映画『TAXi2』の口コミ・レビュー(6ページ目)

TAXi2

[タクシーツー]
Taxi 2
2000年上映時間:88分
平均点:5.52 / 10(Review 191人) (点数分布表示)
公開開始日(2000-08-12)
アクションコメディシリーズもの犯罪もの刑事もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-05-31)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジェラール・クラヴジック
キャストサミー・ナセリ(男優)ダニエル・モラレース
フレデリック・ディーファンタル(男優)エミリエン・クタン=ケルバレーク
マリオン・コティヤール(女優)リリー・ベルティノー
エマ・シューベルイ(女優)ぺトラ
ベルナール・ファルシー(男優)ジベール署長
リュック・ベッソン(男優)船のオーナー(ノンクレジット)
石塚運昇ダニエル・モラレース(日本語吹き替え版【ソフト】)
松本保典エミリエン・クタン=ケルバレーク(日本語吹き替え版【ソフト】)
沢海陽子ぺトラ(日本語吹き替え版【ソフト】)
水野龍司ジベール署長(日本語吹き替え版【ソフト】)
佐々木梅治エドモンド・ベルティノー将軍(日本語吹き替え版【ソフト】)
野沢由香里ユリ(日本語吹き替え版【ソフト】)
檀臣幸アラン(日本語吹き替え版【ソフト】)
吉田孝(声優)日本の大使(日本語吹き替え版【ソフト】)
大塚明夫ダニエル・モラレース(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
関俊彦エミリエン・クタン=ケルバレーク(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
岡村明美リリー・ベルティノー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
高乃麗ペトラ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
富田耕生ジベール署長(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
内海賢二エドモンド・ベルティノー将軍(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
塩田朋子ユリ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
乃村健次アラン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
長島雄一日本の大使(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本リュック・ベッソン
製作リュック・ベッソン
制作グロービジョン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
美術ジャン・ジャック・ジェルノール(プロダクション・デザイン)
字幕翻訳古田由紀子
日本語翻訳松崎広幸(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
あらすじ
タクシー運転手ダニエルは、ひょんなことから恋人リリーの父親であるベルティーノ将軍を、日本の防衛庁長官との会合場所まで送る事になる。無事将軍を送り届けたダニエルは、そこで友達の刑事エミリアンと再会。将軍に気に入られたダニエルは長官を護送する車の運転手に抜擢される。渋々引き受けたダニエルは車を走らせるが…
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

91.前作のほうが、この映画の面白いところでもある二人のチームワークが楽しめた。
ノスさん 6点(2003-04-17 00:14:06)
90.1の方が面白かったなぁ。変な日本人達を見せられても笑えないですが・・・
斬 鉄剣さん 6点(2003-02-24 12:23:20)
89.なんか香港映画見ているみたいであたしはそう思っただけで楽しかったですよ。内容はほっときましょう(笑)
奥州亭三景さん 6点(2002-07-11 18:24:55)
88.笑えました。つーか馬鹿丸出し・・・日本語の発音間違ってるし、日本人の日本語を指摘するなんてホント馬鹿です。それとも日本人が生真面目すぎるのでしょうか??
涼風あきさん 6点(2002-07-05 01:09:08)
87.ここに「キス・オブ・ザ・ドラゴン」と「ヤマカシ」の原型があったんですね。これらや前作と比べれば遙かに面白いと思います。馬鹿映画は突き抜けてこそ映画として成立します。千葉ナンバーでパリを突っ走るランサーには、埼玉ナンバーでカリオストロ公国を突っ走るブルーバード並に笑いました(私もフランス人は他の西洋人より日本に詳しいんだなぁとは感じましたよ)。悪人が前回はドイツ人で今回は日本人。これはただ単純に国際競争力のないプジョーがドイツ車と日本車をコケにしたいだけだったんですよ、きっと。そんな訳で、6点献上。
sayzinさん 6点(2002-05-05 16:27:37)
86.僕は前作より好きですね。日本をとても善意的に描いてくれてると思います。結構笑いましたよ。コメディありアクションありお色気あり。「刺身にしようぜ」て台詞が一番ウケたね。
あろえりーなさん 6点(2002-04-14 05:38:18)
85.普通に面白かったです。馬鹿かお前はといちいち突っ込みたくなる場面が満載で、最後まで疲れないで楽しめました(笑 っていうかランエボもプジョーもかっこいいですし。ただ、純正タイヤで無茶はよくない(笑
aki@HCR32さん 6点(2002-03-22 22:48:29)
84.おもしろかったけど、もっと日本人をコケにした方が、よりおもしろいと思う。
まえみつさん 6点(2001-04-17 02:34:41)
83.続編が期待はずれになることはままあるが、これは合格点。昔ながらのフランスコメディー映画のにおいがプンプンしてて、なかなか良かった。
フラミンゴさん [DVD(字幕)] 5点(2010-11-15 09:11:01)
82.前作よりおバカコメディー的内容になってしまいましたね。それが好きな人はいいが、私は前作の方が好き。でも3以降も観たいと思えたので、部分的にはおもしろかったとも思う。出だしが特に良かったが、終わり方はもう1工夫欲しかった印象。
爽やか林檎さん [インターネット(字幕)] 5点(2009-08-08 15:26:41)
スポンサーリンク
81.日本人を登場させるなら、ステレオタイプではなくもう少し考証しろよという指摘もごもっとも。ただ、スピード感、ハチャメチャ度、おバカさなどは前作よりもグレードアップしており、佳作の域には達しているような気がする。
ドラりんさん [DVD(吹替)] 5点(2008-11-13 16:41:50)
80.フランス人が勝手に思い描く日本文化がわかる。映画自体は1や3と比べても少し落ちるがTaxiクオリティは何とか保たれている。
あるまーぬさん [地上波(吹替)] 5点(2008-07-22 06:58:44)
79.1よりは笑えたかな。でも3は絶対見ません笑。
TK of the Worldさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2007-06-28 23:43:50)
78.ネタバレ 率直に言ってそこまで面白くなかったけどただただ上司のあほな行動に苦笑するばかり・・・
もぅ絶対意味わかなくなってきてるなぁーって空とんでるよ・・・(汗)はちゃめちゃなのはわかるけどはちゃめちゃすぎてこっちがはちゃめちゃはちゃめちゃ・・・みたいな(疲)まぁテレビで見るならいいけど映画館で見るならどうしようって感じの映画です
ハリ。さん [地上波(吹替)] 5点(2006-01-01 16:50:05)
77.冒頭のシーンだけで大ハシャギ! (笑)  いや、もうただそれだけなんですが。。。(^^;
とっすぃさん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-05 16:20:01)
76.前作と同じくらいのテンションだったのがよかった。
PADさん 5点(2004-06-03 12:48:54)
75.こんなに深夜ですが・・コンニショワ~!!さて・・相変わらず主人公の顔には笑わされる。(日本って未だに忍者とか侍なんでしょうね。)主人公の顔に5点。
諸星わたるさん 5点(2004-04-12 04:38:21)
74.これでもか!と言うほど「ニンジャー」って言ってたのは好き。海外のコメディーものってはっきり言って嫌いなんだけどこれは意外に見れた
ワトソン君さん 5点(2004-01-16 17:23:30)
73.ニンジャーー!チョーカン! フジャケンニャーーーー! ※結構楽しみました。
小三馬さんに化粧をしてもらいたいHAWAIIAN610さん 5点(2003-12-31 13:34:42)
😂 2
72.小ネタはいいですね、面白い。ベッソンが関わったにしてはなかなか面白いです。主人公、1の時も思ったけど、あまりの容貌に最初びっくりしたんですけど、今では私の中でかなりいい男になってます。
cock succer blues leeさん 5点(2003-12-25 21:52:33)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 191人
平均点数 5.52点
073.66%
152.62%
2115.76%
3178.90%
4147.33%
52915.18%
64121.47%
73015.71%
82110.99%
994.71%
1073.66%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.75点 Review4人
2 ストーリー評価 5.22点 Review9人
3 鑑賞後の後味 5.71点 Review7人
4 音楽評価 5.60点 Review5人
5 感泣評価 3.75点 Review4人

■ ヘルプ