治匠
(美術助手)
衣装
菊池武夫
(衣装デザイン)
録音
上田太士
(リーレコ)
照明
木村太朗
その他
東北新社
(提供)
東京テレビセンター
(協力)
IMAGICA
(現像)
あらすじ
あるところで銀行強盗が起きた。二年後、夫の行為に耐えられなくなった妻トシコ(小日向しえ)は誕生日に家出をする。トシコが車で走っているとパンツ一丁の男(浅野忠信)が通り過ぎ、そのせいで男を追っていた組の車と衝突してしまう。男はトシコの車で逃亡していく。一方、妻に逃げられたことを知った夫は山田(我修院達也)に依頼をする。果たして二人の運命は・・・
【
ヴァッハ
】さん(2004-03-17)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
2
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
1
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
…
3
4
5
6
7
次
💬口コミ一覧
41.
ネタバレ
岸辺さんの「さめはだあぁぁっ!!」は夜中にも関わらず笑ってしまった。ストーリーじゃなくて、役者陣に6点!
【
マイアミバイス
】
さん
[ビデオ(字幕)]
6点
(2003-10-04 15:39:39)
🔄 処理中...
40.好きな人は好きだろうな、余り素直に人に薦めると痛い目会いそうだ(笑)ギャグやパロディは面白いんだが、全体的な話が掴み難いのが少し残念。キャスティングは最高、癖だらけの役者達が奮闘します。
【
恥部@研
】
さん
6点
(2002-12-16 18:14:50)
🔄 処理中...
39.映画の構成としてはスタイリッシュでいい。各キャラクターも、それぞれ味が出ててオモシロイ。でもそれだけ。ラストのラストで、ストーリーに中身が無いことが分かってちょっと脱力。これも演出か?
【
R&B
】
さん
6点
(2002-11-02 19:34:15)
🔄 処理中...
38.ストーリーは普通なんだけど、この監督独特のセンスのおかげで面白くなっている。
【
スペシャルラブ
】
さん
6点
(2002-08-07 03:34:43)
🔄 処理中...
37.
ネタバレ
タランティーノのようなクライムアクションを撮りたかったんでしょうね。狙いは解りますが、いかせん制作者の力がついていかなかった惜しい映画。興味深いキャラクターや小ネタは面白いものがありますが、それが追いかけっこという大きな流れにほぼ絡まず、といった具合。脇道ばかりに力を入れて本筋はおざなりといった感じでしょうか。その辺が残念でした。しかし山田というキャラクターの特異さは特筆物でした。
【
kirie
】
さん
[DVD(邦画)]
5点
(2015-01-15 18:55:38)
🔄 処理中...
36.かなり前に一度観て、う~ん、の記憶だったけどすっかり忘れてるので、再度観てみました。
漫画は1巻読み切りで非常に面白いのだが、映画はキャラクター祭りになっちゃっている。しかし監督のセンスは感じるし、面白いシーンも結構あり、昔より好印象、後半急ぎすぎたのとトシコ役の女優が残念。
【
カーヴ
】
さん
[DVD(邦画)]
5点
(2010-11-03 17:16:31)
🔄 処理中...
35.石井克人監督と浅野忠信の取り合わせは素晴らしいと思う。こちらの作品は特別好きって程ではないけど、無難に楽しませてくれる、良作。
【
にじばぶ
】
さん
[ビデオ(邦画)]
5点
(2007-09-04 09:23:18)
🔄 処理中...
34.オープニング映像からオシャレ系というかハイセンスな群像劇を撮りたかったのかなあ、とは思うんですが、だとしたら各キャラクターをもっと掘り下げて描くべきでしたね。配役さえはまればそこにいるだけでカッコいい浅野忠信と、ぶっとんだ我修院達也には存在感がありますが、主な脇役格の岸部一徳や鶴見辰吾でさえキャラクターが中途半端で、いまいちノリきれないもどかしさがあります。結論としてはもうちょっと脚本を整理して臨めば良かったのに、という感じですか。
【
bizen
】
さん
[ビデオ(邦画)]
5点
(2006-04-16 13:16:58)
🔄 処理中...
33.ストーリー性やメッセージ性はあまり分からなかったですが、まぁ単純に楽しめました。やはりああいう、つかみ所のないシュールな役は浅野忠信が、やっぱり合いますね。
【
すごろく
】
さん
5点
(2004-08-17 21:06:43)
🔄 処理中...
32.すごい微妙な感覚に陥ってしまう。面白いのか面白くないのか・・・カッコいいのかカッコ良くないのか・・・テンポが良いのか悪いのか・・・すごいジレンマに陥る作品でした。
【
だだくま
】
さん
5点
(2004-03-06 07:53:37)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
31.我修院さん、最高!!っていうか、出ている人みんながあふれんばかりの魅力たっぷりの人ばかりです。ストーリーなんて覚えていません。御免なさい。
【
cocooon
】
さん
5点
(2003-02-07 14:47:19)
🔄 処理中...
30.日本では斬新なんだろうけど、なんか海外映画にある感じ。ちょっとオシャレな人が好みそうな映画。最近はこんな感じの映画が多い。出てるメンバーも最近この手のは同じ人ばかり。そろそろ違う感じの日本映画が見たい。
【
ちゃこ
】
さん
5点
(2002-07-07 01:08:49)
🔄 処理中...
29.これだけのキャストを揃えてこの程度の映画しか撮れないようでは、監督の才能の底は見えている。浅野やらだれやらに世間話をさせて、切って繋げて切って繋げて、でノリノリの音楽をのせる、そんだけじゃあとても映画だなんていえない。
【
ドレミダーン
】
さん
4点
(2004-08-29 10:07:19)
👍 1
🔄 処理中...
28.あんま面白くなかった。頭ん中で山田君がフラッシュバックしてくる。
【
c r a z yガール★
】
さん
4点
(2004-03-30 02:00:39)
🔄 処理中...
27.正直おもしろいんだか、おもしろないんだかよくわからなかった。ヒロインがココリコ田中の奥さんだったので珍しくて気長にみていたけど・・・ 印象に残ったキャラは山田君とタヌキぐらい イマイチ方向性というか笑わせたいのかどうかというのがよく分からなかった。 自分的にはよくぞ堀部をつかってくれた!かな
【
ヴァッハ
】
さん
4点
(2004-03-17 02:45:50)
🔄 処理中...
26.既に言われている通り人の好みによってノレるかノレないか評価が分かれる映画。
自分は前半はノレたけど後半駄目だった。スタイリッシュな映像やぶちきれた登場人物は洋画にはタランティーノの映画など
たくさんあれど邦画にはなかなか無いから斬新といえば斬新。
【
新井
】
さん
4点
(2004-03-03 14:31:37)
🔄 処理中...
25.斬新炸裂ムービー。むー、結構期待が大きかっただけに、私がこの空気に乗り切れないのが分かった時の落胆は、かなりのものでした。我修院みたいな、役者とは言い切れないキャラクターに頼っての物語作りが私は好きではない。島田洋八のように「演技なんだろうか、本当に気持ち悪いタイプなんだろか?」と顔しかめながらもつい見ちゃう曲者が好きです。
【
のはら
】
さん
4点
(2004-02-16 10:29:39)
👍 1
🔄 処理中...
24.この映画は、決して出来の悪い映画ではないと思うのですが、波長が合いませんでした。台詞も全体的に、ノンビリしていて、くどかったと思いましたし……。センスは、きっと斬新なのでしょうが…。
【
IKEKO
】
さん
4点
(2004-01-28 00:50:14)
🔄 処理中...
23.んー…好きな人は好きらしいけど、私は今一つでした。山田は笑っちゃうけど…
【
YOU
】
さん
4点
(2003-11-10 13:15:04)
🔄 処理中...
22.漫画はオチを着けない独特の終わり方が、何気にいい感じの作品になってたのですが、映画はオチを着けましたね。それはいいとして、私はここずっと最近の邦画が嫌いなのは、特に意味の無い無駄ダジャレが多く、しかも大して面白くないのに、それに時間を費やして誤魔化して(いるように感じる)のが私的にはダメですね。あと、相変わらず演技の下手な役者が多すぎる。小日向ははなから期待してなので置いといて、他のベテランのはずの役者連中が、かったるい演技をしているのは残念。特徴のある役柄を演じてる人もいたのですが、映画全体としてはとにかく単調な演技が目立ちました。まぁ、もとからそんなに期待してなかったので、こんなもんだと感じました。
【
はむじん
】
さん
4点
(2003-09-09 03:06:35)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
…
3
4
5
6
7
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
121人
平均点数
6.40点
0
2
1.65%
1
2
1.65%
2
7
5.79%
3
7
5.79%
4
11
9.09%
5
8
6.61%
6
12
9.92%
7
24
19.83%
8
25
20.66%
9
17
14.05%
10
6
4.96%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
8.50点
Review2人
2
ストーリー評価
7.50点
Review2人
3
鑑賞後の後味
7.00点
Review2人
4
音楽評価
7.50点
Review2人
5
感泣評価
10.00点
Review1人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について