映画『ランダム・ハーツ』の口コミ・レビュー(2ページ目)

ランダム・ハーツ

[ランダムハーツ]
Random Hearts
1999年上映時間:132分
平均点:3.75 / 10(Review 77人) (点数分布表示)
公開開始日(1999-12-18)
ドラマミステリーロマンス小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-04-28)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督シドニー・ポラック
キャストハリソン・フォード〔1942年生〕(男優)ダッチ・ヴァン・デン・ブロック
クリスティン・スコット・トーマス(女優)ケイ・チャンドラー
チャールズ・S・ダットン(男優)アルシー
ボニー・ハント(女優)ウェンディ・ジャド
デニス・ヘイスバート(男優)ジョージ・ビューフォート刑事
シドニー・ポラック(男優)カール・ブロマン
リチャード・ジェンキンス〔男優・1947年生〕(男優)トルーマン
ポール・ギルフォイル[1949年生](男優)ディック・モントーヤ
ピーター・コヨーテ(男優)カレン・チャンドラー
ディラン・ベイカー(男優)リチャード・ジャド
ビル・コッブス(男優)マーヴィン
ケイト・マーラ(女優)ジェシカ・チャンドラー
ブルック・スミス(女優)サラ
レイコ・エイルスワース(女優)メアリー・クレア・クラーク
エディー・ファルコ(女優)ジャニス
ジェナ・スターン(女優)サリー・ガブリエル
M・エメット・ウォルシュ(男優)ビリー(ノンクレジット)
磯部勉ダッチ・ヴァン・デン・ブロック(日本語吹き替え版【ソフト】)
高島雅羅ケイ・チャンドラー(日本語吹き替え版【ソフト】)
立木文彦アルシー(日本語吹き替え版【ソフト】)
さとうあいウェンディ・ジャド(日本語吹き替え版【ソフト】)
中田和宏ジョージ・ビューフォート(日本語吹き替え版【ソフト】)
稲葉実カール・ブロマン(日本語吹き替え版【ソフト】)
山像かおり(日本語吹き替え版【ソフト】)
内田直哉カレン・チャンドラー(日本語吹き替え版【ソフト/日本テレビ】)
城山堅トルーマン(日本語吹き替え版【ソフト】)
伊藤栄次ディック・モントーヤ(日本語吹き替え版【ソフト】)
村井国夫ダッチ・ヴァン・デン・ブロック(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
戸田恵子ケイ・チャンドラー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
唐沢潤ウェンディ・ジャド(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小林勝彦カール・ブロマン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
石塚運昇ディック・モントーヤ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
佐々木誠二アルシー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
脚本カート・リュードック
ダリル・ポニックサン(脚色)
音楽デイヴ・グルーシン
撮影フィリップ・ルースロ
デヴィッド・M・ダンラップ(第二班撮影監督)
デヴィッド・ノリス〔撮影〕(カメラ・オペレーター[ノンクレジット])
製作シドニー・ポラック
コロムビア・ピクチャーズ(共同製作)
製作総指揮ロナルド・L・シュワリー
美術バーバラ・リング(プロダクション・デザイン)
衣装アン・ロス〔衣装〕
バーニー・ポラック
編集ウィリアム・スタインカンプ
字幕翻訳戸田奈津子
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

57.はじめて投稿します。公開時には、酷評の嵐だったのであえて見ず、テレビでやっと見たのですが、私はおもしろかったです。いろいろなものを背負った大人向きの映画かな。下手すれば、「土曜ワイド」や「火サス」になりそうな話を、主演二人の演技力が支えていると思います。ふたりの心情に食い足りないところがありますが、最後はクリスティン・スコット・トーマスの演技力が光っていました。この女優さんは影のある役をやらせるととても上手いですよね。二人の年齢の差が相当あるはずですが、クリスティンが落ち着いているせいか、あまり感じませんでした。
フリーダム・フライさん 6点(2003-06-21 16:02:01)
56.奥さんの秘密を追いかけるサスペンスものかと思ったら、どうやら全然違ったらしい。なぜあの二人が惹かれあうのか説得力がなさ過ぎて、展開に唖然としてしまう。オマエは奥さんを信頼して愛してたんじゃないのかよ!と。ハリソン・フォードが好きで観てみたが、最後まで違和感を拭えない映画だった。好み20/50、演出8/15、脚本6/15、演技8/10、技術6/10、合計48/100→5/10点
chachaboneさん [DVD(字幕)] 5点(2019-01-06 22:45:14)
55.これは見る者の倫理観が試される作品かも知れない。
倫理的に許せる人にとっては素敵なラブロマンスなのかも知れないけど、倫理的にアウトならどうしようもない。
僕はどちらかと言うと後者なので、どこに感情移入すればいいのかわからなかった。
2人が惹かれ合うのは理解できるけど、やっぱりどうも腑に落ちない部分が残る。
実は生きてた!ってくらいのどんでん返しがあったら盛り上がったのかも知れないけど、だらだらと山場も無く終わってしまった。
もとやさん [地上波(吹替)] 5点(2012-11-21 20:44:44)
54.深夜あってたから暇つぶしに見るとなかなかだったけど、わざわざ映画館に足を運ぶまでもないかな・・。
あしたかこさん [地上波(吹替)] 5点(2006-05-11 02:14:24)
53.確かに想像していた内容とは違いましたが、そこそこ面白かったです。宣伝文句が間違っているのではないかと思いました。
よっさんさん 5点(2004-01-17 12:37:22)
52.テレビで見ました。最後は確かにあっけなかったですね。何だ、単なるメロドラマかって。でも、村井国夫と戸田恵子の雰囲気のある上手な吹き替えのおかげで、ついつい最後まで見てしまいました。
ともちゃん2さん 5点(2003-06-20 23:12:07)
51.ネタバレ ケイが記者に対して、ほぼ正直に答えた姿に感動しました。クリスティン・スコット・トーマスが綺麗でした。
山椒の実さん [地上波(吹替)] 4点(2009-12-21 00:01:52)
50.ヨン様の「四月の雪」を観る度にこの作品を思い出します。でも前知識をもって見出した「四月の雪」も結構タラタラでしたが、国家陰謀的なミステリーを期待しつつ、煮え切らない甘々ラブストーリーがタラタラ続くとは思わず、退屈してしまう映画でした。しかしシドニー・ポラックという監督も、ハリソン・フォードの仕事のチョイスも結構当たり外れが多いですね。
まさかずきゅーぶりっくさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2006-07-19 15:00:59)
49.いわゆる大人のラブ・ストーリーですか? サスペンスを盛り込みつつも、ハリソンにはこういう役柄は難しいんじゃないかな~。まるで印象に残らない作品でした。
パママのタルトさん 4点(2003-11-12 02:20:32)
48.はあ。無茶苦茶なストーリー展開に脱帽。この歳になると、新しい恋をしたいと思うけど、これはないでしょう。興ざめします。
tantanさん 4点(2003-10-28 09:12:56)
スポンサーリンク
47.”きっと最後の最後で何か意表を突くドンデン返しがあるはず!”と辛抱強く見ていたのに・・・がっかり。
773さん 4点(2003-06-23 09:29:47)
46.ハリソン・フォードは良かったが・・
ビッケさん 4点(2003-06-20 23:13:28)
45.ジャケットはかっこいいのになぜ…。
TERUさん [DVD(字幕)] 3点(2023-08-02 20:56:58)
44.ネタバレ 昼のメロメロドラマの様な映画。
この様な類の映画にハリソン・フォードが出演した事が驚き。
たくわんさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2021-10-16 21:59:30)
43.一応最後まで見れたけど、ほとんど記憶に残らない映画。
Michael.Kさん [ビデオ(字幕)] 3点(2007-02-28 00:14:18)
42.確かにこれじゃ煮え切らないです。何のひねりもないただの不倫物語だとは。わざわざハリソン・フォードにしなくてもよいような気がします。
カーマインTypeⅡさん 3点(2004-09-07 06:34:50)
41.ハリソンさん,インディアナでは大変お世話になりました.
マー君さん 3点(2004-06-06 16:41:09)
40.徹夜明けに見たせいかもしれないけどただひたすら眠かった。
ジョナサン★さん 3点(2004-02-13 01:45:16)
39.ピーター・コヨーテが登場して1分で死んだ!腹立ったよ。ファンなんだもん。
mimiさん 3点(2004-02-01 17:32:21)
38.この映画には、ある種「花様年華」に非常に近いものを感じました。「何も起こらない」ということも、ちゃんと映画になるんですね。ま、全く面白くありませんが…。そんな訳で、ハリソン・フォードの“the not-so-many-faces(by Newsweek)”に、3点献上。
sayzinさん 3点(2003-08-14 05:15:14)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 77人
平均点数 3.75点
045.19%
1911.69%
21722.08%
31519.48%
467.79%
556.49%
679.09%
756.49%
879.09%
911.30%
1011.30%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.00点 Review2人
2 ストーリー評価 6.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review2人
4 音楽評価 7.50点 Review2人
5 感泣評価 5.00点 Review2人

■ ヘルプ