映画『スピード2』の口コミ・レビュー(5ページ目)

スピード2

[スピードツー]
Speed 2: Cruise Control
1997年上映時間:125分
平均点:3.39 / 10(Review 215人) (点数分布表示)
公開開始日(1997-08-16)
アクションサスペンスシリーズものパニックもの刑事ものロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2025-07-08)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ヤン・デ・ボン
助監督アレクサンダー・ウィット(第二班監督)
キャストサンドラ・ブロック(女優)アニー
ジェイソン・パトリック(男優)アレックス
ウィレム・デフォー(男優)ジョン
テムエラ・モリソン(男優)ジュリアーノ
ブライアン・マッカーディー(男優)マーセド
コリーン・キャンプ(女優)デビー
ロイス・チャイルズ(女優)セレステ
スーザン・バーンズ[女優](女優)コンスタンス
ボー・スヴェンソン(男優)ポラード船長
グレン・プラマー(男優)モーリス
ローヤル・ワトキンス(男優)ダンテ
ジョー・モートン(男優)(ノンクレジット)
戸田恵子アニー(日本語吹き替え版【ソフト】)
山路和弘アレックス(日本語吹き替え版【ソフト】)
江原正士ガイガー(日本語吹き替え版【ソフト】)
石塚運昇ジュリアーノ(日本語吹き替え版【ソフト】)
宮本充マーセド(日本語吹き替え版【ソフト】)
島香裕(日本語吹き替え版【ソフト】)
佐藤しのぶ【声優】(日本語吹き替え版【ソフト】)
仲野裕(日本語吹き替え版【ソフト】)
さとうあい(日本語吹き替え版【ソフト】)
水野龍司(日本語吹き替え版【ソフト】)
宮寺智子(日本語吹き替え版【ソフト】)
長島雄一(日本語吹き替え版【ソフト】)
辻村真人(日本語吹き替え版【ソフト】)
岸野幸正(日本語吹き替え版【ソフト】)
乃村健次(日本語吹き替え版【ソフト】)
真地勇志ダンテ(日本語吹き替え版【ソフト】)
定岡小百合(日本語吹き替え版【ソフト】)/(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
中山真奈美(日本語吹き替え版【ソフト】)
一城みゆ希アニー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鈴置洋孝アレックス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大塚芳忠ガイガー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
屋良有作ジュリアーノ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
成田剣マーセド(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
くまいもとこ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
堀内賢雄ダンテ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
有本欽隆(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
雨蘭咲木子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
堀越真己(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小島敏彦(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
宝亀克寿(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小野健一(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
富田耕生(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
龍田直樹(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小室正幸(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
亀井三郎(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
田中敦子〔声優〕アニー(日本語吹き替え版【機内上映】)
石野竜三(日本語吹き替え版【機内上映】)
原作ヤン・デ・ボン(原案)
グレアム・ヨスト(キャラクター創造)
脚本ヤン・デ・ボン
ジェフ・ナサンソン
音楽マーク・マンシーナ
作詞ダイアン・ウォーレン"Make Tonight Beautiful"
スティング"Every Breath You Take"
作曲ジャコモ・プッチーニ"O Mio Babbino Caro"(「私のお父さん」)
編曲小室哲哉(テーマ音楽リミックス)
撮影ジャック・N・グリーン〔撮影〕
アレクサンダー・ウィット(第二班撮影監督)
製作ヤン・デ・ボン
スティーヴ・ペリー〔製作〕
20世紀フォックス
製作総指揮マーク・ゴードン
配給20世紀フォックス
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
リズム&ヒューズ・スタジオ(視覚効果)
ステファン・ファングマイヤー(視覚効果監修)
ビル・ウエステンホーファー(CGスーパー・バイザー)
美術ジョセフ・C・ネメック三世(プロダクション・デザイン)
シンディ・カー(セット装飾)
ショーン・フッド(ノンクレジット)
録音トム・マイヤーズ(録音)(サウンド・デザイナー)
マイケル・ミンクラー
ケヴィン・オコンネル[録音]
クリストファー・ボーイズ
スティーヴ・マスロウ
字幕翻訳戸田奈津子
日本語翻訳松崎広幸(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
スタントジャック・カーペンター
マイク・スミス[スタント]
スティーヴ・ホラデイ
その他ポール・モエン(ユニット・プロダクション・マネージャー)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

135.正直、1の方が面白かったです。どうして2にはキアヌが出なかったのかな?
アンナさん 4点(2004-02-01 17:26:14)
134.前作の評価が高かったので,やはり映画館で観たけれど… ちょっとくどかったでしゅ。
ロウルさん 4点(2003-12-23 20:17:37)
133.主演のジェイソン・パトリックって禿げかかった郷ひろみに似ていると思っているのは、果たして自分だけなんだろうか?「年末の隠し芸でパロディできるよー」と当時思ったなぁ・・・つっても元ネタがこれじゃダメじゃん・・・ふぅ。(井上順が「インディジューンズ」とかやってたなぁ)
twinhamさん 4点(2003-12-20 20:19:14)
132.あらあら。無理に「2」にしてしまう事ないと思う典型的な例。
ビックルTさん 4点(2003-07-11 14:05:16)
131.船が突っ込むとこだけ。
ジョセフ・カーターさん 4点(2003-06-30 21:14:23)
130.まあ仕方ない部分はたぶんにある。キアヌ・リーブスが降りたのはとりあえず致命的だし、結局キアヌと分かれたサンドラ・ブロックが主役というのも興ざめさせる最大の要因だ。どうせならサンドラも使わずにまったく別の設定を作り上げたほうがうまくいったと思う。まあそれじゃあ続編じゃなくなるけど。
スマイル・ペコさん 4点(2003-05-28 01:03:23)
129.うむ~・・キアヌさんだったらおもしろくなったのかな?
悪殺さん 4点(2003-05-14 17:38:22)
128.スピードって題名なのにあんまりスピード感が無かったような...一作目はおもしろかったのにな~...
ボビーさん 4点(2002-12-21 23:32:57)
127.期待はずれ。製作者は前作がなぜヒットしたのかを理解できていなかった模様。
tatsuさん 4点(2002-12-16 03:03:03)
126.前作は見ないで映画館行ったんだけど、・・ほほぅ?って感じで終わった。大したこたぁない。
AJさん 4点(2002-09-28 12:26:37)
スポンサーリンク
125.あ、よかった。また自分だけつまんない映画かと思ってました。でも自分のなかでわけっこうパニック系映画のなかでわつまらないなかでおもしろかったんで4点ぐらいです。まあ別に一作目もあんまおもしろくなかったんで期待してないんでそんくらいのくらいのおもしろさはありました。。。
バカ王子さん 4点(2002-04-22 21:59:28)
124.スピードがおもしろかったので観たけど、ぜんぜん駄目!!映画館で観たら損しちゃいますね。ビデオで充分。それでも損した(^_^;
ばかうけさん 4点(2002-01-24 17:15:47)
123.ヤン・デ・ボン!・・・ガッカリしたぜ!・・・キアヌが おりたからといって ジェイソン パトリックは ねーだろ!・・・・
白うなぎさん 4点(2001-10-30 01:59:05)
122.この映画の予算のほとんどを船が港町に突っ込むシーン(の実物セット)に費やされていると聞きます。もっと別の所に予算を使って欲しかったです。皆さんの書いている通り、だだっ広い海の上では「スピード」感は皆無。ましてジェイソン・パトリックでは役不足もいいとこ。A級アクション映画がB級パニック映画になってしまったので4点献上。
sayzinさん 4点(2001-10-03 11:16:28)
121.第1作のタイトル通りのあのノンストップアクション、スピード感はいったい何処へ?
ラジー賞の最低続編賞に輝いた作品ですが、それも納得の続編でした。
あの「スピード」の続編を名乗っていなければ、ここまで酷評されることは無かったかもしれませんが…。
残念ながら第1作の立役者キアヌ・リーヴスは降板。代わりに登場となったジェイソン・パトリックがパッとしない。
しかしウィレム・デフォーはやはりこういう役が似合いますね。
続編だけに終わらず、第3作、4作と続いていく作品は新たな要素を加えていくことも必要ですが、
シリーズを通しての主役がいて、シリーズの世界観がある程度維持されてこそなのだと思わされます。
とらやさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2019-06-08 21:07:22)
120.1作目が非常に良かったので、少し期待していたが、前作の面影は全くと言っていいほどない。何の魅力もないアクション映画に成り下がっている。
予算が増えれば、作品のレベルが上がる訳ではないということを教えてくれる。
アクアマリンさん [地上波(吹替)] 3点(2019-03-17 17:56:20)
119.序盤のサンドラ・ブロックがアホすぎます。
真尋さん [DVD(吹替)] 3点(2014-06-23 02:43:11)
118.『ヤンデボン』
『主役の俳優』
『ヤンデボン』
『ハゲオヤジ』
『ヤンデボン』
『主人公のおっさん』
『ヤンデボン』
『キアヌの代わりのはげかかったおっさん』等、など、など、など。批判が一点集中になっていなところが、心地よい。そのバランスよさにチームワークを感じた。みなさんの愛を感じた。微笑ましいING。
3737さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2011-01-09 14:19:49)
117.病んで、凡。
ジャッカルの目さん [ビデオ(字幕)] 3点(2010-09-25 10:27:25)
😂 1
116.完全に失敗した続編。
1がヒットしたからという理由だけで作ったのが間違い。
虎王さん [DVD(字幕)] 3点(2010-07-06 22:05:35)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 215人
平均点数 3.39点
073.26%
12913.49%
23013.95%
35525.58%
43516.28%
53114.42%
6209.30%
741.86%
841.86%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 2.38点 Review18人
2 ストーリー評価 3.19点 Review21人
3 鑑賞後の後味 3.72点 Review18人
4 音楽評価 4.26点 Review15人
5 感泣評価 2.30点 Review13人

【ゴールデンラズベリー賞 情報】

1997年 18回
最低作品賞 候補(ノミネート) 
最低続編・リメイク賞 受賞 
最低監督賞ヤン・デ・ボン候補(ノミネート) 
最低主演女優賞サンドラ・ブロック候補(ノミネート) 
最低助演男優賞ウィレム・デフォー候補(ノミネート) 
最低スクリーンカップル賞サンドラ・ブロック候補(ノミネート) 
最低スクリーンカップル賞ジェイソン・パトリック候補(ノミネート) 
最低脚本賞ジェフ・ナサンソン候補(ノミネート) 
最低脚本賞ヤン・デ・ボン候補(ノミネート) 

■ ヘルプ