映画『ドグマ』の口コミ・レビュー(3ページ目)

ドグマ

[ドグマ]
Dogma
1999年上映時間:130分
平均点:5.57 / 10(Review 53人) (点数分布表示)
公開開始日(2000-07-08)
ドラマコメディシリーズもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-09-27)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ケヴィン・スミス
キャストベン・アフレック(男優)バートルビー
マット・デイモン(男優)ロキ
リンダ・フィオレンティーノ(女優)ベサニー・スローン
アラン・リックマン(男優)メタトロン
クリス・ロック(男優)ルーファス
サルマ・ハエック(女優)セレンディピティ
ジェイソン・ミューズ(男優)ジェイ
ケヴィン・スミス(男優)サイレント・ボブ
ジェイソン・リー〔男優・1970年生〕(男優)アズリエル
アラニス・モリセット(女優)
ジャニーヌ・ギャロファロ(女優)リズ
バッド・コート(男優)ホームレスの男
堀内賢雄バートルビー(日本語吹き替え版)
平田広明ロキ(日本語吹き替え版)
五十嵐麗ベサニー・スローン(日本語吹き替え版)
大友龍三郎メタトロン(日本語吹き替え版)
桐本琢也ルーファス(日本語吹き替え版)
佐藤しのぶ【声優】セレンディピティ(日本語吹き替え版)
咲野俊介ジェイ(日本語吹き替え版)
内田直哉アズリエル(日本語吹き替え版)
八奈見乗児(日本語吹き替え版)
水野龍司(日本語吹き替え版)
河野智之(日本語吹き替え版)
脚本ケヴィン・スミス
音楽ハワード・ショア
ランドール・ポスター(音楽監修)
作曲ヨハン・シュトラウス2世"Blue Danube Waltz"
主題歌アラニス・モリセット"Still"
撮影ロバート・D・イェーマン
製作ケヴィン・スミス(ノンクレジット)
配給ギャガ・コミュニケーションズ
編集ケヴィン・スミス
字幕翻訳松浦美奈
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

13.宗教の保守的な部分をとことんおちょくってる感じですね。正直あんまり笑えはしなかったけど、そういう宗教の根本的なところを話してるその会話がなかなか面白かったかな。
あろえりーなさん 4点(2004-10-30 20:50:29)
12.このコンビの映画ということでかなり期待して見たのに… 嗚呼期待外れ… まあ、大はずれで無かった点が唯一の救いだけど。
TINTINさん 4点(2004-02-21 19:15:06)
11.マット・デイモンとベン・アフレック主演のB級ファンタジックコメディ。ちなみに彼らは悪(?)役。
聖書の世界をヒップホップに解釈した悪ノリ系の映画。特にコメントなし。
よしのさん 4点(2003-11-22 15:24:25)
10.ところどころ笑えた。キャストが豪華な割には、ちょっと安っぽいかなと思ったけど、コメディだからこんなもんかな。アラニスモリセットは好きでよく聞いていたけど、この映画に出てるのは見るまで知らなかった。いい役とったなぁ。
アオイさん 4点(2003-09-18 21:39:27)
9.マット・ディモン&ベン・アフレックのコンビが堕天使に扮した宗教コメディーだが彼らを始め、皆キャラクターが立っておらず中途半端でパンチ力不足。この程度の作品にカトリック教会が文句を言うのは私とは宗教観が絶対的に異なるせいか?結局、一番面白かったのは作品冒頭の「お断り」かも・・・。
BOBAさん 4点(2001-03-19 18:39:08)
8.マッドデイモンのもったいない使い方(笑)喜劇とわかってても聖書を良く知らないせいか楽しめなかったですね。
civiさん 3点(2004-10-24 13:06:45)
スポンサーリンク
7.アラニス・モリセットが神様って配役だけはいい。
モチキチさん 3点(2004-03-13 04:40:07)
6.マットデイモンが出ている作品は好きな物が多いのですが、正直これは厳しかったです。
テンポがまばらだったのが最大の要因か・・・
コメディという先入観でみたせいか・・・今までの人生経験の知識では、正直安心して
笑えなかったです。そんなにムキに否定してもな~という感じで。
ぽっしゃんのギャグを痛々しい表情で眺める人の気持ちが少しだけわかった気がしました。
o-zさん [ビデオ(字幕)] 2点(2005-10-27 20:12:01)
😂 1
5.MデイモンとBアフレックってことで観てしまった…。今では後悔しています。
もりまりもさん 2点(2004-03-09 02:07:24)
4.アイディアとかはすごく良いと思うし、期待しちゃってたんですけどねぇ。RPG好きな自分としては、もっと脚本的にエグい展開をして欲しかったです。でも、ところどころのシチュエーションや全体を取り巻く安っぽさは個人的にツボだったので、これぐらいかと。
ロバちゃんさん 2点(2002-07-30 23:17:43)
3.お断りのとこが一番面白かったね。あとはプー。コメディーでも群を抜いて失敗作。ベンアフレックのしょぼさが原因であろう。この映画でグッドウィルコンビに傷がついただろう。まー3度目の競演だと思うが2度目でやめといたら良かったのに。あっそうそうアラニスモリセット!3rdアルバムでるなー。期待はしていないが。
K造さん 1点(2002-02-10 02:50:05)
2.言葉が難しいのとストーリーも何だか…。ほんと借りて損した。デーモンはいいとしてアフレックの演技力にはいつも失望。俺の中では今まで見た映画の中でワースト5には入るできの悪さ。中途半端。これじゃパールハーバーも期待できない。(終始辛口ですみません)
シュープさん 1点(2001-07-17 19:57:36)
1.ストーリーも何もかも期待はずれでした。コメディーなのか何なのか、笑えるところなんて全くなかったぞ。せっかくのベンとマットの作品なんだから、もっと完成度の高さを追求してほしかった・・・えーん。
ももさん 1点(2001-07-03 13:57:42)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 53人
平均点数 5.57点
000.00%
135.66%
235.66%
323.77%
4611.32%
51018.87%
6815.09%
71222.64%
8815.09%
900.00%
1011.89%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 4.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 1.50点 Review2人
4 音楽評価 5.00点 Review1人
5 感泣評価 1.00点 Review1人

■ ヘルプ