Menu
 > レビュワー
 > 色鉛筆 さんの口コミ一覧。12ページ目
色鉛筆さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
>> カレンダー表示
>> 通常表示
221.  ゼア・ウィル・ビー・ブラッド
題にあるように、汚れたイメージの黒い血、父と子の血縁、そして文字通り血にまみれたラストへ繋がっていくコンセプトがいいです。クラシカルな雰囲気で見応えはかなりありました。負のエネルギーが充満したような作品だけに好みは分かれるのだろうな…。 
[映画館(字幕)] 7点(2009-03-29 22:17:03)(良:1票)
222.  再会の街で
主演の二人の演技が秀逸ですね。アダム・サンドラーはちゃんとすればかなりいい役者ですよね。ヒーローは似合わないですが。逆にリヴ・タイラーは存在感に欠ける気がします。別の助演女優に完全に食われてます。偶然にもレンタルして観たのが9・11でした。完全に偶然でした。
[DVD(字幕)] 6点(2009-03-29 22:14:35)(良:1票)
223.  P.S. アイラヴユー
前半に泣かせて、後半でわくわくさせるのは観客としてはおいしい内容でした。オチに大きな山を期待していたので、まぁ元はとれたかなという感じ。脇役が光っていますね。キャシー・ベイツはさすがに素晴らしい演技でした。フィービーも健在です。個人的にはヒラリー・スワンクがどうも好みじゃないらしいです。主張が強そうな顔が苦手です。ビートルズは一切関係ないですね。あたりまえですけど。
[映画館(字幕)] 6点(2009-03-29 22:07:01)
224.  いつか晴れた日に
女性側の人物描写がいいと思います。女性の原作らしくハッピーエンディングですし、観やすい映画だと思います。個人的には日の名残りの方が好きですが。
[DVD(字幕)] 6点(2009-03-29 20:19:53)
225.  いとこのビニー
さすがにまぐれだろ…でもなんか楽しめました。法廷モノとして観てしまうと、原告側のお粗末さが気になりますけど。
[DVD(字幕)] 6点(2009-03-28 23:18:46)
226.  グッバイガール
エリオットの方がすごいいい人なのに対して、ポーラが台無しにするのに苛立ちました。子役が生意気だけど可愛くて、守ってあげたくなるのはわかります。
[DVD(字幕)] 5点(2009-03-28 18:01:14)
227.  JUNO/ジュノ
最近の映画では一番好きです。ジュノのキャラクターを演じ切ったエレン・ペイジの演技は完全に観客を食ったことでしょう。アコースティックな曲もいい雰囲気です。
[映画館(字幕)] 9点(2009-03-27 22:53:11)
228.  ミス・ポター
私自身がピーターラビットの話を少しばかり覚えていることに驚きました。レネー・ゼルウィガーの野暮ったい感じがなんだか好きです。
[地上波(字幕)] 7点(2009-03-27 22:47:49)
229.  ホリデイ
イギリスの家がキュートで好きです。にしても、気候があんなに違うもんなんですね。今回はジャック・ブラックがいいです。
[DVD(字幕)] 7点(2009-03-27 22:45:08)
230.  花嫁はエイリアン
純粋に楽しむよりもツッコミを入れたくなってしまいました。もうちょっと地球になじんでいく様が見たかったなぁ。
[DVD(字幕)] 5点(2009-03-27 22:30:35)
231.  プロヴァンスの贈りもの
シリアスものとかの間の息抜きという感じでしょうね。90年代にこういう雰囲気の映画が多かった気がします。
[DVD(字幕)] 5点(2009-03-25 22:41:21)
232.  ファウンテン 永遠につづく愛
終始意味不明。奥さんを美しく撮りたかった感じでしょうか。
[DVD(字幕)] 2点(2009-03-25 22:32:43)
233.  バタフライ・エフェクト2
前作は、過去に起こったことを発端とした不幸を解消していって行き詰まっていく話でしたが、本作は主人公がわがままなだけ。こんなひどい続編観たことないです。
[DVD(字幕)] 2点(2009-03-25 21:45:49)
234.  ハサミを持って突っ走る
ロイヤル・テネンバウムスにちょっと似てた。もうちょっとブラックユーモアで変な話でした。タイトルもよくわかりません。
[DVD(字幕)] 4点(2009-03-25 21:40:52)
235.  タロットカード殺人事件
スカーレットにコメディをやらせたかったのはわかる。配役も文句なし。監督の遊びだと思えば面白い映画。まぁオチでは笑いましたが。
[DVD(字幕)] 4点(2009-03-25 21:38:02)
236.  主人公は僕だった
なかなか面白いアイディアだと思って見ていたのですが、作家のキャラクターが好きになれないのと、ラストが残念だったのが痛かったです。
[DVD(字幕)] 5点(2009-03-25 21:34:54)
237.  今宵、フィッツジェラルド劇場で
音楽もいいんですけど、あれだけ続けざまだとさすがにつらかったです。
[DVD(字幕)] 3点(2009-03-25 21:29:55)
238.  ブロークバック・マウンテン
主演であるヒース・レジャーの訃報を受けて、観賞しました。この作品での演技もすばらしく、本当に惜しい人を亡くしました。この話は完全に好みが分かれると思います。ですが、同性愛ゆえに許されない恋の切なさなどは、旨く描かれていると思います。ミシェル・ウィリアムズがいいですね。これまで注目していませんでしたが、綺麗ですし演技も上手です。
[DVD(字幕)] 7点(2009-03-24 23:08:43)
239.  Vフォー・ヴェンデッタ
漫画チックなチープさは置いといて、独房に監禁されるところが長いと思いました。なんとなく筋も読めていたのでテンポを上げてほしかったです。
[インターネット(字幕)] 4点(2009-03-24 22:14:15)
240.  ロング・エンゲージメント
女優陣が素晴らしかったですが、戦争映画にしては男性の印象が薄いです。自転車の配達人がなんか面白い。
[地上波(字幕)] 6点(2009-03-23 22:40:01)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS