Menu
 > レビュワー
 > 虎王 さんの口コミ一覧
虎王さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 765
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  デビルズ・ノット 《ネタバレ》 
実話の映画化って面白くないのが多い、って印象なんだけど これも見事にそうでした。淡々として進むばかりで見せ場が無く、面白くない。 主人公があんまり関係してないような・・・彼がいてもいなくても結果に変化は無いんじゃないかな。 そう思ってしまうぐらい、いる意味がわからない。
[DVD(吹替)] 4点(2015-09-09 11:35:12)(良:1票)
2.  デス・レース2<OV> 《ネタバレ》 
1をしっかり覚えているなら+1点。 1を忘れているなら5点かな。 レースが始まるまでに50分もかかる。 この時点で映画の半分以上が終わっている。 やっとレースが始まったと思ったら映画が終わる。 レースのシーンは次々と画面が切り替わり今なにがどうなってるのかがとてもわかりにくい。 
[DVD(吹替)] 5点(2014-02-18 18:00:35)
3.  テッド 《ネタバレ》 
基本的には面白いんだけど アメリカ人じゃないと意味のわからないギャグみたいなのが多いのがとても残念。
[DVD(字幕)] 6点(2013-09-24 01:41:23)
4.  デッドゾーン 《ネタバレ》 
とてもわかりやすくて楽しめる。 ヒロインが美人ならもっと良かった。
[DVD(吹替)] 6点(2013-06-17 13:05:22)
5.  デンジャラス・ラン 《ネタバレ》 
デンゼル・ワシントンが極悪人の役で~、みたいなことを売り文句にしていたかと思いますが観てても全然そういう内容じゃない。日本の映画の宣伝ってのはどれもこれも本当にヘッタクソですよね。邦題の酷い洋画というのも多数あるし、映画と無関係な部分でその映画の評価を下げないでもらいたい。 で、この映画ですが可も無く不可も無く。適度な緊張感が続くので6点。
[DVD(字幕)] 6点(2013-03-11 16:04:18)
6.  TEST10 テスト10 《ネタバレ》 
途中までは結構面白い。 B級臭がプンプンするし変な部分もいくつもあるんだが それを差し引いてもそれなりに良くできてます。 「ん?」と思う部分はたくさんあったが 家からわざわざ持ってきた酒の瓶に対して入ってる酒の量が少なすぎるでしょ。 あんなものわざわざ持ってこないし、あの部屋にあっさり通してあげるガードマンも変だし。
[DVD(字幕)] 6点(2012-11-02 11:47:23)
7.  デビル(2010) 《ネタバレ》 
オカルトなので 人間以外が行う「なんでもあり」が許容できる人ならば あと+2点で7点ぐらいだと思います。 普通のミステリーだと思って観ていて人間以外が出てきて興味が一気に削がれる人も多いはず。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2012-09-25 01:55:47)
8.  デビルクエスト
めちゃめちゃ面白いとは言わないが悪くはない出来。 「デビルクエスト」って邦題はなんとかしてほしかった。 ドラクエのイメージなんだろうけど。 
[DVD(字幕)] 6点(2012-02-10 14:36:31)
9.  デッドコースター
続編や、タイトルに2、が付くものは大抵ひどいが 数少ない「前作とほぼ同じクオリティを保てている」続編。 次はどんな殺され方するの、とだんだん楽しみになってくる自分がおかしい。
[DVD(吹替)] 7点(2011-11-10 01:33:44)
10.  Disney'sクリスマス・キャロル
全体としては面白いお話。でも途中が長い。 要らないシーンがかなり多いように感じる。 けど、おじいさんの変わりようがとても面白いのでかなりオマケで6点。
[DVD(字幕)] 6点(2011-08-19 00:09:31)
11.  デス・プルーフ in グラインドハウス 《ネタバレ》 
下品な女達が出てくる。サルかゴリラか、 かわいくもなければ魅力もない。さらに老けてる。 スタートから酒場でダラダラするシーンが長すぎて全然始まらない。 45分後、ようやく開始。展開急変しすぎ。予測不可能すぎてウケた。 しかしそれも5分後には終わり、またダラダラが40分ぐらいくる。 2時間のうち、観るべき部分はわずかな車のシーンだけ。 ガールズトーク→車、ガールズトーク→車→リンチ、終わり。 8割無駄話。なんなのこの映画。 結局、タランティーノが自分には合わないんだろうな。 
[DVD(字幕)] 3点(2010-09-18 02:30:51)(笑:1票) (良:1票)
12.  デストラップ/死の罠 《ネタバレ》 
色々気になる部分もありつつ、結構好きです。
[DVD(字幕)] 7点(2010-09-14 15:07:49)
13.  デス・レース(2008) 《ネタバレ》 
期待してなかったが面白かった。とにかく話がわかりやすい。 アイテム取って使ったり、リアルにマリオカートやるとこんな感じかな、とか考えた。
[地上波(字幕)] 7点(2010-09-10 14:38:55)
14.  ディパーテッド 《ネタバレ》 
テレビ放送で観たからカットされまくってるせいだと思いたいが序盤、説明不足すぎる。 オリジナルを観ている自分には話の流れはわかったが、 これじゃあ初見の人にはよくわからないのでは。 上司と潜入警官の「絆」が弱すぎる。ゆえに落ちてきた時の衝撃も弱い。 精神科医が全く綺麗じゃない。オリジナル版は綺麗な人だった。 と、どこを取ってもリメイク版が負けている。 ゲームも映画も、リメイクってのはどうしてダメになるのばっかりなんだ。
[地上波(吹替)] 5点(2010-07-13 00:07:25)
15.  ディスタービア 《ネタバレ》 
終始ベタな展開。ひねり無し。 犯人、ずっと穏便にしてたのに最後突然の大暴走?そこから単独で隣家に入ってく主人公…母親が心配なのはわかるが。 シャイア・ラブーフっていつもなんか情けない感じの表情しててヤキモキ、イライラさせるの上手いなぁ。
[DVD(字幕)] 6点(2010-06-25 01:25:10)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS