映画『ランダム・ハーツ』の口コミ・レビュー(3ページ目)

ランダム・ハーツ

[ランダムハーツ]
Random Hearts
1999年上映時間:132分
平均点:3.75 / 10(Review 77人) (点数分布表示)
公開開始日(1999-12-18)
ドラマミステリーロマンス小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-04-28)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督シドニー・ポラック
キャストハリソン・フォード〔1942年生〕(男優)ダッチ・ヴァン・デン・ブロック
クリスティン・スコット・トーマス(女優)ケイ・チャンドラー
チャールズ・S・ダットン(男優)アルシー
ボニー・ハント(女優)ウェンディ・ジャド
デニス・ヘイスバート(男優)ジョージ・ビューフォート刑事
シドニー・ポラック(男優)カール・ブロマン
リチャード・ジェンキンス〔男優・1947年生〕(男優)トルーマン
ポール・ギルフォイル[1949年生](男優)ディック・モントーヤ
ピーター・コヨーテ(男優)カレン・チャンドラー
ディラン・ベイカー(男優)リチャード・ジャド
ビル・コッブス(男優)マーヴィン
ケイト・マーラ(女優)ジェシカ・チャンドラー
ブルック・スミス(女優)サラ
レイコ・エイルスワース(女優)メアリー・クレア・クラーク
エディー・ファルコ(女優)ジャニス
ジェナ・スターン(女優)サリー・ガブリエル
M・エメット・ウォルシュ(男優)ビリー(ノンクレジット)
磯部勉ダッチ・ヴァン・デン・ブロック(日本語吹き替え版【ソフト】)
高島雅羅ケイ・チャンドラー(日本語吹き替え版【ソフト】)
立木文彦アルシー(日本語吹き替え版【ソフト】)
さとうあいウェンディ・ジャド(日本語吹き替え版【ソフト】)
中田和宏ジョージ・ビューフォート(日本語吹き替え版【ソフト】)
稲葉実カール・ブロマン(日本語吹き替え版【ソフト】)
山像かおり(日本語吹き替え版【ソフト】)
内田直哉カレン・チャンドラー(日本語吹き替え版【ソフト/日本テレビ】)
城山堅トルーマン(日本語吹き替え版【ソフト】)
伊藤栄次ディック・モントーヤ(日本語吹き替え版【ソフト】)
村井国夫ダッチ・ヴァン・デン・ブロック(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
戸田恵子ケイ・チャンドラー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
唐沢潤ウェンディ・ジャド(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小林勝彦カール・ブロマン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
石塚運昇ディック・モントーヤ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
佐々木誠二アルシー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
脚本カート・リュードック
ダリル・ポニックサン(脚色)
音楽デイヴ・グルーシン
撮影フィリップ・ルースロ
デヴィッド・M・ダンラップ(第二班撮影監督)
デヴィッド・ノリス〔撮影〕(カメラ・オペレーター[ノンクレジット])
製作シドニー・ポラック
コロムビア・ピクチャーズ(共同製作)
製作総指揮ロナルド・L・シュワリー
美術バーバラ・リング(プロダクション・デザイン)
衣装アン・ロス〔衣装〕
バーニー・ポラック
編集ウィリアム・スタインカンプ
字幕翻訳戸田奈津子
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

37.あのぅ・・喪中じゃぁ・・・。
代打、八木!!さん 3点(2003-07-20 14:51:55)
36.まあ初めからハリソン・フォードには期待してなかったからね。
タコスさん 3点(2003-07-07 20:12:48)
35.しょっぱい昼メロ!?
phantomさん 3点(2003-06-24 09:14:37)
34.う~ん、私にはちょっと感情移入は出来なかった映画ですね。主人公の気持ちは分からなくはないですが、だからと言ってなくなった妻と全く同じことをしている訳ですから・・・。映画を見ているというよりかは昼ドラを見ている感じでしたね。別に切ない感じの終わり方でもなかったですし。
はがっちさん 3点(2003-06-21 01:18:33)
33.飛行機事故の、葬儀まではちょっと面白かった。あとはどーでもいい。へー、クリスティン・スコット・トーマスってイングリッシュ・ペイシェントに出てたあの人か!どーりで。見たことあるなぁきれいだなぁ、と思ってました。
アルパチ夫さん 3点(2003-06-20 23:34:40)
32.見てて確かに退屈だった。サスペンスも中途半端であったし、長く感じました。ハリソン・フォードも年を取りすぎてて役に合っていないと思いました。なんだか彼の最近の映画ってイマイチなのが多くて残念!タイトルはいいのになあ・・・
ピルグリムさん 3点(2003-06-20 23:20:09)
31.疲れた中年男を演じたハリソン・フォードよ、そのショボさは演技なのでしょうか?だとしたら上手いよ。
たーしゃさん 3点(2003-04-17 22:44:30)
30.ネタバレ 脚本が酷すぎますね、航空機事故から始まり不倫、汚職警官まで最後は全て中途半端で終了、観客を馬鹿にしすぎですねトホホな映画です、危険領域に達しております。
SATさん [地上波(吹替)] 2点(2012-05-19 23:00:04)
29.ネタバレ サスペンスかと思いきや… 何も解決(判明)せぬまま終了 結局なんだったんだ的内容はしばらくしたら忘れそう 甘甘不倫映画でもいいけど もうちょっと何か一つぐらい解決してくださいな(苦笑)  かなりイマイチな印象でゴザイマス
Kanameさん [DVD(字幕)] 2点(2011-12-24 08:34:10)
28.つ・・つまんな・・
Junkerさん [ビデオ(字幕)] 2点(2009-02-15 02:13:27)
スポンサーリンク
27.延々と不倫の話を見せられてもいい気分にはならないです。なんだかこれといった山場もなくつまらん作品でした。
たかちゃんさん [DVD(字幕)] 2点(2006-10-03 06:52:01)
26.ストーリーを勝手に勘違いしていた。てっきり、妻の死の謎を解いていくサスペンスが中心だと思っていたのに。開始早々、いきなり「不倫でした。ピリオド」だもん。その後にモヤモヤするラブストーリーが始まるんですが、これが何とも…。「いつかサスペンスに戻るよ」と我慢して、どうにか最後まで見た自分を褒めたい。
カシスさん 2点(2004-03-30 14:20:16)
25.ほとんどの映画はおもしろいものだと感じるのだが、この作品はダメだった。退屈きわまりない。
マイアミバイスさん [地上波(字幕)] 2点(2004-02-03 04:04:28)
24.ひたすら退屈だった。
ディーゼルさん 2点(2003-11-18 20:58:28)
23.ストーリーを誤解していた。誤解事故の謎を究明するサスペンスと思いきや、グダグダしたラブ・ストーリーだった。
STYX21さん 2点(2003-11-13 06:37:02)
22.ハリソンフォードに期待しすぎた・・・。
M・R・サイケデリコンさん 2点(2003-07-04 23:11:39)
21.いったい何を伝えたかったのだろうか?結局ダッチは何を見つけたのだろうか?悪徳デカのエピソードは本筋に意味を持つのだろうか?つまり、意味ありげを装ったただの駄作。ハリソン・フォードにとっては汚点の一つ。
クロさん 2点(2003-06-29 00:49:19)
20.これは…好き嫌い抜きで純粋に面白くないですね…。ハリソンが真実をしりたい理由もよくわからないし、最後銃で撃たれるところも別に本筋には関係ないし…。
K・Yさん 2点(2003-06-23 04:17:14)
19.超最低クソ映画。メリハリのないだらだらしたダルイラブストーリー。恋愛モノとしてはドラマ性はないし、サスペンスとしても意外性や謎解きの面白さは皆無。見るべきところ全くなし。あとさぁ、なんであの2人がいきなりひっついちゃうの?全然理解できねえです。あの状況でどういう心理でいきなり相手とヤれちゃうのかまるで分からないけど、それは私がお子様だから?それともアメリカ人ってみんなあんな節操がないのかーー??あと、ハリソンは何がやりたかったの?必死で奥さんのこと調べるんだけど、意図がさっぱりわかりまへん。とにかくつまらなかったです。2時間あまりの時間をドブに捨てた気分です。
椎名みかんさん 2点(2003-06-21 04:04:26)
18.日本テレビ系「金曜ロードショー」で見ました。官能サスペンスってうたい文句だったので期待してみたら…。中学生あたりが書くメロドラマじゃないんだから、まさかこうはならないよなという方向に真っ直ぐに進み、口あんぐり。最後の最後に、どんでん返しがあるのかと思いましたが、「起承転結」の「転結」が全くないんだな、これが。単なる夫婦スワップ?!
けんじさん 2点(2003-06-21 01:50:17)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 77人
平均点数 3.75点
045.19%
1911.69%
21722.08%
31519.48%
467.79%
556.49%
679.09%
756.49%
879.09%
911.30%
1011.30%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.00点 Review2人
2 ストーリー評価 6.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review2人
4 音楽評価 7.50点 Review2人
5 感泣評価 5.00点 Review2人

■ ヘルプ