映画『恋する惑星』の口コミ・レビュー(8ページ目)

恋する惑星

[コイスルワクセイ]
Chungking Express
(重慶森林)
1994年上映時間:101分
平均点:6.81 / 10(Review 150人) (点数分布表示)
ラブストーリー青春もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2011-08-22)【にじばぶ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ウォン・カーウァイ
キャストトニー・レオン(男優)警官633
金城武(男優)警官223
ブリジット・リン(女優)謎の金髪女
フェイ・ウォン(女優)フェイ
チャウ・カーリン(女優)スチュワーデス
脚本ウォン・カーウァイ
音楽フランキー・チェン
挿入曲フェイ・ウォン「夢中人」
撮影クリストファー・ドイル
アンドリュー・ラウ
製作ジェフ・ラウ
配給プレノン・アッシュ
美術ウィリアム・チャン
衣装ウィリアム・チャン
編集ウィリアム・チャン
字幕翻訳岡田壮平
あらすじ
刑事223号(金城武)は金髪・サングラスの女(ブリジット・リン)と出会って恋をした。刑事633号(トニー・レオン)は、店員のフェイ(フェイ・ウォン)と出会うが、フェイの行動は常軌を逸していた。。2つの恋物語が交錯するストーリー。元祖不思議少女フェイの存在感が光る。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

10.音楽はいい、テンポもいい。でも、それだけ。暇つぶし以外の目的で見たら、少し腹が立つかも。
ゴリゴリさん 3点(2004-03-29 01:35:17)
9.見せ場やツボは分かり易いが,ポイントで笑えないし共感もできず終い。センス無いですかね。
ロウルさん 3点(2003-12-23 22:44:36)
8.ストーリーが解らない、何処が面白いか解らない、どう評価すれば良いのか解らない、全く解らない、ただ香港の混沌とした感じは好きです。
スーパーむうにいさん 3点(2003-10-25 18:08:52)
7.当事、金城武を見てナンなんだコイツ・・・とかなり気になりました。しかし、今の日本での成功(失敗なのかな?)は全然予想しなかった。例の挿入歌が嫌いなので、度々流されると不快感が・・・あの曲、確かに何かのパクリなんだよな~。それが気になって集中できん(笑)あ、でも映像は好きです。だけにそれを楽しませてくれないという点で3点。趣味の問題ですな。
シュールなサンタさん 3点(2003-03-06 10:50:05)
6.ダラダラしているだけのストーリーは退屈極まりない。映像的には挑戦しているようだが、自分の感性には合わない。登場人物にも魅力を感じない。香港の暑苦しさ、汚らしさに、スタイリッシュも感じない。音楽だけは懐かしかったが、作品に合わずアンバランス。
東京50km圏道路地図さん [CS・衛星(字幕)] 2点(2016-06-16 09:41:04)
スポンサーリンク
5.映画通の人に薦められて見たものの、まったく趣味じゃなかった。
前半が金城武、後半がトニー・レオンの二部構成だが、ほとんどつながりはない。
骨太のストーリーがあるわけではなく、PVのミニドラマのようなオシャレ系映像。
「California Dreamin'」「夢中人」など音楽はとても良かったけど、こういう感覚的な映画は苦手。
雰囲気を味わえばそれでいいのかもしれないが、つかみどころのない話でよくわからず、感情移入できる人物が一人もいない。
前半の話は共感はできないまでもまだ理解できるが、後半、特にフェイの言動は理解不能。
人の部屋に勝手に侵入して模様替えしたり、せっかくのデートをすっぽかしてカリフォルニアに飛んだり。
そんな女を待っている男もよくわからない。
変人たちの世にも奇妙な恋物語。
飛鳥さん [DVD(字幕)] 2点(2014-11-05 21:54:06)
4.異様な空気感に馴染めませんでした。フェイ・ウォンの曲が流れた時だけ、何故かホッとしました・・・。
sirou92さん 2点(2003-10-18 00:57:10)
3.ごちゃごちゃした感じは良かったです。でもセリフがロマンチックを通り越していちいちクサすぎ。カリフォルニア行きたいからってカリフォルニア・ドリーミンってなぁ・・・。フェイの行動は気持ち悪すぎです。雰囲気を出すためだと思うが、カクカクしたカメラワークは目が痛い。この映画は肌に会いませんでした。金払って見る気はしません。金城は不夜城より良かった。
VNTSさん 2点(2003-10-13 18:40:20)
2.ネタバレ  評価が高かったので期待していたが、正直1時間40分が14時間に感じた。
 まず冒頭5分で、刑事だったら女の事なんか考えずに仕事しろよ!って言いたくなった。
 主要人物四人のナレーションが頻繁に入るが、全員が同じような感性で理屈っぽいから個性が感じられない。これは一人の脚本家が思ったままに書いた失敗だと思う。
 金城武って、私には全然魅力が感じられない。途中で加勢大周に代わって演じられたとしても、恐らく私は気付かないで観ていたと思う。
 後半のストーカー行為を繰り返す話、自分の部屋に女が入ってたら、普通、匂いとか気配とかで気づくでしょう?
 人間臭さがないんですよ。全員がドラッグ中毒者だっていうなら、まだ理解できるけど。 
 こういう作品が嫌いな人間は、DVDのジャケット見た時点で絶対に観ない。
 それと、日本でもカーペンターズやアバなど、スタンダードナンバーを挿入歌にしているのが目立つけど、これは話を誤魔化すだけのものでしかないと断言したい。
 「カリフォルニア・ドリーミング」……いい加減しつこいよ!!!ったく、もう!
クロエさん [DVD(字幕)] 1点(2008-12-31 04:21:29)
😂 1
1.ちょっと安上がりな作りの映画ですね。そこがよいのでしょうが、私はワクワクしながら見ることが難しかったです。役者陣は大変魅力にあふれています。
ジャッカルの目さん [DVD(字幕)] 1点(2008-03-02 01:08:52)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 150人
平均点数 6.81点
000.00%
121.33%
242.67%
374.67%
496.00%
52114.00%
62013.33%
71711.33%
83020.00%
92919.33%
10117.33%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.72点 Review11人
2 ストーリー評価 5.36点 Review11人
3 鑑賞後の後味 7.09点 Review11人
4 音楽評価 7.41点 Review12人
5 感泣評価 4.37点 Review8人

■ ヘルプ