Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  運命の女(2002) 《ネタバレ》 
お話の流れがうまいなァ~、そんな優れた脚本にダイアン・レインの高い演技力がとっても良く乗っていて素晴らしい。けど、も、こういう「不倫」ものは個人的に観てて面白くはないかな? なんらかの美学があるのかもしれませんが。軽い疑問 スノードームであんなに致命傷を与えられるかな…   総合的な絵的な美しさは評価できると思いますデスハイ
[インターネット(字幕)] 6点(2020-05-24 20:42:38)
2.  ヴェラクルス 《ネタバレ》 
バート・ランカスター若~い&白い歯が素敵、ゲイリー・クーパーかっこいいなー。お話は割と地味目な印象+ヒロインもちょっと地味目。あんまし大きく盛り上がる感はなかったかな? そんな感じでゴザイマス
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-01-01 10:54:07)
3.  ウインド・リバー 《ネタバレ》 
まず、ジェレミー・レナー、 かっこいいですね。観ていてなんとはなくなんですけど、ジェームス・ボンド似合いそうだな~とか思ってしまう渋さがありますね。でもあれかな、イギリス人じゃないとダメなのかな。。FBI役のエリザベス・オルソン 私的にあんまり知らない人なのですが良かったです。内容はなかなか私的には厳しい生々しい内容でちょっとこういうのは正直苦手です。なので、の、6点 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2019-12-07 21:44:42)
4.  ウォーター・ホース 《ネタバレ》 
全く期待していなかったのだが、進んでいくにつれ段々と良くなってきてきたという意外な作品。あのネス湖の超「有名」な写真もでてきてなかなか面白かったですね。まぁ確かに突っ込みどころは多いような気はしますがwwそこらへん気にするとこのテのものは観れないもんなwww 最後は意外にも感動でした。観るなら気もちを空っぽにして観ていただければ良いと思いますハイ
[DVD(字幕)] 6点(2019-09-01 17:36:22)
5.  ヴィンセントが教えてくれたこと 《ネタバレ》 
なんとなーくの予想の範囲をこえることがない安心なお話し、なんだけど、、そこはさすがビル・マーレー。コメディアンとしての実力を発揮しまくってますね。この人の独特の雰囲気は健在で誰にもまねのできない味がありますなぁ~。王道の展開ながらも、お隣の子もナチュラルな演技で良かった+最後のお話しなんか地味に感動しました。あとは出演者のさりげないけど高レベルな演技(ナオミ・ワッツすげー)も良かったですね。良い映画でした、7点。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-09-23 06:31:55)
6.  ウォルター少年と、夏の休日 《ネタバレ》 
痛快な映画ですねー、説教のお話し良かったです。原題通りのものとすれば、もうちょいライオンをフューチャーして欲しかったなぁ+ラストの飛行機っつーのがちょっとアレだったんですが、総じて面白くとても映画らしい映画でアリマシタ
[DVD(字幕)] 7点(2016-12-25 06:16:44)
7.  裏切りのサーカス 《ネタバレ》 
面白そうな雰囲気があったんだけど、ちょっとわかりにくいかな~~。誰が誰だか理解しずらいうえ、時間軸の動きが唐突なのでちょっとしんどい。まぁワタシの理解力が低いのかもしれませんが(苦笑)。もう一回、二回と観ればいいのかもしんないけど、あんまりそういう気にもならないし。何かちょっと残念でゴザイマシタ
[ブルーレイ(字幕)] 4点(2016-11-18 06:37:21)
8.  ウォーク・トゥ・リメンバー 《ネタバレ》 
これは、観る者を試す映画ですなぁ、、あまりにも王道といいますか、、、しかしそんないわば心の偏りを無くして観れば、とても良い映画ですねぇ。脚本や物語の構成上に迷いがなくこれでもか!と我々に突き付けてきますが、ある意味この青臭さや気恥ずかしさや切なさは青春の姿であり、この物語の進みっぷりは見事であります。ちょっともしかして意外とオススメかもしれませんハイ
[DVD(字幕)] 7点(2016-08-13 08:09:14)
9.  噂の二人 《ネタバレ》 
マジで腹立つわー、ちょっとあのガキには。正直なところ、あまり表に出てこないように思われる本作。時代的な背景を鑑みて、の、特殊性は当時はさぞ話題性に富んだことでしょう。その場しのぎの「嘘」に思えたメアリーの言葉が、実は本質を突いていたという何とも皮肉な展開は、ある意味この監督らしいものなのかも?とか考えたり。でもなーあの結末は無いわー、シャーリー・マクレーンかわいそうすぎるって。後味最悪なものでゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-06-02 20:23:06)
10.  失われた週末 《ネタバレ》 
いや~お酒は怖いですなぁ~。美味しい飲み物なんだけど度を超したらというか、このレベルになると立派な病気ですな。そんなアルコールの怖さを描いた直球な映画。それが今から70年(!)以上前に制作されてるからスゴイ。若干シナリオの展開に物足りなさは感じつつもなかなかでした。いやーー気をつけようっと(苦笑)
[DVD(字幕)] 5点(2016-05-19 20:04:36)
11.  うちへ帰ろう 《ネタバレ》 
地味目な内容ですが、結婚してる人なら身につまされるお話しですね。なかなか良い映画だと思いますハイ
[DVD(字幕)] 7点(2016-05-14 14:33:28)
12.  WIN WIN ダメ男とダメ少年の最高の日々 《ネタバレ》 
何だこの変な邦題は!典型的なタイトルで損してる映画だよ~これは。ラストがちょっとあっさりなんだけど、なかなか深みのある良い映画だとオモイマス
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2016-03-31 21:57:41)
13.  ウディ・アレンのバナナ 《ネタバレ》 
ウディ・アレン若いなーー、でもって、中身はあるような無いような!?(無いかww)  ちょい役で登場のこれまた超若いスタローンが収穫だったような!?  そんな映画でゴザイマシタ
[DVD(字幕)] 2点(2016-03-25 16:50:16)
14.  ウェズリー・スナイプス ザ・シューター 《ネタバレ》 
あまり期待して観なかったせいか、思いのほか良かった♪ そんなに無敵でもなく弱音も吐くという今までの「暗殺者」とは違う描き方は斬新であったかと。最後に素敵な彼女の笑顔を観れたから・・・7点でゴザイマス
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-12-22 22:39:54)
15.  ウォーキング・トール 《ネタバレ》 
実話に基づいた「The怒り映画」。日本ではマイナーな印象ですがアメリカではとてもヒットし続編やロック主演でのリメイクも制作されている人気作で、 ビュフォード・パッサーという元レスラーの男の半生の物語です。一途で純粋な彼は理不尽な暴力に屈することなく保安官に立候補し、彼の怒りは街の悪を滅ぼしました。彼の故郷テネシー州adamsvilleにはビュフォード・パッサーHome&Museumという博物館があるほどなんですね、スゴイ。 ニューシネマ時代らしく悲しさも含む内容ですが、ビュフォード・パッサーを演じたジョー・ドン・ベイカーがいいよね~、ちょっとモサっとした感じとかこの人保安官になったというのに制服は着ないという個性的な人(笑) 全体的に荒っぽい造りだけど70年代のパワーを感じる力強さが素晴らしい。いやーなかなかでアリマシタハイ  
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-12-07 21:17:36)
16.  ウォルト・ディズニーの約束 《ネタバレ》 
メリー・ポピンズは一度観てるんだけども、もう一回観たくなりますね~。制作秘話的な部分はとても面白く興味深いけど、偏屈おばさんにはちょっと・・・といった感じ。制作に関わった人たちはさぞ大変だったでしょうね。どうしてあんなになっちゃったのかは結局よく分からなかったかな? まぁそういいつつも、さりげなーくウォルト・ディズニー本人のお話しもあったりしてナカナカ良作だとは思います
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2015-09-07 13:39:28)(良:1票)
17.  ウルフ・オブ・ウォールストリート 《ネタバレ》 
まぁとにかくやりたい放題な映画ですな~(笑)。ここまで「金」に徹底している(執着かw)とある意味アッパレです。久々R18指定の映画見たけど、こんな低俗でゲスなものをあのスコセッシさんがつくったというのもある意味スゴイ。でもちょっと3時間は長い&女の裸の連続でありがたみがなくなる(苦笑)のが難点かな? とかいいつつ充分楽しめました。ブっとんだディカプリオにプラス1点の8点!
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2015-06-10 14:41:01)
18.  宇宙人ポール 《ネタバレ》 
ポールの「容姿」に慣れてくると面白くなってきますね。今回は吹き替えで観ましたが、吹き替えにあたった各声優さんも大変上手で、なかなか楽しめました。まぁ若干品が無いwけど、まぁ許容範囲内ということで&シガニー姐さんをこんな風に使うとはなんと贅沢な(笑)。たまには吹き替えもいいものでゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-04-23 08:35:47)
19.  ウォンテッド(2008) 《ネタバレ》 
この映画を見終わった後、ここのレヴューを読み例の吹き替えの件を知り、怖いもの見たさ(聞きたさ?w)でちょっとだけ日本語吹き替えで観ました。現在の彼の大活躍は素晴らしいですが、これはスゴイね(苦笑)。本人に悪気はないんだけど(当然)あまりのヘンテコさに笑ってしまいました。そんなこんなで物語の大筋は忘れてしまいました(笑)。それほどインパクトのある吹き替えでした。あ、アンジーかっこよかった!以上!!
[DVD(字幕)] 4点(2015-04-14 15:44:51)
20.  麗しのサブリナ 《ネタバレ》 
オードリーはかわいいね~~~、でもH・ボガードとは歳の差もあってどうなんだかな~とか思ったり。。。ちょっと若干薄味なロマンティックコメディな印象でゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-09-07 11:19:27)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS