Menu
 > レビュワー
 > たましろ さんの口コミ一覧
たましろさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 369
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 旧大河内です。最近全くレビューしてません。そろそろ復活したいです。


表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  スティング
まず「エンターテイナー」が流れる中での配役紹介、これだけでお腹一杯である。私は「ビバリーヒルズ青春白書」や「ER」、「サバイバー」など、アメリカのテレビ番組のオープニングが個人的に好きなんだが、「スティング」のオープンニングにも同じようにハマッてしまった。おなじみのメロディが流れる中、ロバート・レッドフォードやポール・ニューマンが紹介される。なんともいえないかっこよさ、味のある雰囲気で何回も繰り返し観てしまった。オープニングだけ繰り返し観る映画なんかなかなかないものです。で、もって、肝心の映画の内容ですが、まさに極上のエンターテインメント!ポール・ニューマンが醸し出すダンディズム、レッドフォードの瑞々しさ,最後に待ってるどんでん返し、などなど、観ていて何度も私をしびれさせてくれるシーン、演技の連続でした。いやー、見事だ!と、唸らされました!
10点(2004-02-18 20:03:00)
2.  ストリートファイター(1994)
馬鹿にしてんのか!!これ見る時間があったらストⅡやってたほうがだんぜんおもしろいがなー
1点(2003-11-26 23:30:40)
3.  スタンド・バイ・ミー
やはりノスタルジーを強く感じさせられる映画です。ちっちゃい頃の思い出は特別なもんだと再認識させられた気がします。田舎に帰れば空間的なノスタルジーは満たされるけど、精神的なノスタルジーは永遠に満たされないんだよなーって思います。
8点(2003-11-23 22:19:06)
4.  スクリーム3
勝手にやってくれや。そろそろ、主人公の女死んでもいいんじゃない?
2点(2003-11-05 23:23:35)
5.  素晴らしき哉、人生!(1946)
今の時代だからこそ、必要な映画なのではないか。説教くささはあんまり感じず素直に感動することができた。ホント、心あったまる映画ですな。
8点(2003-10-26 22:41:00)
6.  スクリーム2
かなり無理があるだろ、もう主人公の女死んでくれって感じだよ
4点(2003-10-25 00:13:58)
7.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
クローンは強くて賢いということですがその流れを引き継ぐものがあの帝国軍の兵隊ですか?。帝国兵はありえねーくらい弱いのになー、そのギャップを考えると面白いです。ヨーダの戦闘はどうでもいいです
7点(2003-10-21 22:43:48)
8.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
うーむ 確かにCG駆使してかなりの迫力だが、CG使いまくってるのが逆に旧3部作にあった暖かさのようなものを消してしまってるのではないか。イウォークとかのようなあったかみがないんだよな。CGだと。
7点(2003-10-21 22:41:17)
9.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲
前作の衝撃に劣らない面白さ、ルークの成長など、個人個人のキャラがとってもよかった!
7点(2003-10-19 22:02:25)
10.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐
最後のデススター破壊するために内部はいっていくとこがかっこよすぎて鳥肌が立った。宇宙での戦闘はたまらんなー。しかし、レイアほんと、ババアだな。
8点(2003-10-19 22:00:55)
11.  スター・ウォーズ
すばらしい。世界観、映像、登場人物、全てがマッチしてる。ストーリーも壮大でほんとにひきつけられる。すっげーな。 ルークのあごが気になる  
8点(2003-10-19 21:55:00)
12.  スターシップ・トゥルーパーズ
SFの裏に隠された戦争批判、うまかったと思う。
7点(2003-10-17 00:10:50)
13.  スターゲイト
いらいらするぐらい面白くなかった。
1点(2003-10-16 23:29:14)
14.  スミス都へ行く
さわやかな映画だ。ジェームス・スチュワートが光ってるねー。まさに古きアメリカの正義といったところか。
8点(2003-10-15 21:28:51)
15.  スピード(1994)
髪の短いキアヌのほうがかっこいいぜ。
6点(2003-10-13 22:07:47)
16.  スクリーム(1996)
ただ、なんも考えずみるにはおもしろいかもな。
5点(2003-10-13 22:01:07)
17.  スモーク(1995)
友情とか愛とかそーいう気持ちって物体としてはないけど、実際は確かにある。それってタバコの煙のようなものなんだよ。実に気持ちのいい映画だ。H・カイテルとウイリアム・ハートの男の友情には涙した!
9点(2003-09-26 23:16:27)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS