Menu
 > レビュワー
 > 山椒の実 さんの口コミ一覧
山椒の実さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1148
性別
自己紹介 地上波TVで放送される作品が中心。
吹替え版好き。
好きな俳優:スティーブン・セガール、ニック・ノルティ、ドルフ・ラングレン、ウィリアム・フィクナー。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ボビーZ 《ネタバレ》 
ボビーZと顔が似てるので替え玉作戦。別人と言うのがエリザベスにバレていて。最後のほうで本物が登場して、何これ? どっちが本物って。男の子が「父さん」。なんじゃこりゃ。というラストの展開は楽しめました。今は亡き、大好きなポール・ウォーカーの作品なので評価は甘め。
[地上波(吹替)] 7点(2014-05-04 01:06:28)
2.  ホット・ロック 《ネタバレ》 
「アフガニスタンバナナスタン」の催眠術で解決とか、それまでの展開と違って違和感ありすぎ。ロバート・レッドフォードはスマートでカッコ良かったです。
[地上波(吹替)] 5点(2014-05-03 14:34:52)
3.  ホワイト・ライズ 《ネタバレ》 
2つの一目惚れから始まる身勝手な男女(マシューとアレックス)によるラブストーリー。婚約者が居ながら、昔の忘れられない人を追いかけてしまう姿は切ない。種明かしシーンに納得しつつも疲労感が生まれるが、最後に爽やかな感動の残る作品。主人公がダイアン・クルーガーに靴を履かせるシーンは、彼女の美しさに、うっとり。それにしても、いつかはファーストクラスに乗れるぐらいになりたいものです。
[地上波(吹替)] 7点(2011-01-22 23:15:29)
4.  ボーン・アルティメイタム
心地良い緊張感が続きます。最後のニッキーのニヤリが印象に残ります。ボーン、少しは変装してよね~(笑)
[地上波(吹替)] 7点(2010-05-11 00:14:57)
5.  ホステージ
ツッコミ所満載で、最後の銃撃戦だけが見所かな。うまく解決できましたけど。。娘役が実の娘だとか。
[地上波(吹替)] 4点(2009-12-21 00:05:19)
6.  ポリスアカデミー4/市民パトロール
シャロン・ストーンが出てますね。ゼッドと恋に落ちるローラ(コリンヌ・ボーラー)が美しい。
[地上波(吹替)] 6点(2009-12-20 23:59:28)
7.  ポリスアカデミー3/全員再訓練!
最終的には、通常の業務ではなく、危機対応能力が評価されています。在りし日のツインタワーを背に川を滑走するシーンが物悲しかったりして。
[地上波(吹替)] 6点(2009-10-28 23:33:33)
8.  ポリスアカデミー2/全員出動!
素直に楽しめる作品。音楽も良い。シャンプーと、腕吊りダンスが面白かった。。
[地上波(吹替)] 6点(2009-10-28 23:32:39)
9.  ポリーmy love
ルーベンの父親がサンディに語るシーンは感動しました。少し下品な所もありますが、結構楽しめました。
[地上波(吹替)] 7点(2009-09-06 11:25:45)
10.  ボーン・コレクター
犯人の設定が勿体無い気がしますが、デンゼル・ワシントンの熱演は光っていました。アンジェリーナ・ジョリーの指の演技も良かった。脇役のルイス・ガスマンの顔が好きだったり。
[地上波(吹替)] 7点(2009-03-03 22:31:44)
11.  ボディ・ターゲット 《ネタバレ》 
邦題がダメ。。水のタンクを倒して火を消したり、バイクで逃げたりしながらも、ドラマ性あるのが好印象。
[地上波(吹替)] 7点(2009-02-09 20:31:57)(良:1票)
12.  暴走特急
他の料理人たちが殺されてしまって可哀相でしたが、セガールはこれからも良い料理を作り続けてくれることでしょう。無事に墓参り出来て良かった。
[地上波(吹替)] 7点(2008-12-23 14:13:56)
13.  ボディガード(1992)
何度見ても泣いてしまいます。撃たれるシーンに向けての描写が素敵。ラストの歌も良いし。
[地上波(吹替)] 8点(2008-11-03 10:24:04)
14.  ポセイドン(2006)
助かりそうな人達の設定が悪いために、変に、そもそも助かるべきだったのか?とか考えてしまいますが、深く考えずに見ると面白い映画かもしれません。お決まりの自己犠牲の場面もありますし。迫力もあったので。
[地上波(吹替)] 6点(2008-10-06 18:11:45)
15.  ボルケーノ
トミー・リー・ジョーンズの頑張りに感動しました。
[地上波(吹替)] 7点(2008-07-07 22:14:46)
16.  ホワット・ライズ・ビニース
話が判り辛くて。。バスタブのシーンは良かった。
[地上波(吹替)] 4点(2008-06-23 00:25:55)
17.  ポセイドン・アドベンチャー(1972)
ジーン・ハックマンはカッコ良かったが、映像が古臭く感じてしまった・・・。
[地上波(吹替)] 5点(2007-12-30 15:38:02)
18.  ボーン・スプレマシー
顔を変装してたら外見で判り難くなるのに、なぜそのまま。。
[地上波(吹替)] 6点(2007-11-11 10:56:54)
19.  ボーン・アイデンティティー
自分から色々と探ろうとせずに、最初からひっそりと静かに生きて行けば良いのに。。
[地上波(吹替)] 6点(2007-11-11 10:54:25)(笑:1票)
20.  ホーンテッドマンション(2003)
奥さん役のマーシャ・トマソンが綺麗でした。エンディングの車のシーンも良かった。
[地上波(吹替)] 5点(2007-08-26 20:31:28)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS