Menu
 > レビュワー
 > Skycrawler さんの口コミ一覧。17ページ目
Skycrawlerさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 581
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920
>> カレンダー表示
>> 通常表示
321.  ダイ・ハード
ひっさしぶりに見た。 最後、お互い名乗りあわなくても分かり合えたのがすごいね。 あいつは絶対生きてたと思ったけど。 それに、あのまま走り去っちゃやっぱりまずいでしょ。 でも、気持ちのいい映画でした。
[DVD(字幕)] 9点(2006-05-18 01:16:40)
322.  スタンド・バイ・ミー
ちょうど中学を卒業するころに見た。 それまで毎日顔を合わせていたやつらに会えなくなる。 なんとなくこの時間が大事なんだなと切なくなったのを覚えている。 最後、扉が閉まるのと曲が始まるのが微妙にずれてるのがいい。 この最後のシーンだけで文句なく10点。 金曜ロードショーの吹き替え版が初めてだったので、 字幕よりそっちのほうが好き。 これ以上好きな映画はその後出会っていない。
[地上波(吹替)] 10点(2006-05-14 18:44:38)
323.  ライオン・キング(1994)
はじめてホームステイしたとき、ホストマザーが好きで見せてくれました。 1ヶ月の間いつもこのCDを聴いていたので、何度みても歌の場面はジーンときます。 どの歌も最高です。 しかし、下のほうの人、日本は父、アメリカは母の国では?
[DVD(字幕なし「原語」)] 10点(2006-05-08 10:46:54)
324.  ランボー3/怒りのアフガン
スタローンの英語がだんだんと上手くなっていくな。 別に1、2と比べて悪いとは思わなかった。 最初からずーーっとアクションでもいいでしょ。
[DVD(字幕)] 7点(2006-05-07 14:38:26)
325.  ランボー/怒りの脱出
あのベトナムの女性がやたらきれいでした。 が、ランボーに女気はいらん。 撃って撃って撃ちまくって、村も焼いてます。 主役はなにしてもいいのか! いいでしょう。 とりあえず3も見てみます。
[DVD(字幕)] 8点(2006-05-06 18:38:34)
326.  ランボー
こういう警官も実際にいるのでしょう。 誇張ではないと思いました。 スタローンの発音は今もそうですが聞き取りにくく、 それがなんだか一層悲壮感を際立てていたような。 
[DVD(字幕)] 7点(2006-05-05 23:34:04)
327.  ボーン・スプレマシー
2作目もおもしろい。 エンディングに入っていくところが前作同様かっこいい。 やっぱりヒーローは無敵でないとね。 次回は必ず劇場で見ます。 
[DVD(字幕)] 8点(2006-05-05 17:45:16)
328.  ボーン・アイデンティティー
音楽がかっこよかった。 格闘もきれがあってきもちいいし、 カーチェイスもジャッキーチェンよりいいでしょ? スプレマシーも見ます。
[DVD(字幕)] 8点(2006-05-05 03:39:45)
329.  雨に唄えば
変な声だって役しだいでは使えるでしょ。 でも、演技できないのはしょうがないか。 ちょっとだけかわいそう。 出演者がみんな相当練習したんだなと思います。 金を使うんじゃなくて、こうして必死で練習していい映画を作る。 こういうのもいいですね。
[DVD(字幕)] 8点(2006-05-01 17:02:12)
330.  トータル・リコール(1990)
久しぶりにみたけどよくできた映画。 リコール社の担当が言ってたとおりのシナリオでした。 こんな夢見たら汗びっしょりだろうな。
[DVD(字幕)] 7点(2006-04-30 18:10:03)
331.  マイ・フェア・レディ
みなさんおっしゃっているように長い。 これからはHを発音するときは息を吐かないとだめですね。 
[DVD(字幕)] 6点(2006-04-30 02:26:49)
332.  チャーリーズ・エンジェル フルスロットル
どたばたで楽しかった。 でも、ちょっとアップの時の肌が。。。 ビルマーレーが出てないのが残念。
[DVD(字幕)] 7点(2006-04-29 18:15:19)
333.  チャーリーズ・エンジェル(2000)
1回目はうーん、という感じだったけど、 2回目は楽しめました。 確かに3人とも美人というわけじゃないけど、 なかなか味があっていいんじゃないですかね。
[DVD(字幕)] 7点(2006-04-28 23:29:42)
334.  ニードフル・シングス
こういうのがきっとほんとの惡魔だな。 誰も手を出せない。 
[DVD(字幕)] 8点(2006-04-26 23:30:34)
335.  M:I-2
1と続けてみたからよけい違和感があったのかな。 まず女優が全然かわいくない。 なんか貧乏臭い感じでだめ。 オーストラリアの自然をもっと見たかったな。 I Disappear に+2点。
[DVD(字幕)] 7点(2006-04-24 11:26:06)
336.  ミッション:インポッシブル
新・スパイ大作戦が大好きだった。 ジムはそんなやつじゃないぞ!
[DVD(字幕)] 7点(2006-04-23 17:39:08)
337.  スピード(1994)
あの飛行機はひっぱってる車の人が逃げるシーンがあったから、 誰も乗ってないってことじゃない?  
[DVD(字幕)] 8点(2006-04-23 02:00:16)
338.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
最後がもっとかっこよく締められたらよかったのに。 ディズニーのカリブの海賊って、こんなんだったっけ?
[DVD(字幕)] 6点(2006-04-19 00:01:32)
339.  エイリアン4
なんでもありか。 SFなのにサイエンスの部分が稚拙。 これなら5もいつかあるな。
[DVD(字幕)] 7点(2006-04-17 21:39:46)
340.  エイリアン3
オープニングで死んでたのか!っていうのはよかった。 最後ああなっちゃったらもう次は無理だよね? 4はどうなってるんだろ。とりあえず見てみよう。
[DVD(字幕)] 7点(2006-04-17 01:11:05)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS