映画『リトル・ヴォイス』の口コミ・レビュー(4ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 リ行
リトル・ヴォイスの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
リトル・ヴォイス
[リトルヴォイス]
Little Voice
1998年
【
英
】
上映時間:96分
平均点:6.49 /
10
点
(Review 97人)
(点数分布表示)
公開開始日(1999-09-11)
(
ドラマ
・
音楽もの
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2019-07-07)【
Olias
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
マーク・ハーマン
キャスト
ジェーン・ホロックス
(女優)
LV(ローラ)
ユアン・マクレガー
(男優)
ビリー
ブレンダ・ブレッシン
(女優)
マリー・ホフ
マイケル・ケイン
(男優)
レイ・セイ
ジム・ブロードベント
(男優)
ミスター・ブー
フィリップ・ジャクソン〔男優〕
(男優)
ジョージ
アダム・フォーガティ
(男優)
声
松本梨香
LV(日本語吹替)
森川智之
ビリー(日本語吹替)
小宮和枝
マリー・ホフ(日本語吹替)
有川博
レイ・セイ(日本語吹替)
池田勝
ミスター・ブー(日本語吹替)
山野史人
ジョージ(日本語吹替)
脚本
マーク・ハーマン
音楽
ジョン・アルトマン[音楽]
製作総指揮
スティーヴン・ウーリー
ポール・ウェブスター〔製作〕
(共同製作総指揮)
ボブ・ワインスタイン
(共同製作総指揮)
ハーヴェイ・ワインスタイン
(共同製作総指揮)
配給
アスミック・エース
美術
ジョン・ブッシュ[美術]
(セット装飾)
衣装
リンディ・ヘミング
字幕翻訳
石田泰子
あらすじ
父親が死んでからずっとひきこもっている少女は、小さな声でボソボソ喋り、しかも無口であったために、母親からLV(リトルヴォイス)と名づけられてからかわれていた。そんな彼女には意外な才能があった。その才能に気がついた大人たちは大きなビジネスチャンスだと考えて色めき立つ。しかしLVは・・。
【
花守湖
】さん(2008-01-19)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
1
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
3
4
5
次
💬口コミ一覧
37.
ネタバレ
中盤までの展開からラストはいったいどう落とすのか?! と期待していたのにあっさり終わられてしまい、すこしがっかりしました。でも音楽はよかったです。
【
かじちゃんパパ
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2006-04-21 09:51:39)
🔄 処理中...
36.ジェイン・ホロックスって、若く見えるけど実は結構おばさんなんですね・・・と、それはともかく、様々な個性的なキャラクターを楽しめる作品でした。「いかにも」という雰囲気の場末のナイトクラブでの前座と、夢破れたマイケル・ケインのヤケクソぶりが笑えた。
【
H.S
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2005-12-11 21:48:30)
🔄 処理中...
35.
ネタバレ
最後は歌いまくってハッピーエンド、にならないところがイギリス的でひねくれていてよろしい。主役の彼女は、あれでは単なる引きこもりにしか見えないので、その奥にあるはずの「意思」をきちんと表現してほしかったところでした。演技上の主役は、人の良いおじさんだったのがだんだん傲慢になってきて、最後はきっちり体を張ったオチまでつけてくれたマイケル・ケインでしょう。
【
Olias
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2005-09-20 02:54:06)
🔄 処理中...
34.期待とは少し違ったかな。途中までは良いのだけど。
【
ゆきむら
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
6点
(2005-06-15 07:50:48)
🔄 処理中...
33.
ネタバレ
かなり力技のギャグに走ったな、と、少し驚いた。かなり笑った。ラストはお約束どおりだが…。リトルヴォイスが歌いだす理由に、もう少し説得力を持たせてもよかったのでは。父親の幻影がなぜ突然?と疑問に思う。
【
ぷりんぐるしゅ
】
さん
[ビデオ(字幕)]
6点
(2005-06-06 21:05:19)
🔄 処理中...
32.派手で強権的な母親の下で、亡き父親の思い出の中に引き篭もって暮らしていた女性が、真の意味で親離れするまでを描くファンタジック・コメディ。単に歌が上手いのではなく、モノマネという題材は新鮮でした。映画のクライマックスはもちろんマイケル・ケインの「破滅の歌」(命名:私)になりますけど、実質上のクライマックスは、ステージ上から父親の幻影を見たLVが自信に満ち溢れて歌い出す瞬間。従って「エブリバディ・フェイマス!」等とは違って、以降が尻すぼみの印象を与えてしまうのが本作の大きな弱点でしょうか。ところで私には、ジェイン・ホロックスの歌よりも蚊の鳴く様なアニメ声が衝撃的。日本の声優も歌の上手い人が多いから、この手の声の持ち主は基本的に歌が上手いんでしょうね。そんなことで、6点献上。
【
sayzin
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
6点
(2005-05-25 00:07:16)
🔄 処理中...
31.
ネタバレ
ラストの旅立ちシーンに至るまでの、ユアンとジェインの心の交流をもっと描いて欲しかった。あれでは最後「レコード壊されて父の思い出と決別させられたからあなたの所に来たわ」みたいな感じに受け取れなくもない。話は変わってマイケル・ケインが仲代達矢に見えてしょうがなかった・・・。
【
ライヒマン
】
さん
6点
(2005-02-26 23:45:01)
🔄 処理中...
30.物足りない。見終わった後、コレで終わり?って思った。なんて言うか・・・何もかもが中途半端な感じ。やっぱり物足りない。それにLVの声があまり好きじゃないな。気軽に見れたのはよかったけれど。
【
未歩
】
さん
6点
(2004-08-31 00:42:48)
🔄 処理中...
29.ユアンよりもあの役はトビー・マグワイアの方がええなぁ。ジェインの歌のパフォーマンス圧巻、それだけでも見る価値がある。マイケル・ケインは相変わらず良い演技を見せてくれる。心配なのは、ナイフ投げ夫婦のあの後…
【
はざま職人
】
さん
6点
(2004-07-15 01:39:30)
🔄 処理中...
28.お母さんのキャラはやりすぎでした。観客の気分が悪くなります(笑)。それに対して、主人公がなかなか不満を言えないものだから(そういう意図だけど)見てるほうは応援しようという気持ちを通り越してイライラしてしまうのです。歌声は素晴らしかった!
【
もちもちば
】
さん
6点
(2003-07-18 00:57:07)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
27.ユアン・マクレガーが良かった。ストーリーは少し現実的ではありませんがいい。歌ってる方の変わりようが特に印象に残りました。
【
ピルグリム
】
さん
6点
(2003-05-21 22:06:02)
🔄 処理中...
26.ビデオの予告編!?観て、こりゃ面白そうだ!と、思ったんですがもっと爽快感が得られると期待した俺の心はいまいち弾みませんでした。もちろん、よかったのでコメントするんですが(笑)ほんと、惜しいって感想ですね
【
ヒロ
】
さん
6点
(2002-10-20 02:34:06)
🔄 処理中...
25.ステージで堂々と楽しそうに歌うシーンには鳥肌が立ちました!ユアン・マクレガーもかわいかった。(取り扱い説明書を持っていくところなんか特に☆)でもラストにかけての展開は正直言うと混乱しました。あれでよかったの?って。
【
もみじプリン
】
さん
6点
(2002-05-06 22:12:03)
🔄 処理中...
24.私も暗いテーマだったので残念に思いました。でも、最後のLVの表情が好きです。
【
mayu
】
さん
6点
(2001-07-04 21:57:28)
🔄 処理中...
23.観終わってから「なるほど」と思うのだが、観ている時には今一つ感動が薄かったなあ。いいテーマなのに惜しい。
【
向日葵
】
さん
6点
(2001-05-26 09:17:03)
🔄 処理中...
22.
ネタバレ
そして二人は鳩ポッポーの背中に乗って飛んでゆく
【
3737
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
5点
(2014-05-04 23:35:54)
🔄 処理中...
21.良い話だけど、そんだけ。
【
Junker
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2009-02-21 02:18:11)
🔄 処理中...
20.話が出来ないっていう設定なのに、意外にも簡単にベラベラしゃべっていたので、えっ、え~!?ていう感じでした。
【
c r a z yガール★
】
さん
5点
(2005-01-12 02:14:50)
🔄 処理中...
19.小品の佳作かなーとも思いつつ、でも個人的にはやっぱりやり過ぎの感は否めなく、ちょっとついていけなかったです。台詞がアフレコ気味だったのが気になったな。
【
じふぶき
】
さん
5点
(2004-08-31 23:20:16)
🔄 処理中...
18.カゴから飛び立ったってコトはわかるんですけど・・。なんかとにかくお母さんがムカついてムカついて。あんなに凄い才能をもったLVはこのまま平凡に幸せになるのかな・・。う~ん。
【
ネフェルタリ
】
さん
5点
(2004-08-17 23:45:58)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
2
3
4
5
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
97人
平均点数
6.49点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
3
3.09%
3
2
2.06%
4
5
5.15%
5
12
12.37%
6
20
20.62%
7
29
29.90%
8
20
20.62%
9
5
5.15%
10
1
1.03%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
6.00点
Review1人
2
ストーリー評価
6.50点
Review2人
3
鑑賞後の後味
5.00点
Review2人
4
音楽評価
9.00点
Review2人
5
感泣評価
5.00点
Review1人
【アカデミー賞 情報】
1998年 71回
助演女優賞
ブレンダ・ブレッシン
候補(ノミネート)
【ゴールデングローブ賞 情報】
1998年 56回
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)
ジェーン・ホロックス
候補(ノミネート)
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)
マイケル・ケイン
受賞
助演女優賞
ブレンダ・ブレッシン
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について