映画『マイ・フレンド・メモリー』の口コミ・レビュー(4ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 マ行
マイ・フレンド・メモリーの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
マイ・フレンド・メモリー
[マイフレンドメモリー]
The Mighty
1998年
【
米
】
上映時間:100分
平均点:7.19 /
10
点
(Review 90人)
(点数分布表示)
公開開始日(1998-12-26)
(
ドラマ
・
ファミリー
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2019-09-05)【
Olias
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ピーター・チェルソム
キャスト
エルデン・ヘンソン
(男優)
マクスウェル・ケイン
キーラン・カルキン
(男優)
ケビン・ディロン
シャロン・ストーン
(女優)
グエン・ディロン
ハリー・ディーン・スタントン
(男優)
グリム
ジーナ・ローランズ
(女優)
グラム
ジリアン・アンダーソン
(女優)
ロレッタ・リー
ミート・ローフ
(男優)
イギー
ジェームズ・ガンドルフィーニ
(男優)
ケネス・ケイン
声
岸尾大輔
マクスウェル・ケイン(日本語吹き替え版)
塩田朋子
グエン・ディロン(日本語吹き替え版)
青野武
グリム(日本語吹き替え版)
此島愛子
グラム(日本語吹き替え版)
佐々木るん
ロレッタ・リー(日本語吹き替え版)
銀河万丈
ケネス・ケイン(日本語吹き替え版)
宝亀克寿
(日本語吹き替え版)
小島敏彦
(日本語吹き替え版)
藤本譲
(日本語吹き替え版)
津田英三
(日本語吹き替え版)
小形満
(日本語吹き替え版)
岡野浩介
(日本語吹き替え版)
鈴村健一
(日本語吹き替え版)
津村まこと
(日本語吹き替え版)
鳥海浩輔
(日本語吹き替え版)
音楽
トレヴァー・ジョーンズ
主題歌
スティング
"Freak, The Mighty"
撮影
ジョン・デ・ボーマン
製作
ドン・カーモディ
(共同製作)
製作総指揮
ハーヴェイ・ワインスタイン
ボブ・ワインスタイン
配給
松竹富士
あらすじ
マックスは、祖父母に育てられ、学習障害を持った少年。身体は大きいが、学校の不良グループにいじめられている。ある日、マックスの家の隣に、Moruqio症候群の少年ケヴィンが母とともに越してきた。ケヴィンは早熟で、頭脳明晰、障害を持ちながら強い自負心を持った少年だった。互いに自分に持ってない部分に惹かれ、仲良くなる2人だったが…。
【
みんな嫌い
】さん(2004-11-14)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
3
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
3
4
5
次
💬口コミ一覧
30.マイフレンドフォーエヴァーと比較しがちだが、全く別のモノとして捉えても、やや物足りなさは感じる。もちろん友情や、純朴さ、強さ、儚さ、多くのメッセージが詰まっていたし、駄作だと貶すような作品でもない。後味はけし悪くないが、やはりもう少し何かが足りない。シャロン・ストーンはこういう役が案外ハマリ役だと思う。
【
Andrej
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2008-03-05 08:32:39)
🔄 処理中...
29.感動作と薦められての鑑賞で構えてみてしまったこともあるだろうが、いまいち感動まではいかなかった。想像の範囲内でひと周り小さく動く友情劇という感じ。
【
MARK25
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2007-12-16 11:01:48)
🔄 処理中...
28.マイ・フレンド・フォーエバーと比べると話が安っぽく感じた。
【
ギニュー
】
さん
[ビデオ(字幕)]
6点
(2006-06-17 23:50:08)
🔄 処理中...
27.タイトルといい、内容といいフォーエバーの二番煎じという感じ。
【
srprayer
】
さん
[ビデオ(字幕)]
6点
(2006-04-15 14:09:52)
🔄 処理中...
26.主人公の男の子が、ハリー・ポッターのダニエル・ラドクリフに見えたのは僕だけでしょうか。
【
ばっじお
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2005-11-28 17:10:03)
😂 1
🔄 処理中...
25.グロリアお二人とパリ、テキサス、Xファイルのキャスティングに惹かれて借りてしまいました、、(~フォーエバーと間違えた!)。確かにいいお話だと思う。そう思うんだけど、あの格好は必要な時だけではダメなの? 私がマクスウェルの母親なら耐え難いほど情けないかも。ケビンの母親なら息子に激怒するかもしれないなぁ。そんな思いを最後まで振り切れず終いでした。
【
かーすけ
】
さん
6点
(2005-02-14 02:45:40)
🔄 処理中...
24.う~ん。泣けたけどマイフレンドフォーエバーに比べたら・・・
私もイマイチやと思いました。
【
リノ
】
さん
6点
(2004-02-14 23:18:10)
🔄 処理中...
23.泣けます。主人公のキーラン・カルキン君ってマコーレー・カルキン君の実弟なのね。シャロン・ストーンが以外にはまってた。
【
あかりん☆
】
さん
6点
(2004-01-19 23:15:14)
🔄 処理中...
22.いい友情の話で少し泣きましたが、全体的に何か物足りない感じがした。まあ、いい映画には間違いないけど。
【
kure
】
さん
6点
(2003-12-08 01:15:24)
🔄 処理中...
21.良い話だったけど、最後がイマイチ強引だったような・・・ごめんなさい。
【
ぐるぐる
】
さん
6点
(2003-10-13 14:46:40)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
20.フォーエバーを借りたつもりが間違えてメモリーのほうを借りてしまいました・・。でもけっこう楽しめましたよ!死んじゃうとこはもう少しじっくりやってほしかったかも。
【
jon
】
さん
6点
(2003-02-10 23:58:13)
🔄 処理中...
19.これも、良かった。フォーエバーの時と同じでこれもあんまり覚えていないので、この点数。
【
アイアム琳子
】
さん
6点
(2002-06-16 15:30:36)
🔄 処理中...
18.カルキン君の演技が光ってますね。でも、母親(シャロン・ストーン)はあんなに簡単に引っ越して行ってしまっていいの?息子が死んで息子の親友が落ち込んでいたら、映画的には慰める役は彼女でしょ??それに息子に最後にいい想い出を与えてくれたんだから、、、、。
【
kazoo
】
さん
6点
(2002-04-29 11:15:35)
🔄 処理中...
17.マクスウェル・ケイン役のエルデン・ヘンソンは20歳なんですね。ちょっと、驚きですが、うまい役者です。こういう映画の結末は最初から、判っていますから、どう持って行くか、難しいところです。
【
向日葵
】
さん
6点
(2001-07-11 16:50:19)
🔄 処理中...
16.これといって特筆する点はないが、シャロン・ストーンの印象は変わる。
【
びでおや
】
さん
6点
(2000-03-21 00:26:59)
🔄 処理中...
15.
ネタバレ
学習障害のある体の大きな少年と、難病を抱えた身体障害の少年との友情もの。二人の騎士道ごっこが、最終的にマックスの創作する勇者フリークの物語につながっていく。
ファミリー向けで安心して見られるような映画。ただ、あざとさが目につきすぎて、型通りの展開に個人的には楽しめず。
研究所の正体が明らかになってケヴィンの哀しい嘘に思いを馳せるところは良かった。
【
飛鳥
】
さん
[DVD(吹替)]
5点
(2017-12-26 22:44:32)
🔄 処理中...
14.一応友情がメインのお話だけど、主人公の成長にも焦点を当てており、
あまりベタな展開がないところは好感が持てる。
ただ主人公の父親絡みのお話は、今ひとついいとは思えなかった。
もう少し少年二人にうまく絡むエピソードが欲しかった気がする。
主役二人の演技は何の問題もなく、全体的には中々の良作だったと思う。
【
MAHITO
】
さん
[ビデオ(字幕)]
5点
(2011-08-08 10:15:33)
🔄 処理中...
13.Moruqio症候群なんて希な疾患を素材にすることで、神秘性、神話性が高まるところがあるのだろうと思う。日本語字幕では、一切訳していなかったが。
【
みんな嫌い
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2004-11-14 20:13:33)
🔄 処理中...
12.タイトルで損してますね.「・・・フォーエバー」と比較されること必至です.結果あちらに比べて内容薄な部分が強調されてしまいます.悪い映画では無いんですけどね.
【
マー君
】
さん
5点
(2004-06-05 21:24:45)
🔄 処理中...
11.日本オリジナルのタイトルが良くない。ストーリー展開とオチで(タイトルを考えた人は)「~・フォーエバー」を連想したんだろうけど・・・安易過ぎ。内容的にはちょっと演出が子供向け・ファミリー向け過ぎるかな、と言う感じがしました。アーサー王物語と無理に結び付け過ぎたせいで、全体的に薄味になってしまったと思います。シャロンは一時期のセクシー路線を止めて本当に良かった。
【
こじろう
】
さん
5点
(2004-05-15 23:43:45)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
2
3
4
5
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
90人
平均点数
7.19点
0
0
0.00%
1
1
1.11%
2
0
0.00%
3
2
2.22%
4
1
1.11%
5
11
12.22%
6
16
17.78%
7
16
17.78%
8
23
25.56%
9
11
12.22%
10
9
10.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
1.25点
Review4人
2
ストーリー評価
5.00点
Review1人
3
鑑賞後の後味
5.00点
Review1人
4
音楽評価
6.50点
Review2人
5
感泣評価
7.00点
Review2人
【ゴールデングローブ賞 情報】
1998年 56回
助演女優賞
シャロン・ストーン
候補(ノミネート)
主題歌賞
スティング
候補(ノミネート)
"The Mighty"
主題歌賞
トレヴァー・ジョーンズ
候補(ノミネート)
"The Mighty"
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について