Menu
 > レビュワー
 > びでおや さんの口コミ一覧。17ページ目
びでおやさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 693
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
>> カレンダー表示
>> 通常表示
321.  ライアー ライアー
個人的にはこういうハイテンションなJ・キャリーの方が好き。とにかく息をもつかせぬドタバタっぷりがグッド。
7点(2000-08-07 05:17:51)
322.  メリーに首ったけ
とにかく下品、ほんと下品。“よくもまぁこれだけやってくれたなぁ”って感じでサイコーのコメディだと思う。個人的にはあのC・ディアスには“首ったけ”にはならなかったけど。
8点(2000-08-07 05:14:55)
323.  メン・イン・ブラック
色んな意味で“いいなぁ”と思ったのはニューロライザー(でしたっけ?あのT・リー・ジョーンズがチカチカやってたアレ)だけ。やっぱり個人的にウィル・スミスを受け付けないからかなぁ。
6点(2000-08-07 05:12:44)
324.  マスク・オブ・ゾロ
痛快でわかりやすく、そして観やすい。娯楽作としては安心して観れる。
7点(2000-08-07 05:07:42)
325.  ブロークン・アロー
アクション物としては充分満足できるんだろうけど、なぜアクション映画ってクライマックスはいつも殴りあいなんだろう…。
6点(2000-08-07 05:04:06)
326.  ブレイド(1998)
CGがけっこういいアクセントになってたし、アクションもいい雰囲気なんだけど、W・スナイプスのあのファッションだけが浮いてたような気がする。
6点(2000-08-07 05:01:31)
327.  フラッド
ただの自然パニック物にしなくて正解。けど大金争奪戦の方がむしろ見応えがあった(←ってことは“洪水”は?(笑))
6点(2000-08-07 04:52:08)
328.  普通じゃない
時間内にちょっと詰め込みすぎてる気がしたけど、E・マクレガーとC・ディアスのコンビがあまりにもジャストフィットしててよかった。音楽もノリがよかったし、笑わせていただきました!
8点(2000-08-07 04:47:45)
329.  フェノミナン
ピュアでのどかな世界とストーリーながらグッとくるものがあった。J・トラボルタもああいう無邪気な役がとても似合ってると思う。
8点(2000-08-07 04:44:22)
330.  フェイク
カッコイイ!シブイ!!マフィアの絆と捜査官のプロフェッショナルな姿にただただシビレた。
9点(2000-08-07 04:41:56)
331.  フェイス/オフ
アイデアは悪くなかったのに…。散々派手な銃撃戦やっておいて、アクションのお決まりパターンにハマってしまってたのがすごく残念。
7点(2000-08-07 04:38:07)
332.  ドラゴンハート
ドラゴンのビジュアルがただのトカゲに見えたのが残念。ちょっとチャチすぎ。ストーリーも童話っぽくて意外にハズレ。残念。
4点(2000-08-07 04:28:11)
333.  逃亡者(1993)
実話モノとしては最高の部類。やっぱり良い作品は主役だけではなく悪役もカッコイイ。これほど手に汗握るほどの緊迫感を味わえるのはそうそうめぐり合えないはず!
9点(2000-08-07 04:22:04)
334.  2 days トゥー・デイズ
程よくまとまっていて、とても観やすい。けっこうドタバタだったし、シャーリズ・セロンは美人だったし(笑)気持ちよく観れる佳作。
7点(2000-08-07 04:17:27)
335.  ディアボロス/悪魔の扉
これは意外にハマった!前半と後半のストーリーのギャップがいい意味で裏切られた。オチもそう来るとは思わなかったし、ただただ驚かされた。
8点(2000-08-07 04:11:56)
336.  追跡者(1998)
追われる側と追う側との緊迫感が良く出てたと思う。ストーリー展開はよかったけど、確かにDANGOさんの言う通りストレート過ぎだしオチもなんかただ“W・スナイプスがかわいそう…”としか思えなかったのが残念。
7点(2000-08-07 04:09:03)
337.  沈黙の陰謀
これだけ同じパターンだと飽きる。ストーリーも作を追うごとにスケールが小さくなってて迫力が無い。
3点(2000-08-07 04:03:31)
338.  沈黙の断崖
確かに近年のセガール作品は「環境問題」を取り扱ってるけど、結局は同じパターンなのがウンザリ。
4点(2000-08-07 04:01:00)
339.  暴走特急
細かい事は抜きにして、アクションとしては充分のデキ。
7点(2000-08-07 03:54:03)
340.  沈黙の要塞
この作品を観た時はセガールのアクションと「自然環境」というテーマにけっこう満足したんだけど…。
7点(2000-08-07 03:49:00)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS