映画『キルトに綴る愛』の口コミ・レビュー(3ページ目)

キルトに綴る愛

[キルトニツヅルアイ]
How To Make An American Quilt
1995年上映時間:117分
平均点:6.72 / 10(Review 47人) (点数分布表示)
ドラマラブストーリーロマンス小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-02-05)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョスリン・ムーアハウス
助監督レスリー・ディリー(第二班監督)
P・J・ホーガン(第二班監督)
キャストウィノナ・ライダー(女優)フィン・ドッド
アン・バンクロフト(女優)グラディ・ジョー・クリアリー
エレン・バースティン(女優)ハイ・ドッド
ケイト・ネリガン(女優)コンスタンス・サウンダース
アルフレ・ウッダード(女優)マリアンナ
ケイト・キャプショー(女優)サリー
アダム・ボールドウィン(男優)フィンの父親
ダーモット・マローニー(男優)サム
ロイス・スミス(女優)ソフィア・ダーリング・リチャーズ
ジーン・シモンズ[女優](女優)エム・リード
リップ・トーン(男優)アーサー・クリアリー
ジョナサン・シェック(男優)レオン
サマンサ・マシス(女優)若い頃のソフィア・ダーリング・リチャーズ
ローレン・ディーン(男優)プレストン・リチャーズ
ジョアンナ・ゴーイング(女優)若い頃のエム・リード
リチャード・ジェンキンス〔男優・1947年生〕(男優)ハウエル・サウンダース
ジャレッド・レト(男優)ベック
クレア・デインズ(女優)若い頃のグラディ・ジョー・クリアリー
アリシア・ゴランソン(女優)若い頃のハイ
ミケルティ・ウィリアムソン(男優)ウィンストン
小林優子フィン・ドッド(日本語吹き替え版)
藤波京子グラディ・ジョー・クリアリー(日本語吹き替え版)
浅井淑子ハイ・ドッド(日本語吹き替え版)
宮寺智子サリー(日本語吹き替え版)
佐々木勝彦ディーン(日本語吹き替え版)
田中敦子〔声優〕若い頃のソフィア・ダーリング・リチャーズ/若い頃のグラディ・ジョー・クリアリー(日本語吹き替え版)
藤原啓治プレストン・リチャーズ/ウィンストン(日本語吹き替え版)
湯屋敦子若い頃のエム・リード(日本語吹き替え版)
音楽トーマス・ニューマン
撮影ヤヌス・カミンスキー
製作ユニバーサル・ピクチャーズ
配給UIP
美術レスリー・ディリー(プロダクションデザイン)
編集ジル・ビルコック
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

7.まあ、悪くはないが、少々退屈だ。
向日葵さん 5点(2001-07-18 14:35:33)
6.人生の転機に、人はどう言う道を歩んできたかを物語る映画である。・・・と、まあしかし大したことはない。おばさんたちの昔話に付合わされるウィノナ・ライダーが一番偉いと思ったが・・・
イマジンさん 5点(2001-01-23 12:33:26)
5.ネタバレ お婆さん達の若い頃の恋バナがオムニバス的に交錯し、結婚を前に迷っている主人公の恋愛観に影響を与える。
いかにも女性監督による女性のための映画という印象。
内容に共感はできないが、この作品のウィノナ・ライダーは他の作品で観たときよりずっと綺麗に見えた。
飛鳥さん [ビデオ(吹替)] 4点(2014-04-07 21:46:03)
4.いまいち。
承太郎さん [ビデオ(字幕)] 4点(2009-05-04 18:07:06)
3.ネタバレ どの女性の話も、つまるところは「結婚したはいいけれど、あんな辛いこと、こんな辛いことがあったのよ。それでも我慢してきたら、そんな中にもいいことがあったわ。年月が経ってわかったの、私は彼に愛されていたのよ!」と自分を慰めているストーリー。こんな男は勝手なの、男って浮気性なの……それでも私……耐えたわって話を聞いていたら、結婚なんてしたくなくなっちゃうよ。幸せだったころの思い出をキルトに表現するって、、、誰も今を描いている女性がいないのが、かなり重たくどうにもこうにも。そんな中でも、ウィノナのお母さんがお父さんと復縁するときの会話(母親のいい加減さ)が面白くって、そこだけでも観た甲斐があったなぁって思えました。
元みかんさん 4点(2004-10-11 02:02:43)
2. 話の設定は悪くないと思うのですが、制作者側の狙った筋が見え見えで、頭で考えただけのような演出も多くて、見ていて醒めます。あと、おばあちゃんたちについて、昔話をしておしまいではなくて、それを話したことによって自分自身の中で何かが変わったのかどうかをきちんとフォローしてほしかった。あれではおばあちゃんたちが単なる道具です。
Oliasさん 3点(2003-02-17 23:18:33)
1.映画全体に漂う、被害者意識から来る自意識過剰さが受けつけない。
永遠さん [CS・衛星(字幕)] 2点(2006-04-01 19:31:38)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 47人
平均点数 6.72点
000.00%
100.00%
212.13%
312.13%
436.38%
5612.77%
6612.77%
71736.17%
8612.77%
948.51%
1036.38%

■ ヘルプ