映画『リトル・ヴォイス』の口コミ・レビュー(5ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 リ行
リトル・ヴォイスの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
リトル・ヴォイス
[リトルヴォイス]
Little Voice
1998年
【
英
】
上映時間:96分
平均点:6.49 /
10
点
(Review 97人)
(点数分布表示)
公開開始日(1999-09-11)
(
ドラマ
・
音楽もの
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2019-07-07)【
Olias
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
マーク・ハーマン
キャスト
ジェーン・ホロックス
(女優)
LV(ローラ)
ユアン・マクレガー
(男優)
ビリー
ブレンダ・ブレッシン
(女優)
マリー・ホフ
マイケル・ケイン
(男優)
レイ・セイ
ジム・ブロードベント
(男優)
ミスター・ブー
フィリップ・ジャクソン〔男優〕
(男優)
ジョージ
アダム・フォーガティ
(男優)
声
松本梨香
LV(日本語吹替)
森川智之
ビリー(日本語吹替)
小宮和枝
マリー・ホフ(日本語吹替)
有川博
レイ・セイ(日本語吹替)
池田勝
ミスター・ブー(日本語吹替)
山野史人
ジョージ(日本語吹替)
脚本
マーク・ハーマン
音楽
ジョン・アルトマン[音楽]
製作総指揮
スティーヴン・ウーリー
ポール・ウェブスター〔製作〕
(共同製作総指揮)
ボブ・ワインスタイン
(共同製作総指揮)
ハーヴェイ・ワインスタイン
(共同製作総指揮)
配給
アスミック・エース
美術
ジョン・ブッシュ[美術]
(セット装飾)
衣装
リンディ・ヘミング
字幕翻訳
石田泰子
あらすじ
父親が死んでからずっとひきこもっている少女は、小さな声でボソボソ喋り、しかも無口であったために、母親からLV(リトルヴォイス)と名づけられてからかわれていた。そんな彼女には意外な才能があった。その才能に気がついた大人たちは大きなビジネスチャンスだと考えて色めき立つ。しかしLVは・・。
【
花守湖
】さん(2008-01-19)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
1
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
…
3
4
5
次
💬口コミ一覧
17.
ネタバレ
LVの歌うシーンは感動して涙してしまったのですが、その他はどうもダメでした。マイケル・ケインの役に感情移入してしまったのか、せっかく才能を見いだされ励まされているのに!とLVに対してイライラしてしまい……それにあの父親は果たして?子供のことを思ったら母親を追い出すか、LVを連れてとっとと家を出たら良かったのでは?!音楽に引きこもり母親と対峙しなかったんでしょうか?ちょっと情けなさ過ぎるというか……そんな父親をLVが愛し続けているのもどうも……と思ってしまいました。
【
やっとこ
】
さん
5点
(2004-08-10 21:43:20)
🔄 処理中...
16.私、異様に(LVよりも)母親に感情移入してしまって(アレ?)ちょっと可愛そうだったなぁ・・・と、しきり・・・(なので点数低いかもです、ごめんなさい)。
【
ジマイマ
】
さん
5点
(2004-08-08 23:25:09)
🔄 処理中...
15.
ネタバレ
好きなタイプの映画ではあったのですが、お母ちゃんにイライラしすぎてマイナスイメージになってしまいました。なんでLVのパパはあのお母ちゃんを選んだの?それにしてもユアン&鳩のドゥエイン(?)ペアが最高にかわいいよ。鳩のことばっか気にしたりキスしたりしてるのに、気持ち悪!って思わせないのがユアンのうまさなんじゃないかな。LVの歌も、もちろんよかった。
【
オビワンケノンコ
】
さん
5点
(2004-03-01 15:19:21)
🔄 処理中...
14.う~ん。ストーリーが中途半端でして、、、。それと、母親のキャラがうけつけなかったです。
【
カルーア
】
さん
5点
(2004-02-08 19:23:10)
🔄 処理中...
13.
ネタバレ
ハリウッド映画的なストーリー運びを想像して観た方はかなり肩透かしをくらうと思う(つまりリトル・ヴォイスが歌手として成功して、みんなと上手くいって、大スターになる、というような)。しかしこれは立派なイギリス映画。現実なんてこんなもんさ、というリアリティ。最初と比べて別に何も得ていないけれど、何だか最初よりはいいかな、こんなものよね、というリアリティ。閉塞性の中でのそれなりの幸せ。実にイギリス的な人生の機微。
【
ひのと
】
さん
5点
(2003-12-24 20:43:09)
🔄 処理中...
12.歌モノは大体好きだけど映画館で見てたら寝てしまいそう…。これで終わり!?みたいな感じもした。
【
いざ、ベガス
】
さん
5点
(2003-10-12 13:53:04)
🔄 処理中...
11.期待してたのより暗い映画でした。母親役が圧巻。あとユアン・マクレガーのヒチサンは見物かも。
【
komiq
】
さん
5点
(2000-03-17 09:14:38)
🔄 処理中...
10.ストーリー上、母親が最初から最後までウザいのはしょうがないのかもしれないが、何度観るのをやめようと思ったか分からない。
あまりのインパクトに母親が主人公かと思ってしまうくらいだった。
しかし吹き替えでみたせいか歌の上手さが伝わってこなかったのは残念だった。
母親のウザさも字幕でみたら違ったのかもしれない。
【
miso
】
さん
[地上波(吹替)]
4点
(2017-04-11 18:56:52)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
9.母親役は演技が大袈裟。あのハシャギぶりは中年(老人?)の悲哀の反動だと思われるが、ちょっと不自然。助演男女の存在感が大きくて、主演男女の存在感が薄い。これでは脇役の仕事をしていない。ショービジネスのギャンブル性について認識するにはよいかもしれない。一発当てたい人の心理は判らないでもない。
【
東京50km圏道路地図
】
さん
4点
(2004-08-08 18:18:01)
🔄 処理中...
8.私の修行が足りないんでしょうか.つまんなかったです.主人公はそこそこ魅力的なので,ラストへ向けてちょっとひねりを加えると,だいぶ違った印象になったような気がします.
【
マー君
】
さん
4点
(2004-06-05 23:55:34)
🔄 処理中...
7.えっあの女優さん35歳なの??私が映画を見ている間の違和感はそういうところから来ているかもしれません。歌だけ良かった。
【
中野
】
さん
4点
(2003-03-30 15:56:22)
🔄 処理中...
6.リトルボイスの地の声と歌の声のギャップにひいたところもあるがだんだんとストーリーが進むにつれてひきこまれていった。あとこの映画でのユアンが一番好き。ラストはチャランポラン。
【
K造
】
さん
4点
(2002-02-11 23:36:04)
🔄 処理中...
5.
ネタバレ
LVがいきなり喋りだすなど設定の甘さが目立つのと、彼女の声が万人にウケる声ではない事が大きなマイナス。特に声はこの映画にとって重要な要素であるため、がっかりしました。一方、舞台でのブロードベントの焦りっぷりには爆笑しました。「ムーラン・ルージュ」でもあったが、彼はうろたえる姿がよく似合う。
【
オニール大佐
】
さん
[DVD(字幕)]
3点
(2008-07-31 20:11:55)
🔄 処理中...
4.タイトルとあらすじと出演者から、観終わったあとに、人生っていいもんだねぇ、と思えるような、アットホームなラブストーリーだと信じこんで観ました。えらい目に遭いました。
【
永遠
】
さん
3点
(2004-11-02 02:17:59)
🔄 処理中...
3.イギリス映画には珍しくまったくおもしろくなかった。
【
aimihcimuim
】
さん
[DVD(吹替)]
2点
(2014-09-29 22:00:57)
🔄 処理中...
2.ひとことで言って映画が美しくない。ヒロインもまわりの人間もみじめったらしくて見ていられない。ストーリーも焦点が定まらず、ラストは尻切れトンボの極致。シネマレビューで結構評価が良かっただけに、ダブルショックという感じ。
【
きりひと
】
さん
2点
(2004-03-26 17:39:29)
🔄 処理中...
1.もっと盛り上げられそうな内容だと思う。でも似てる。
【
プリン
】
さん
2点
(2000-11-21 14:21:17)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
…
3
4
5
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
97人
平均点数
6.49点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
3
3.09%
3
2
2.06%
4
5
5.15%
5
12
12.37%
6
20
20.62%
7
29
29.90%
8
20
20.62%
9
5
5.15%
10
1
1.03%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
6.00点
Review1人
2
ストーリー評価
6.50点
Review2人
3
鑑賞後の後味
5.00点
Review2人
4
音楽評価
9.00点
Review2人
5
感泣評価
5.00点
Review1人
【アカデミー賞 情報】
1998年 71回
助演女優賞
ブレンダ・ブレッシン
候補(ノミネート)
【ゴールデングローブ賞 情報】
1998年 56回
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)
ジェーン・ホロックス
候補(ノミネート)
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)
マイケル・ケイン
受賞
助演女優賞
ブレンダ・ブレッシン
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について