Menu
 > レビュワー
 > wood さんの口コミ一覧。13ページ目
woodさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 676
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
>> カレンダー表示
>> 通常表示
241.  13デイズ
目の前に戦争の危機を突きつけられて、崖っぷちで奔走する姿は格好よかった。
7点(2002-01-22 19:16:12)
242.  バンディッツ(2001)
ノリが良くて気持ちいいです。ただ、ビデオで見たほうがもっと楽しめたかも知れない; 『Beautiful Day』は良かったけど、中盤では音楽で間延びをごまかしてた気が・・・
7点(2002-01-10 22:06:47)
243.  戦火の勇気
『グローリー』の監督なんだ・・・  ←もこの作品もそうですが、主役級のキャスティングが弱い印象を受けました(デンゼルはハマリでしたが、皆さんが言うようにメグ・ライアンが、、、)。 あと、スコット・グレンが終盤に消えていったのが惜しい。 
7点(2001-12-23 13:41:57)
244.  ミッション・トゥ・マーズ
映像はとにかく凄かった。ラストもそう悪いとは思えなかったほうです。しかし、、ストーリーが間延びし過ぎ!! 展開という面では、星新一のショート・ショートの方が興奮させられる気がしました。  
7点(2001-11-15 10:57:52)
245.  ザ・ダイバー
12歩のシーンは泣きました。ただ、前半のトレーニングシーンは良かったけど、後半の法廷までの2人の心理描写が弱く感じ、感動の波が押し寄せるってトコまでいかなかったのが惜しいです。
7点(2001-11-02 19:01:02)
246.  プリティ・リーグ
すがすがしい作品です。この監督は、「レナードの朝」やこの作品のように、史実を押し付けすぎず、流しすぎずに描くのが上手いと感じました。観てる側としては素直に入り込めたし、当時の状況も理解しやすかったです。  最後の老婦人達、ほんとに似てました。
7点(2001-10-29 00:44:15)
247.  パーフェクト ストーム
このCGは凄いです。本物がどうだったのかを知らないから、よけいに現実感がある気がしました。ただ、無線が通じない状況で、どうやって実際の船長の判断が解かったのよ?(実話なのに;;) それとラストの葬式は余計。あの女船長の涙のスピーチも、全然グッとこなかった。 このテの映画なら、「白い嵐」のほうが、数倍感動できる気がしました。
7点(2001-10-27 22:28:15)
248.  レオン/完全版
レオンとマチルダのシーンは、オリジナルくらいがちょうどいいと感じました。完全版ではマチルダの妖しい魅力が薄れてしまって、ロリ色が強くなってしまってた気がします。だから-2点。
7点(2001-10-22 22:08:50)
249.  真実の瞬間(1991)
ラスト15分のデ・ニーロはすごかった。「自分の主張とかみ合う役、かみ合わない役。どちらも研究し、精一杯に演じるだけだ」って語ってましたけど、この主人公は明らかに前者だと思います。法廷シーンでのデ・ニーロは、「アンタッチャブル」以上の熱演でした。
7点(2001-10-20 09:56:55)
250.  チャーリーズ・エンジェル(2000)
テンポアップのためか、脚本が雑だったのが惜しいですが、3人のアクションには拍手です。特にキャメロン!闘ってるときセクシー!!音楽も良くて、ドリューの戦闘シーンで流れてた、blurの「Song2」は最高にかっこ良いです!!
7点(2001-10-18 22:17:58)(良:1票)
251.  メンフィス・ベル(1990)
機長の決断や兵士達の友情など、戦争映画と切り離せない点は網羅していたと思うが、各人をもう少しずつ掘り下げてもよかった気がする。最近のCGの影響か、爆撃シーンの迫力のなさが目に付いてしまった点が惜しいです。
7点(2001-10-11 10:02:13)
252.  メリーに首ったけ
キャメロン・ディアスの魅力全開っす! 彼女の作品では、個人的にこれが一番いいです。 下ネタも、気になって作品の評価に影響するって程じゃなかったです。 家族で見るのは確かに厳しいけど・・
7点(2001-09-20 15:20:49)
253.  メジャーリーグ
子供のころに見て、今も印象的な一本。あの、ベンチの選手がいっせいに同じしぐさをするシーン(サインだったかな?)は、今思い出しても笑えます。 この映画見て以来、なぜかインディアンスを応援してます。
7点(2001-09-20 15:10:36)
254.  身代金
自分の親にあんなことされたら、子供もたまったもんじゃないですね~。 でも、なかなか無いアイデアだったし、M・ギブソン好きなんで、7点つけます。
7点(2001-09-20 15:02:48)
255.  マディソン郡の橋
父が「ほんとにいい映画やったぞ~。お前にはまだ、良さが解からんだろうけど・・」って言ってました。 そ、そのとうりッス(-_-;)  でも、M・ストリープの演技力は解ったんで、それに7点です。
7点(2001-09-20 14:56:08)
256.  プリティ・ウーマン
ジュリア・ロバーツがどんどん綺麗になっていくとこは、ほんとに魅力的でした。 ストーリーもベタだけど、最近こういうのって少ないから、ある意味貴重な気もします。 それにしても、ジュリアきれい!
7点(2001-09-19 16:13:34)
257.  プライベート・ライアン
最初の30分を見逃すなって言われて見たんで、そこだけ集中してました。 今まで見たこと無かったすごい映像でした。 しかし、その後は・・・?
7点(2001-09-19 16:03:39)
258.  ヒート
デニーロとパチーノが仲悪そうなのがー2点と、長かったのでー1点です。 主演2人を五分五分に(時間的・内容的に)見せようとしている点が惜しい。 どちらも中途半端な描き方になってしまった気がします。
7点(2001-09-11 17:41:11)
259.  パーフェクト・ワールド
イーストウッドの映画は好きじゃないけど、この作品は感動しました。 でも、イマイチ深みが無いと言うか・・・  4時以降もゴルフしないで熱心に作れば、もっと深くなるのかも。(ゴメンナサイ)
7点(2001-09-11 17:06:27)
260.  ブルー・ストリーク
ノリよかったです。 たまには、何も考えずに観れるこういう映画も、良いもんですねー!
7点(2001-09-11 16:58:18)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS