Menu
 > レビュワー
 > 色鉛筆 さんの口コミ一覧。11ページ目
色鉛筆さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  ムッソリーニとお茶を
前半からして登場人物が多いとは思っていたのですが、魅力的に見える話が広がらずにいろんな話をごちゃごちゃ入れ込んである感じがしました。ルカとの結びつきなんかももっと描けばと思ったり。
[インターネット(字幕)] 5点(2009-05-18 07:56:10)
202.  チャイナ・シンドローム
スター俳優が出ていたのでぎりぎり見られましたが、なんだかTV映画っぽいカットが入ったり、無理が多い展開には古臭さを感じました。今ならこんなストレートには描かないで遠まわしにするんでしょうね。
[地上波(字幕)] 5点(2009-04-26 07:45:52)
203.  推定無罪
オチにはやられましたが、あまりすっきりしないですね。スカッともドキッともゾッともしないゆるいサスペンスでした。TVドラマっぽい感じです。
[地上波(字幕)] 6点(2009-04-21 21:43:43)
204.  シックス・センス
この監督はあくまでも地味路線なんですね。“ある秘密”は知っていながら見たのですが、その秘密を隠しつつヒントを与え続けるためだけのストーリー展開ですね。
[地上波(字幕)] 6点(2009-04-20 07:22:13)
205.  ラッキーナンバー7
簡単に人が死んでいく映画は嫌いです。莫大な出演料も無駄に終わっているような…。
[地上波(字幕)] 3点(2009-04-19 11:06:05)
206.  しあわせ色のルビー
ニューヨークが舞台の映画の中では異色作でしょう。神にばかり頼る人たちが批判的に映っています。レネー・ゼルウィガーもやけに平凡です。おばちゃん化してから可愛くなったのでしょうか。
[DVD(字幕)] 2点(2009-04-14 20:40:52)
207.  ジェイン・オースティンの読書会
いつか晴れた日にを観たばかりで、少しわかる話が出てきてよかったです。こんな風に趣味を共有できるのはいいですね。音楽も同じように盛り上がれますが、なぜか映画の話は盛り上がらないんですよね。しかし、好きな女性のためにあの分厚い本に立ち向かうとは。
[DVD(字幕)] 6点(2009-04-13 22:46:41)
208.  スクール・オブ・ロック
ジャックが前に出すぎ。彼だけのための映画ですね。子供たちが本気で楽しそうなのが救いですが。ジョーン・キューザックに真面目そうな役とは…案外似合ってるんですよね。もっとコミカルならなおさらでしょう。
[DVD(字幕)] 4点(2009-04-12 19:00:03)
209.  偶然の旅行者
あんなにいろいろ用意した設定も、生かしきれないと荷物になってしまうのですね。
[DVD(字幕)] 4点(2009-04-11 20:24:26)
210.  恋人はゴースト 《ネタバレ》 
ロマンティックコメディは先が読めてしまうとダメなんですけど、こんなにベタな映画にもかかわらず先読みせずに結構楽しめました。マーク・ラファロは助演もいいですが、メインとして出てきても独特の味があっていいと思います。ラストは知らない人としてもう一回出会うのかと思っていましたが、ハリウッド的フィニッシュでしたね。
[DVD(字幕)] 7点(2009-04-09 23:06:40)
211.  見知らぬ乗客
最初の靴のアップからしてかなりサスペンスチックですね。あれだけ長い時間一つのものに観客を集中させるのはさすが。ウディ・アレンはこれにインスパイアされたんでしょうね。恋人役の女優が綺麗です。それとヒッチコック嬢もインパクト大です。
[地上波(字幕)] 6点(2009-04-06 22:55:55)
212.  イエスマン "YES"は人生のパスワード 《ネタバレ》 
なんか神様になる映画と似てますね。相手役が可愛かったし、スタント凄かったですが、最後にシニカルになる必要がどこにあったんでしょうか。
[映画館(字幕)] 5点(2009-04-04 21:42:26)
213.  幸せの1ページ
眼鏡をはずしたら健康で健全そうな可愛らしい女の子でした。
[映画館(字幕)] 3点(2009-04-04 21:39:46)
214.  バンテージ・ポイント
観ながら頭を抱えてしまいました。映画館の真ん中へんの席でしたね。人数が少なくて何よりでした。徐々に真相が明らかになってく感じが好きなので、この作品はヒットです。
[映画館(字幕)] 8点(2009-04-04 21:38:01)
215.  インテリア
馬鹿げた中でレベルの高い皮肉とか風刺を利かせるウディ・アレンが好きなので、この作品は受け入れ難いです。アニー・ホールもまだよく分かっていないので、私には早いんでしょう。ベルイマンもまだ早いと思って観ていないくらいなもんで。
[DVD(字幕)] 3点(2009-04-04 21:22:25)
216.  マーゴット・ウェディング
機嫌の悪そうな家族がうだうだ罵りあう映画。でも冷めた目で観るこういう映画も嫌いじゃないです。
[DVD(字幕)] 6点(2009-04-01 20:09:41)
217.  フィクサー(2007)
方向性がはっきりしないのか、観るのがしんどかったです。ティルダ・スウィントンが唯一気になる存在でした。
[映画館(字幕)] 4点(2009-04-01 19:58:19)(良:1票)
218.  エイプリルの七面鳥
短くてあっさりしている印象ですが、いいですね。お母さんが娘の家に行く決心をするシーンにはハッとさせられました。アパートの住民も結構味のある雰囲気です。何気に5Dの嫌なやつが面白い。
[DVD(字幕)] 6点(2009-03-31 21:39:40)
219.  エンパイア・レコード
同じレコード屋でも、ジョン・キューザックのは純粋に音楽馬鹿映画ですが、こちらはティーンエイジャーがはっちゃけてる爽快ムービーといったところ。出演者が大物にならなかったら埋もれてたんだろうな…。ゲームボーイが妙に懐かしかったです。
[DVD(字幕)] 5点(2009-03-30 21:59:37)
220.  チャーリー・ウィルソンズ・ウォー
安易にキャストオンリーのみの情報で観に行ったのが失敗でした。あまりにもそのまんまの政治的ストーリーで理解できませんでした。
[映画館(字幕)] 2点(2009-03-29 22:20:27)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS