映画『クイック&デッド』の口コミ・レビュー(5ページ目)

クイック&デッド

[クイックアンドデッド]
The Quick and the Dead
1995年上映時間:108分
平均点:5.48 / 10(Review 98人) (点数分布表示)
公開開始日(1995-11-18)
アクションドラマウエスタンロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-11-11)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督サム・ライミ
助監督テリー・レナード(第二班監督)
演出テリー・レナード(スタント・コーディネーター)
キャストシャロン・ストーン(女優)エレン
ジーン・ハックマン(男優)ヘロッド
ラッセル・クロウ(男優)コート
レオナルド・ディカプリオ(男優)キッド
トビン・ベル(男優)ドッグ・ケリー
ロバーツ・ブロッサム(男優)ドク・ウォレス
ケヴィン・コンウェイ(男優)ユージン・ドレッド
キース・デヴィッド(男優)キャントレル軍曹
ランス・ヘンリクセン(男優)エース・ハンロン
パット・ヒングル(男優)ホレス(バーテンダー)
ゲイリー・シニーズ(男優)保安官
マーク・ブーン・Jr(男優)スカーズ
ウディ・ストロード(男優)チャーリー・ムーンライト
スコット・スピーゲル(男優)金歯の男
レニー・ロフティン(男優)フォイ
ブルース・キャンベル(男優)結婚式場にいる男(削除シーン)
ミック・ギャリス(男優)ヘロッドの手下
塩田朋子エレン(日本語吹き替え版【ソフト】)
石田太郎ヘロッド(日本語吹き替え版【ソフト / テレビ朝日】)
土師孝也コート(日本語吹き替え版【ソフト】)
松本保典キッド(日本語吹き替え版【ソフト】)
堀部隆一ドッグ・ケリー(日本語吹き替え版【ソフト】)
仲野裕ユージン・ドレッド(日本語吹き替え版【ソフト】)
山野史人エース・ハンロン(日本語吹き替え版【ソフト】)
島香裕ホレス(バーテンダー)(日本語吹き替え版【ソフト】)
中田和宏保安官 / バージル・スパークス(日本語吹き替え版【ソフト】)
宝亀克寿スカーズ(日本語吹き替え版【ソフト】)
藤城裕士ラッツィ(日本語吹き替え版【ソフト】)
手塚秀彰スポーテッド・ホース(日本語吹き替え版【ソフト】)
水野龍司フォイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
小山茉美エレン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田中秀幸コート(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
岡野浩介キッド(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
広瀬正志ドッグ・ケリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
松岡文雄ドク・ウォレス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
緒方賢一ユージン・ドレッド(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
銀河万丈キャントレル軍曹(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
麦人エース・ハンロン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
藤本譲ホレス(バーテンダー)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小関一スカーズ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大滝進矢保安官 / バージル・スパークス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
坂本真綾ケイティ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
かないみかマティ・シルク(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
坂東尚樹ラッツィ / チャーリー・ムーンライト(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
岩永哲哉盲目の少年(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
三宅弘城スポーテッド・ホース(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
塚田正昭グッドソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
秋元羊介フォイ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本サイモン・ムーア
音楽アラン・シルヴェストリ
編曲ウィリアム・ロス〔編曲〕(ノンクレジット)
クリス・ボードマン(ノンクレジット)
撮影ダンテ・スピノッティ
製作シャロン・ストーン(共同製作)
パトリック・マーキー
製作総指揮ロバート・G・タパート
制作グロービジョン(日本語吹き替え版【ソフト】)
配給コロムビア・ピクチャーズ
美術ロバート・ドーソン[タイトル](タイトル・デザイン)
パトリツィア・フォン・ブランデンスタイン(プロダクション・デザイン)
衣装ジュディアナ・マコフスキー
編集ピエトロ・スカリア
クリス・イニス(編集補助)
字幕翻訳岡田壮平
その他パトリック・マーキー(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ウディ・ストロード(献辞)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

18.しかし、今思うと凄いキャスティングですね。当時はラッセル・クロウは冴えないな~と思ってましたが。 サム・ライミ監督は「死霊のはらわた」だし。
★ピカリン★さん 4点(2004-06-19 10:30:23)
17.西部劇にハマり過ぎのジーン・ハックマンと、それ以外は全員西部劇にハマってなさ過ぎな役者たちという、悪い冗談のような配役。しかし、奇をてらうのを通り越してシュールとでも言うべきな配役のおかげか、西部劇が苦手な自分でも割かしすんなり観れた。まぁ、真の西部劇好きからしたら、鼻で笑っちゃうような映画でしょうな
永遠さん 4点(2004-04-25 09:07:35)
16.ネタバレ なんでシャロン・ストーンとレオナルド・ディカプリオ?西部劇には場違いな二人、そんな感じ。ジーン・ハックマンの存在感はすごいです。彼が登場するとどっしり安定するというか安心するの。
そしてですねえ、シャロンに見初められたラッセル・クロウ。見初めたのならもう少しかっこいい役にしてあげてよう。何の脈絡もなく、手を縛られたままいきなりシャロンとの濡れ場に突入。女王様のいいようにされてます。別に無理に西部劇にしなくてもよかったような気がする
envyさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2004-04-17 00:54:26)
15.ネタバレ あまり面白くない。途中でディカプは死んじゃうし。シャロン・ストーンはかっこよかったけど。
アンナさん 4点(2003-12-25 20:10:37)
14.シャローンストーンが合ってない気がした
ピニョンさん 4点(2003-11-18 05:56:18)
13.所々ライミらしさが伺えます。ライミ初の大作っぽかったんですが、ションボリな出来。残念。
ロカホリさん 4点(2003-09-13 00:26:39)
12.ディカプリオは良かった。
ジョナサン★さん 4点(2003-05-13 22:11:41)
11.感情が入らない。緊迫感もいまいち。ラッセルは良かった。どーもレオくんはなあ・・・
蘭丸さん 4点(2001-10-25 00:37:30)
10.豪華なキャストも台無しのつまらない中身のない映画です。早撃ち対決ばかりで本当に退屈です。
doctor Tさん [DVD(字幕)] 3点(2007-01-11 20:59:08)
スポンサーリンク
9.軽々しい「なんちゃって西部劇」でした。ごめんなさい。
ishikawaさん 3点(2004-06-30 20:54:58)
8.情けないラッセル・クロウの姿しか思い出せない。
仮面の男さん 3点(2004-02-24 01:37:26)
7.サム・ライミ、良く立ち直ったね!
kさん 3点(2004-01-26 18:47:09)
6.子供だまし!
野次られLOWさん 3点(2004-01-24 21:36:59)
5.何にハラハラすればいいの?想像通りに終わった駄作。
ようすけさん 3点(2002-09-21 18:54:46)
4.あんまり面白くなかった。
ボバンさん 3点(2002-02-25 17:19:09)
3.ひねりの無いストーリー・・・。たいして魅力の無い「脇役」のガンマン達・・・。ふっ、・・・あんたらには、負けたよ・・・(つまらなさにね)。
sirou92さん 1点(2003-12-05 18:51:08)
2.シャロンの弾丸がハックマンに向かっていく映像は、やはりサム・ライミが覗える。
ooo-oooo-oさん 1点(2003-04-21 19:49:54)
1.西部劇ではありえない、女性ガンマン。西部劇を馬鹿にしているし、キャスティングでもたせようというのが見え見え。お話自体は面白くないこともないが、シャロンストーンの演技が大根でかなり全体をぶち壊している。
恥部@研さん 1点(2002-12-11 12:01:27)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 98人
平均点数 5.48点
000.00%
133.06%
200.00%
377.14%
41313.27%
52727.55%
61919.39%
72121.43%
877.14%
911.02%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.33点 Review3人
2 ストーリー評価 5.25点 Review4人
3 鑑賞後の後味 5.75点 Review4人
4 音楽評価 5.00点 Review3人
5 感泣評価 4.66点 Review3人

■ ヘルプ