Menu
 > レビュワー
 > 白い男 さんの口コミ一覧。11ページ目
白い男さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 525
性別 男性
自己紹介 映画と豆腐と油揚げが好きで酒は飲むよりも、どちらかと言えば呑まれやすいタイプです。人並みに世間一般の常識はわきまえているつもりですが・・・?!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  ガルシアの首
ジョン・ヒューストンの「黄金」のような雰囲気を思わせるようないい感じのバイオレンス・アクション。最愛の情婦を殺されてしまったことで賞金どころではないようになってしまった、主人公の気持ちとは・・・。W・オーツ渋くてカッコいい!!    
[CS・衛星(字幕)] 9点(2009-07-06 22:20:25)
202.  Bモンキー
「イル・ポスティーノ」の平穏で淡々とした流れの雰囲気とはまるで違うように、 凶悪な犯罪者がからむだけで、こんなにも変わるものかと感心して見入りました。これは楽しめました!!
[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-07-04 00:29:18)
203.  バウンド(1996)
面白い!良く出来てます。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-07-02 00:20:41)
204.  拳銃の町
見るものが無かったので、見たんですがこれは良かった。ジョン・ウエイン若いのに貫禄充分で女にもてるのは当たり前の設定。それにかかわる二人の女性、じゃじゃ馬で勝気な牧場主は「ザ・プラクティス」のギャンブル検事にどこか似ていて、一方しとやかな感じのほうは十朱幸代の若い時にそっくりでした。満足しました!!
[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-06-28 12:13:46)
205.  ストリート・オブ・ファイヤー
スマートな青春映画。普通に楽しく見れました。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-06-26 22:40:29)
206.  知りすぎていた男
これを見るのは三回目ですが、いゃー実に楽しくて面白かった二時間がアッという間 でした。
[DVD(字幕)] 8点(2009-06-24 23:42:21)
207.  大空港
’70の幕開けとして封切られたと思いますが、その当時に映画館で観ました。密航常習の老婦人のコミカルで可愛いくて微笑ましい演技に後で気づいたんですが、「武器よ、さらば」でゲーリー・クーパーの恋人役のあの美しい看護婦さんヘレン・ヘイズだったんですね。あれから今年は、すでにもう39年!!驚きと同時に月日のたつのはまさにアッというまですね。
[映画館(字幕)] 7点(2009-06-21 14:43:35)
208.  私は告白する
神父という立場上、守秘義務は絶対守らなくてはいけない悲しく辛い主人公。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2009-06-21 13:30:18)
209.  シビル・アクション
これが実話と思うとアメリカの弁護士も幅広いなー。正義のためとはいえ、自分たちの生活まで犠牲にしても、勝てるという保証もないのに・・・、今時貴重な人たちでした。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2009-06-20 23:37:29)
210.  マイ・フェア・レディ
何もかもが素晴らしい。
[地上波(字幕)] 10点(2009-06-20 23:13:27)
211.  マンハッタン 《ネタバレ》 
アレン扮する何処にでもいるような40 男の恋愛とも言えないような自分勝手でありながらも毛色の異なる複数の女性とのかかわりを上手く切り抜けているようで、実際には振り回されているのに、自分の好きな物を次々テレコに吹き込んでいたら自然とトレイシーの名が!ラスト娘ほど年の離れたその少女の、純粋な愛にやっと気づき夢中で走って会いに行く。 その気持ちよくわかります。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2009-06-20 16:13:49)
212.  さよなら、僕らの夏
恐ろしいほど妙にリアル感のある、良くできた映画です。どんなに悪い子でも殺してしまうと、どんな気分になるか?その子の良い部分しか思いつかなかったりして・・・。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2009-06-20 00:34:52)
213.  飛べ!フェニックス 《ネタバレ》 
ラスト近く、エンジンが掛かるまでの緊張感は凄かった。またむき出しの翼に大人数が素手でしがみ付いて逃げるなんて、映画とは言えすこし驚きました。    
[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-06-18 23:23:54)
214.  アパートの鍵貸します
随分昔、これもまた淀川さんの洋画劇場にて拝見。おそらく数十本とある中でも、僕にとってはワイルダーの名を強烈に印象付けられた最初の作品です。S・マックレインもこの頃が一番若く可愛くて輝いてました。    
[地上波(吹替)] 10点(2009-06-18 22:54:30)
215.  マネー・ゲーム
違法であるにせよ、欲張らずにガキ相手でも、地道に私設賭博で我慢してりゃ、人を泣かすこともなくて済んだのに、判事でもある厳格な親父がいる家庭の子であるということで、やはり焦るんですかね?G・リビシにぴったりの役でした。ヴィン・ディーデルの証券マン?もなかなか決まってました。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2009-06-18 22:09:46)
216.  愛と青春の旅だち
日本には、軍隊はなく徴兵制度もありませんがこの映画は士官学校のシステムやその内容もよくわかります。規律を整えるという点では日本にもあってもいいような気がしてきます。ラスト近くで、それが当たり前なんでしょうが、あの怖い軍曹(ルイス・ゴセットJr.アカデミー助演賞取ったのかな?)よりも生徒のほうが偉い将校となっていくと思うと、少し違和感があるように思いました?
[CS・衛星(字幕)] 9点(2009-06-15 23:24:25)
217.  陽のあたる場所 《ネタバレ》 
イーストマン家の親戚であり前途は保障つけられたも同然の職に就きながら、美貌ゆえ二股状態に陥り、どちらをとるかは一目瞭然、片方を殺す羽目に・・・。その後のなんとも重苦しい展開に息が詰まる思いでした。Eテイラーの何ともみずみずしい美しさが際立っていました。アリスさん、余りにも可哀そう!      
[地上波(字幕)] 10点(2009-06-14 10:47:45)(良:1票)
218.  レオン(1994)
いまさらながら、なんですが改めて見直して正解でした。「グロリア」のパクリのような感もありますが、これはこれで見ごたえ充分です。子役のナタリー・ポートマンが巧くて、現在の活躍は言うまでもありません、冒頭「ザ・プラクティス」のジミーが親父の役やってます。     
[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-06-13 23:01:45)
219.  最高の人生の見つけ方(2007)
人生とは、もっと大事に楽しまなければいけないなぁー。分かってはいるんですがね、ついつい無駄に過しがちの毎日です。しみじみと心にしみるいい映画でした。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-05-30 22:55:01)
220.  レインメーカー
何を信用すればいいものか?深く考えさせられる、善良作。保険にも、色々あるんでしょうが、うかうか入れませんね。「ジョーズ」のロイ・シャイダーや「チャンプ」のジョン・ボイトといい共にどうしようもない汚れ役。それに比べダニー・グローヴァーの判事役には、ほっとさせられました。  
[CS・衛星(字幕)] 9点(2009-05-17 10:35:23)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS