Menu
 > レビュワー
 > チューン さんの口コミ一覧。14ページ目
チューンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 522
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  隣のヒットマン
納得いかない行動がありすぎる人間模様。コメディとしてくくれれば許せるのですが、それほど面白いシーンもないですし、スリルやサスペンスもないです。歯医者の主人公の演技が、狙っちゃっていて鼻につきました。ブルースウィルス、何故そこまで歯医者を信じる?ということで、ごめんなさい。4点。
4点(2001-11-13 10:53:57)
262.  裸の銃を持つ男
大好きです。このような映画は面白くないとホント腹が立ってしまうのですが、これは素晴らしい。 海から上がって髪から水をはじくと七三。なかなかドタバタ・ナンセンスパロディを映画にするのは難しいのです。あのたけしも失敗してるし・・。「裸の銃」シリーズと「フライングハイ」シリーズは、私が旅芸人になっても一緒に持ち歩いていきたい。てな、たとえぐらいそばに置いときたいです。
9点(2001-11-09 03:10:58)
263.  スターシップ・トゥルーパーズ
個性のない面々。何度となく使われてきたような場面。あまり感じるところはありませんでした。最後の軍隊の募集広告げな映像は洒落で入れたんでしょう?
3点(2001-11-09 02:36:46)
264.  スターリングラード(2001)
なんとなく最後まで見てしまったんですけど・・・スパイスがない!スナイパーをしっかり映像化していない。 緊迫感、駆け引きも凡庸なもの。それがないと他の人間関係も全然しまってきません。「フルメタルジャケット」や「プライベートライアン」のスナイパーの描き方と比べてすごく劣っていました。集中力と判断力を匠に描いて欲しかったです。題材がよいだけに残念だった。
6点(2001-11-09 02:30:22)
265.  ショーシャンクの空に
希望というものは良いものだ。そうなのだ。タフに希望を求めるという事はこういう事なんだと教えられたような作品でした.壁に〇〇〇が・・・気付きませんでした.意表を付かれるのは快感。すばらしい!
10点(2001-11-01 01:58:26)
266.  ザ・ロック
この映画を見るまでは、ハリウッド大資本CG多用火薬バンバン映画は、あまり好きではなかったのです。しかし、これは面白い。大資本映画も良いななんて、またひとつ社会の毒牙にはまった(?)感じでした。映画館で見たのですが、大画面を生かせる素晴らしい映像。特に発煙筒を焚くシーンなんて。音楽もノリが良くて素敵です。マイケルベイ監督期待大大。
8点(2001-10-31 11:00:32)
267.  タイタニック(1997)
少なくとも私のまわりでわ前評判がすごく良かったので、すごくすごく期待してしまって素直に見れない状態でした。あんな大変な事件だから、あの二人だけの典型ラブストーリーに焦点を絞って作ったのはもったいなかったなという感じです。月並みですがラストのCG満載の沈没シーンは秀逸で驚きました。一度見とくのは良いのではないかと言う事で7点です。
7点(2001-10-29 13:02:02)
268.  L.A.コンフィデンシャル
期待していたよりも意外性のあるストーリーではありませんでした。昔から何度も使われている犯人は〇〇の中。ラストの銃撃シーンも、緊迫感のない単なる打ち合いという感じです。『太陽にほえろ!』を思い出しました。あのドラマもこのようなパターン多かったです。方向性としては嫌いではないので、またこのような映画を作っていただきたい。捜査中の相手といたしてしまうのは%2C物語の芯が崩れてぬるま湯になってしまうので嫌いです。それ中心の恋愛ドラマならまだしも。弁護士と被告とか、対立する会社同士とか・・よくありますよね
6点(2001-10-23 09:38:22)
269.  ハンニバル(2001)
やったやられただけで、意表をつかれ驚かされるストーリーがなかった。殺す方法だけはいろいろアイデアを絞っていたみたいですけど。「必殺」シリーズじゃないんだから・・・。確かにリドリースコットの映像美は健在。続編を作ってもまた見るでしょう。たぶんビデオですが。
6点(2001-10-23 01:11:45)
270.  アメリカン・ビューティー
「父性」が失われていくに連れ「男性」がどんどんのしてくる。家族の絆が薄まる事で、また守るべきやすらぎを探してしまう男の本能でしょう。改心しても、1度「父性」を経験し「男性」に戻ってしまったものに対しての罰からも逃れられない。気付いた時には後から・・・パン!なかなか堅気には簡単に返してもらえません。「父性」「男性」どちらをやっていくにもパワーがいる。世の中そんなに甘くない。
9点(2001-10-22 11:24:20)
271.  ロッキー
ビルコンティ大先生の音楽なしにこの大傑作はありえなかった。単純なストーリーで大感動させ、人々の心に残っていくのもあのファンファーレがあったから、ボクシングシーンのダイナミックかつ悲しさを誘う大演奏があったからだと思います。でもスタローンも大スターになることを感じさせる一級の素材でした。「大」多用してみました。
9点(2001-10-20 12:45:08)
272.  2001年宇宙の旅
コメントを書くのに最も緊張してしまう作品。思春期の頃、よく読んでいた某雑誌でいつも一位でしたもんね。わからない事が魅力になった初めての作品。今見てみると、力のある映像とスリルとサスペンス(?)のストーリーは分り易いのではと・・・。ラストシーンだけ分りにくいのでは。『宗教映画』と言う言葉に同感。なるほど。10か9か迷ったけどワクワクして何度も自発的に見てないので・・9点。
9点(2001-10-20 12:16:20)
273.  グリーン・デスティニー
映像もアクションシーンも、美の匠を追求しています。ワイヤーアクションは最初の頃香港映画で見た頃より慣れてきて違和感がなくなりました。1歩が10歩も許せるように。しかし、やはり映画の要はストーリーですから。ストーリーに芯がない。そこにテコ入れて次回作はもっと良い作品になると期待、いや確信して6点。
6点(2001-10-20 11:47:20)
274.  アメリカン・ヒストリーX
ファーロングの太った友達が、怒りを差別へ持っていってしまう醜さを表現していたように思えます。あのような人が一番多いのでは・・。要はイデオロギーではない、怒りなのだ。ノートンの肉体改造にはただただ感心するばかり。
7点(2001-10-20 11:12:54)(良:1票)
275.  スナッチ
何か新しい表現を見つけようとしている演出に敬服。『ロック、ストック~』の時ほどは驚かなかったけど、やはり面白い。ブラピの超個性カントリーボーイぶりは素晴らしい。有名俳優嗜好ではないですけど、やはりブラピやデルトロが出てくると華やかでステキデス。二回見てやっと人間関係が理解できました。
8点(2001-10-16 11:00:29)(良:1票)
276.  メリーに首ったけ
下ネタ グロネタ 大好きですので素直に面白かった。こんな脚本書いてみたい。そうそう、お毛毛もパリパリになってしまうんですよ・・・あれ・・・。キャメロンディアスのおとぼけと、ヒップラインに点数アップ!
7点(2001-10-07 04:18:44)
277.  風と共に去りぬ
大河ドラマの神髄ここにあり。人生と恋愛と戦争をこれだけうまくシャッフルさせれば面白くないわけがありません。3度ぐらい使うカメラを思いっきり引くあの映像は美しい!テーマ音楽の重厚な編成にアメリカのスケールの大きさを感じた。曲を何度口ずさんだ事やら。私の小さい頃、名作といえばこの映画でした。
10点(2001-10-07 04:16:10)
278.  ポセイドン・アドベンチャー(1972)
「タワーリングインフェルノ」を見た後に、似たようなパニック映画があると聞きこれを拝見しました。「大空港」や「タワーリング~」より人間臭さが感じられました。ヒーローが一人というのが、わかりやすくて私向きだったかも。バルブを回しながら亡くなった人達の名前を唱える姿に、いつの世でも必要な勇気ヘの挑戦を感じた。
7点(2001-10-07 03:49:20)
279.  ゴースト/ニューヨークの幻
恋愛ドラマというより復讐劇。降霊してからの行動がありがち過ぎる。良いところは、デミムーアはやっぱり可愛かったなぁという事と「アンチェインドメロディー」をカラオケで何回も歌うようになったことでした。
4点(2001-09-29 10:38:01)
280.  ダンサー・イン・ザ・ダーク
監督の映像技術と日常の何気ない音からミュージカルに入るアイデアに感動。裁判、もう少しどうにかなったのでは。再度、国選弁護人でも良いし、セルマを好きな人達が資金繰りをするとか。これでもかと不幸にもっていく事とミュージカルの短調さおよびメロディに飽きてくる時もあったけど志は好きな映画です。
9点(2001-09-28 16:12:05)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS