映画『S.W.A.T.』の口コミ・レビュー(4ページ目)

S.W.A.T.

[スワット]
S.W.A.T.
2003年上映時間:117分
平均点:4.99 / 10(Review 213人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-09-27)
アクションサスペンスシリーズもの犯罪ものTVの映画化
新規登録(2003-09-29)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-04-14)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督クラーク・ジョンソン
助監督M・ジェームズ・アーネット(第二班監督)
演出M・ジェームズ・アーネット(スタント・コーディネーター)
キャストサミュエル・L・ジャクソン(男優)ダン・“ホンドー”・ハレルソン巡査部長
コリン・ファレル(男優)ジム・ストリート
ミシェル・ロドリゲス(女優)クリス・サンチェス
LL・クール・J(男優)ディーコン・“ディーク”・ケイ
ジョシュ・チャールズ(男優)T・J・マッケイブ
ジェレミー・レナー(男優)ブライアン・ギャンブル
ブライアン・ヴァン・ホルト(男優)マイケル・ボクサー
オリヴィエ・マルティネス(男優)アレックス・モンテル
ラリー・ポインデクスター(男優)トーマス・フラー警部
デニス・アーント(男優)ハワード
ルシンダ・ジェニー(女優)キャシー
ジェイ・アコヴォーン(男優)リアジェットのパイロット
スティーヴ・フォレスト(男優)SWATのトラックドライバー
マット・ジェラルド(男優)ニック
ノエル・グーリーエミー(男優)ラテン系の凶悪犯
クラーク・ジョンソン(男優)ディークの相棒
ニール・H・モリッツ(男優)宝石輸送車の運転手
マイケル・パパジョン(男優)ギャング
アシュレイ・スコット(女優)ララ
オクタヴィア・スペンサー(女優)隣人
ジェフ・ウィンコット(男優)エド・テイラー
大塚明夫ダン・“ホンドー”・ハレルソン巡査部長(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
森川智之ジム・ストリート(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
朴璐美クリス・サンチェス(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
山野井仁ディーコン・“ディーク”・ケイ(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
青山穣T・J・マッケイブ(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
高木渉ブライアン・ギャンブル(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
古田信幸マイケル・ボクサー(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
咲野俊介アレックス・モンテル(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
田原アルノトーマス・フラー警部(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
大川透グレッグ・ベラスケス(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
長島雄一ハワード(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
玄田哲章ダン・“ホンドー”・ハレルソン巡査部長(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
安藤麻吹クリス・サンチェス(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
西凜太朗ディーコン・“ディーク”・ケイ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
桐本琢也ブライアン・ギャンブル(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
金尾哲夫マイケル・ボクサー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
成田剣アレックス・モンテル(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小島敏彦グレッグ・ベラスケス(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
江原正士トーマス・フラー警部(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
大黒和広トラヴィス(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
天田益男ガス(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
魚建マーティン・ガスコイン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
脚本デヴィッド・エアー
デヴィッド・マッケンナ
音楽エリオット・ゴールデンサール
編曲エリオット・ゴールデンサール
ロバート・エルハイ
挿入曲ザ・ローリング・ストーンズ"Shattered"
リンキン・パーク"Figure.09"
ジミ・ヘンドリックス"Crosstown Traffic"
撮影ガブリエル・ベリスタイン
スティーヴン・バーンスタイン〔撮影〕(第二班撮影監督)
レックスフォード・メッツ(第二班撮影監督&空中撮影)
製作ニール・H・モリッツ
ダン・ハルステッド
クリス・リー[製作]
制作東北新社(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
ACクリエイト(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
特撮ピクセル・マジック社(視覚効果)
ジョン・G・ベリュー(特殊効果ディレクター)
編集マイケル・トロニック
録音ポール・N・J・オットソン
字幕翻訳菊地浩司
日本語翻訳松崎広幸
スタントダグ・コールマン
デヴィッド・リーチ(ノンクレジット)
その他ロバート・レイサム・ブラウン(ユニット・プロダクション・マネージャー)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

153.本筋の麻薬王輸送劇まで引っ張りすぎでないかい。ちょっと間延びした感じがします。それとSWATらしさも出ていませんね。デスカバリーチャンネルで見たSWATの方が迫力あります。
tantanさん 6点(2004-02-14 21:15:28)
152.内容をほとんど覚えていない。しかし、つまらなかったとの印象もない。だからこの点数。
クルイベルさん 6点(2003-12-12 10:33:19)
151.ネタバレ うーん、水曜スペシャル。そんなことは置いといて(笑)、TVシリーズは未見の立場で。とりあえずSWATと名乗ったんだからさ、特殊任務をメインにやってよ。護送任務がSWATの主な仕事ではないでしょ?突入作戦がちょっとだけってのに、肩透かしくらったよ。あと予告で、犯人は元SWAT隊員だってネタバレしないでほしかった。バレバレとはいえ、そこはボカすもんでしょ。ただ特殊部隊大好きなので、前半の訓練シーンと扱っている銃器のリアルさは評価。あとミシェル・ロドリゲスは良かったのでこの点数。
ダブルエイチさん 6点(2003-12-06 22:28:42)
👍 1
150.ネタバレ 迫力満点。でも、最後のあれ、納得いきませんな~。暗闇過ぎる気が…。そして、飛行場のカモフラージュにSWAT隊員以外気づかないおとぼけっぷり…。
keiponさん 6点(2003-11-15 09:16:06)
149.期待が大きすぎました。アクションは良いのですがストーリーがいまひとつでした。
wingerさん 6点(2003-10-28 21:08:29)
148.おもしろかったです。でも期待しすぎたせいなのか、意外と普通でした。もうひとつ何か期待を裏切るような展開があれば、すごくおもしろい映画になったのではないかと思います。SWATに関する細かい部分はよく描けているので、銃が好きな人や警察好きなひとにはたまらない作品かもしれないですね。
えこさん 6点(2003-10-23 01:55:39)
147.ネタバレ 想像していたより面白かったです。ですが、SWATらしいシーンが
あまり無かったように感じました。旅客機などの訓練はSWATっぽかった
ですが、地下鉄や麻薬王が逃げるシーンなどは別にSWATじゃなくても
ふつうの警察映画でもありそうなシーンで、もっとSWATらしい
場面を撮り入れてもらいたかった。
ボビーさん 6点(2003-10-21 20:45:18)
👍 1
146.ロス市民ともうちょっと派手にやるのかと思ってたけど、えっ?それだけ?はっきり言ってSWATのテストのシーンの方が面白かったです。
腸炎さん 6点(2003-10-17 16:59:50)
145.ネタバレ 楽しめました。昔のS.W.A.Tのテーマソングが編曲され使われておりました。懐かしたったけど、あまりパッとしなかったね。スパイ大作戦ほどメジャーじゃなかったからかな。チーム結成されるまでが長いという人が多いようだけど、私はチームに入る仲間の人物描写をもっともっと深く描いてほしかった。
一億ドルのために襲ってくる人たちが少なすぎ。
地下鉄で逃げた後もつまんない。
悪者もあっけなく死にすぎ。
でもパート2に期待します。
kazさん 6点(2003-10-15 23:36:28)
144.テンポ良くうまくまとまっていて、まあまあ楽しめました。ただ、ストーリーもアクションもどっかで見たようなのばっかだし、あまり真新しさを感じませんでした。サミュLジャクソンは”シャフト”がそのままSWATに入ったかのようなクールさと渋さで、教官役にはピッタリでした。ミシェル・ロドリゲスはどの映画でもなんかダルそうな表情を浮かべてますが、結構笑顔も似合うんだなと思った。あと、悪役を演じたオリヴィエ・マルティネスは存在感が薄く、悪役としては失格。テールランプで逮捕されるというのも情けない話(笑)ダーティ・ハリーのさそり座の男みたいにもっと大暴走して欲しかった。
きのすけさん 6点(2003-10-15 23:14:14)
スポンサーリンク
143.ネタバレ 「逃がしてくれた奴に1億ドル払う」という麻薬王の宣言で、市民がSWATを襲撃するという見所と、キャッチコピーの‘最後まで一緒に闘える、と信じていた’というのがうまく合っていない。敵は、前者なら暴挙したロス市民、後者なら護送中に裏切った仲間、どっちかにするべきです。さらに元SWAT隊員まで絡んで・・でも、後半はかなり楽しんで観ていました。なかなか迫力ありました。確かに、SWAT結成までは長すぎだと感じましたね。タイトルをSWATにするなら、護送ミッションというのはどうかな?と思います。
ダージンさん 6点(2003-10-14 23:28:33)
👍 1
142.正直いって「まあまあ」ってかんじでした。まえふり長くて一瞬寝そうになったし。でも後半は迫力あってよかった。映画館でみるのがいいかも。
takoさん 6点(2003-10-07 02:50:51)
141.最近映画出まくりで、少し見飽きた感もあるコリン・ファレルとサミュエル・L・ジャクソン主演のポリス・ストーリー。話自体はそんなにつまらないモノじゃないし、大好きなミシェル・ロドリゲスも出てる(こんな役ばっかだと飽きられちゃうかもしれないけど、こんな役が最高にハマるんだよなぁ)。しかし、そもそもS.W.A.T.という設定を使いながらこのストーリーでは、何の為のS.W.A.T.なんだか良く解らないじゃないですか! 狙撃や突入、人質救出の緊迫感は最初の一瞬だけで、あとは囚人護送の話? こんなのS.W.A.T.じゃなくてもいいじゃん、6点献上。
sayzinさん 6点(2003-08-14 07:52:55)
👍 2
140.G.I.ジョーより現実的。
TERUさん [地上波(吹替)] 5点(2024-05-25 19:48:16)
139.ネタバレ 結局は壮大な〝内輪揉め〟の話でした。中盤あたりまでのこってりした訓練シーンって、必要なんですかね。フィクションの中でフィクションをやられても、緊張感がまるでないんですが。
というわけで本番は後半から。「1億ドル供与」をテレビに向かって呼びかけて逃走を図るという設定は斬新でしたが、まさか応じるヤツがいるとは思いませんでした。ふつうに考えれば、誰も応じないでしょう。失敗すれば人生が終わるし、仮に成功しても第三国を転々としながら逃げ続けるような悲惨な人生が待っています。1億ドルの使い道もないし、精神的苦痛も並大抵ではないはず。フィクションとはいえ、あまりにリアリティを欠いている気がします。まあ適度に派手な映像が多いので、そこそこ楽しめましたが。
それはともかく、気になったのは劇中で何度もかかるテーマ曲。これって橋本真也の登場曲にそっくりじゃないですか?
眉山さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2016-05-02 03:54:49)
138.ネタバレ  町中でバズーカと機関銃をぶっ放す集団が出てきたらそれはSWATどころの話じゃねえんじゃねえのか?
 ドンパチが始まってから軍隊はよ出せと念じたけれど、陸軍もデルタフォースも当然出てこず、警官が殴り合いで解決してしまいました。

 こっちじゃなくて、ノリス様のデルタフォースをリメイクすれば良かったのにね。大変無念であります。
黒猫クックさん [DVD(吹替)] 5点(2012-11-02 04:28:39)
137.ネタバレ うーん・・・。まぁ、退屈はしなかったんだけどね。
いろいろと散りばめて面白くなりそうな伏線を引きつつも、
結局、単なるアクション映画に行きついてしまった。
まぁ、それはそれで良し!という人も居るんだろうし、
まぁ、良し!でいいんだけど、
な~~~~んか勿体無さも感じてしまう。
役者も、良かったしね。じゃあ、いいんじゃんって話なんだけど、
もっとこう、出来ただろ!って思わせる、
なんだろうな。旨いラーメン屋なのに可愛いバイトが居ないみたいな。
違うな。例えが全然違うな。
誰か上手く例えてくれ↑
バニーボーイさん [地上波(吹替)] 5点(2012-08-05 00:58:49)
😂 2
136.冒頭の銀行強盗のシーンなんかはすごくよかったのだけに、その後の失速ぶりは観ているこちらが慌てちゃうくらい。
だいたいわざわざあれだけ時間を割いてメンバー選抜したのに、その人物がいまいちキャラが立ってない。
ミッシェル・ロドリゲスなんか魅力的なキャスティングだったのに、現場でのたいした見せ場もなく…。
題材としては興味深かっただけに、残念。
poppoさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2011-09-16 01:12:45)
135.ネタバレ まあ、普通に楽しめたけど、事件に入るまでが長すぎるなあ。中だるみっていうか前半だるみだね。それと、細かいところ突っ込む映画じゃないんだろうけど、警察の情報が漏れすぎじゃないかなあ。ただの、賞金めあてのゴロつきにまで、おとりだとはいってもルートばればれは酷過ぎじゃない?
フラミンゴさん [DVD(字幕)] 5点(2011-03-03 11:11:51)
134.普通~のアクション映画でした。ミシェルもサミュエルもあんまり活躍しなくて残念。
にしきのさん [地上波(吹替)] 5点(2009-12-07 19:31:53)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 213人
平均点数 4.99点
000.00%
131.41%
294.23%
32712.68%
43717.37%
56430.05%
63817.84%
7188.45%
8157.04%
910.47%
1010.47%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.35点 Review14人
2 ストーリー評価 3.72点 Review18人
3 鑑賞後の後味 4.22点 Review18人
4 音楽評価 4.80点 Review15人
5 感泣評価 1.36点 Review11人

■ ヘルプ