Menu
 > レビュワー
 > 虎王 さんの口コミ一覧。15ページ目
虎王さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 765
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324
>> カレンダー表示
>> 通常表示
281.  マチェーテ 《ネタバレ》 
嫌いじゃない。 セガールが最後あっけなくて拍子抜け。
[DVD(字幕)] 7点(2011-08-17 22:11:15)
282.  ヒックとドラゴン
わかりやすく、長くなく、スタートから終わりまで、綺麗にまとまっています。 ヒロインがあまりかわいくないことだけが唯一気になった。 映画館で観たら良かったと思った。
[DVD(字幕)] 8点(2011-08-15 00:12:17)
283.  SUPER8/スーパーエイト(2011) 《ネタバレ》 
E.Tとか言うから騙されてたじゃないか。 全く友好的じゃない。とてもじゃないが仲良くできねー。 「はぁ?」と思うシーンもかなり多く、入り込めない。
[映画館(字幕)] 5点(2011-07-01 18:37:30)
284.  プリンセスと魔法のキス 《ネタバレ》 
悪くなく、突出して良くもなく、平均点ど真ん中。安心して観れる。 音楽がどれもあまり印象に残らない。
[DVD(字幕)] 6点(2011-06-23 21:49:34)
285.  キック・アス 《ネタバレ》 
相当面白い。 ただ、ギャングの拷問グロシーンだけは要らない気がする。必然性も無いし。 あれだけがマイナス。あとはものすごく良い。
[DVD(字幕)] 9点(2011-06-23 01:30:14)
286.  ソルト 《ネタバレ》 
スパイがスパイでスパイなのでちょっとややこしいがアクションは楽しく観れる。
[DVD(字幕)] 6点(2011-06-21 23:50:38)
287.  スペル 《ネタバレ》 
ホラーだと思って観ていたのに、なんとコメディだったとは…。 テキトーに観るには充分な出来。
[DVD(字幕)] 5点(2011-06-21 17:05:58)
288.  (500)日のサマー 《ネタバレ》 
(何日目)のおかげでとてもわかりやすい。 理想と現実の2画面演出は色々なことに楽しく使えそう。
[DVD(字幕)] 7点(2011-06-21 15:46:58)
289.  プレデターズ(2010) 《ネタバレ》 
プレデターはなかなか出てこない。 たいして面白くもないのでだらだらと観てしまう。
[DVD(字幕)] 5点(2011-06-21 02:04:45)
290.  ゾンビランド 《ネタバレ》 
最初のほうは面白い。中盤お屋敷についてから失速。 遊園地についてからちょっと戻す…って感じかな。 ゾンビ物なのにコメディなので気軽に観れる。
[DVD(字幕)] 6点(2011-06-20 01:19:09)
291.  魔法使いの弟子 《ネタバレ》 
不要なシーンが多すぎてなんかずーっとだらだらしとる。 途中を全部省略して最後にいきなり強くなりすぎた主人公に引いた。
[DVD(字幕)] 4点(2011-06-19 17:24:54)
292.  コララインとボタンの魔女 《ネタバレ》 
ここでは高評価なのですが 私にはイマイチでした。 思い出せば「ナイトメア~」もそうだった。 世間と感性がズレてるんだろなぁ…。 主人公の見た目もまったくかわいいと思えず…合わないの一言。
[DVD(字幕)] 4点(2011-06-19 09:29:43)
293.  X-MEN:ファースト・ジェネレーション 《ネタバレ》 
非常に良かった。 ここから最初に繋がっていったのかというのが スターウォーズのエピソード3を観終わった時の感じに似ていた。 一点だけ突っ込みたくなったのは 動けない状態にしたまま、エリックがコインをスローで飛ばして殺すくだり。 エリックが殺そうとしてる時に チャールズが「ヤめろーー!!」って絶叫してるけど 動けなくしてるのは自分だよね? あそこで殺さなかったら後でもっと大変なことにはなりそうだけど 殺すな、って言うならとりあえず金縛り解いてやればいいのに…。 2人がかりで殺しといて、殺すな、ってなんか変だな、と思った。 あとは敵の瞬間移動する赤鬼。あいつ強すぎでしょ。
[映画館(字幕)] 9点(2011-06-16 18:06:12)(良:1票)
294.  ブラック・スワン 《ネタバレ》 
ラストに至るまでの経緯や、それぞれのシーン等、どこも悪くないけれど 妄想、幻覚系のストーリーだとわかると一気にガッカリ。 妄想、幻覚系の映画が面白いと思えたことが無いので この手の話は自分には合わないのだろう。 痛い!グロい!エロい!とせっかく思わされても 実は頭の中での出来事。それじゃちょっとね。  意地悪なライバル達が嫉妬で陰湿に邪魔しまくってくるような 女達のドロドロ話にしたほうが現実的でずっと面白くなりそうだよなぁ。
[映画館(字幕)] 5点(2011-06-04 16:56:32)
295.  蜘蛛女(1993)
面白かった。 モナ役の女優が自分にとっては魅力的には見えず残念。 老けてるし、身体もガッチリしすぎてる。
[DVD(字幕)] 7点(2011-06-03 15:54:14)
296.  カプリコン・1
前半はとても面白く、後半が普通。 しかも本当にありそうなお話。
[ビデオ(字幕)] 7点(2011-06-03 14:16:32)
297.  ジャスティス(1979)
可もなく不可もなくの5点。法廷系映画が自分とあまり合わないのかも。
[DVD(字幕)] 5点(2011-06-01 13:45:51)
298.  グロリア(1980) 《ネタバレ》 
そこまでして守る動機が生まれるような子供には見えなかった。 おばちゃん強すぎるし。というか、ギャングが弱すぎるというか。 個人的にはイマイチです。
[ビデオ(字幕)] 4点(2011-04-23 01:22:49)
299.  クイズ・ショウ 《ネタバレ》 
中盤ぐらいまで面白かったが中盤からが若干長く感じた。 実話ということですが面白いと思う。
[DVD(字幕)] 6点(2011-04-22 15:15:03)
300.  ザ・プレイヤー 《ネタバレ》 
自分がこれまで観たことないタイプのラストだったので高評価。
[DVD(字幕)] 7点(2011-04-22 15:13:27)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS