Menu
 > レビュワー
 > Ronny さんの口コミ一覧。11ページ目
Ronnyさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 345
性別 女性
年齢 37歳
自己紹介 高校生の頃、このサイトに随分お世話になった私ももう社会人。
お久しぶりですRonnyです。

かんな~りレビューさぼってたけど、映画はがっつりしっかり観ていたのでボチボチレビューも増やしていきたいです。
あと過去の厨2なレビューもちょこちょこ変えていきたい(笑)

mixiもやってます。
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=14348371&level=4
までお気軽にどうぞ☆

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  ある愛の詩(1970)
一年ほど前、学校の英語の課題として、英文でこの映画の本を読まされました。かったるいので、この際映画を観て訳しちゃおうと思い、ビデオを借りて観たのですが、いつの間にかメモそっちのけで号泣している自分がいました。何のひねりも無いストーリーなのに、観る者を虜にしてしまう、素晴らしい映画です。それにしても、実際ライアン・オニールの方が白血病にかかってしまうなんて…。運命は残酷です。
8点(2003-10-28 01:05:45)
202.  グロリア(1980) 《ネタバレ》 
ジーナ・ローランズが、かなりかっこいいオバチャンでした!子供とのぎこちないやりとりの中に、何か暖かいものを感じました。ラストの辺で子供が、グロリアに「死ぬほど好きだよ」って言う場面、グッときました。シャロンストーンのリメイク版は、私はまだ観ていないのですが、母があまりのつまらなさに、2倍速で観たそうです。近い内に観てみようかな。
9点(2003-10-28 00:50:39)
203.  卒業(1967)
ロビンソン夫人がムカつきすぎて何も残りませんでした。でもあれだけの悪役を演じられるのは、やはり凄い才能だとは思います。音楽は良かったです。
3点(2003-10-26 22:27:00)
204.  サウンド・オブ・サイレンス(2001)
微妙…。
3点(2003-10-26 22:08:00)
205.  アンタッチャブル
アンディ・ガルシア最高!!あの有名すぎる乳母車のシーンが本当にカッコ良かったです。ショーン・コネリーは悲しすぎです…(涙)
8点(2003-10-26 21:57:45)
206.  ユージュアル・サスペクツ
見事に騙されました…。一回目を観た時は、眠くて眠くて映画どころでは無く、途中でギブアップしたのですが、イヤに“カイザー・ソゼ”という名前が耳に残りました。その後、たまたまWOWOWでやっていて、たまたま観ていたのですが……その時の衝撃は、筆舌に尽くしがたいものでした。今までにこんな大どんでん返しモノは観たことがない!!ソゼに完敗しました。
9点(2003-10-26 21:54:43)
207.  大脱走
期待以上でした。面白すぎです!!スティーヴ・マックイーンのバイクシーンが観られて良かった☆最近あの大脱走マーチが頭から離れなくて……。実話に基づいているそうですが、実際考えてみると悲しい話ですよね。それをあんなに面白い娯楽映画の傑作にしてしまうなんて、もう大好きですこの映画!アッパレアッパレ!!また観ます。
10点(2003-10-26 21:35:59)
208.  地獄の黙示録
誰か後半の30分が何なのか教えて~!(汗)ワケわかんないし、正直つまんなかった。
1点(2003-10-19 01:13:29)(笑:1票)
209.  シザーハンズ 《ネタバレ》 
最後に雪が降るシーンで、泣いてしまった。あそこでキムが会いに行ったら、きっと評価も良くなかっただろうね。あの終り方が一番ベスト!J・デップの演技力には、目を見張るものがあります。
9点(2003-10-19 00:58:11)
210.  ブレイブ
暗い暗い!あ~暗いよ!最後が悲しすぎ。でも、発想はなかなかイイと思う。不自然に思えるシーンもあったけど。
6点(2003-10-19 00:54:38)
211.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
4回観に行きました。J・デップいいですねえ! シザー・ハンズといい、スリーピー・ホロウといい、 役作りが上手いです。音楽も最高!
9点(2003-10-15 22:38:56)
212.  ムーラン・ルージュ(2001)
ただのお気楽ミュージカル映画だと思っていたら、やられました…。 泣きましたね~最後。エンド・ロールの最後が素敵! 歌も素晴らしい!ストーリーはありがちですが、ああいうのはヨワいです…。昔からあのような身分違いの恋というのは、全ての人の憧れなんでしょうね。
8点(2003-10-15 21:58:47)
213.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い
人選に脈絡無さすぎ(笑)でも話は面白かったです。 ん?って思うシーンもあったけども。 まあ7点かな。
7点(2003-10-15 21:54:59)
214.  マッチスティック・メン
騙された…。単純な人は確実に騙されますね。 あーびっくりした…。 でも、ニコラス・ケイジの演技が少し大げさに思えたので この点です。
8点(2003-10-15 20:54:58)
215.  ディア・ハンター 《ネタバレ》 
私の人生を変えた映画。 まず最初の場面でウォーケンに一目惚れ。 この世にこれほどまでに美しい男性がいるのかと驚愕した。ほんとに電気はしったからね頭に。  高校生で感受性豊かなお年頃、途中まで一緒に見ていたオカンが親戚に急に呼ばれ外出、仕方なく戦争から帰ってきたあたりから一人で鑑賞。  そして迎えたラスト。 こんなに悲しい映画は他にない。死なないでほしかった。死なないでほしかったのに。 ロシアンルーレット…あんなに怖い思いをした映画も他にない。順番が回ってくるのが怖かった。次に引き金をひいたらニックはきっと死んでしまう、そう思ったら怖くて涙が溢れた。 マイケルが懸命に「ニック!ニック!!」って呼びかけてて、私も一緒になって心で呼びかけてて…死なないでほしかったのに。 戦争はここまで人を変えてしまうのか、と高校生ながら怒りに震えたのを今でも覚えてる。  最後のカバティナが本当に悲しくて、一週間引きずったな……映画の中の話なのに、大切な人を失ってしまった悲しさが、ずっと心に残ってた。今でも鮮明に覚えてる。  もう観れない、観たくないけどいつまでも私の心の中に残り続ける作品。 好きな映画は何ですか?って聞かれたら、ニュー・シネマ・パラダイスとディア・ハンター!って、胸を張って言うようにしている。
[ビデオ(字幕)] 10点(2003-10-11 00:28:54)
216.  デッドゾーン
この映画のせいで、ウォーケンにハマりすぎて一時頭おかしかった。彼の出演作品全制覇したのはこの映画のせい。罪な映画である。 もうほんとね~、哀しい役をやらせたら彼が世界一ハマると思う。それくらい、ジョンスミスは彼のための役柄だった。カテキョのシーンやばい。なにあの色気。
[ビデオ(字幕)] 10点(2003-10-11 00:14:09)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS