Menu
 > レビュワー
 > 虎王 さんの口コミ一覧。18ページ目
虎王さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 765
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324
>> カレンダー表示
>> 通常表示
341.  マイティ・ソー 《ネタバレ》 
神の世界から人間の世界に来たソーのズレっぷりは面白いと思う。 弟の召還したモンスターに4人がかりでまったく歯が立たないなんて ソー以外の仲間が弱すぎないですかね。 ソーも戦闘は終始ハンマー、ハンマー、ハンマー、なのでちょっと飽きる。
[DVD(字幕)] 5点(2012-06-26 13:16:43)(笑:1票)
342.  アメイジング・スパイダーマン 《ネタバレ》 
まず3Dの意味は無い。鑑賞料金が高くなるだけで損した気分。 私はスパイダーマンが大好きです。 今回のピーターはかなり軽い。非常にチャラい。 警官をおちょくるってのは違うんじゃないか。 あの至近距離で弾丸の連打を余裕で避けられる能力があるのに、 最後の最後だけは簡単に脚に当たるし、どうも色々納得がいかない。 糸も自分の体からではなく機械で出してるけれど、 機械で出せてる糸だと考えるとあまりにも強すぎる気がする。 あれはクモ男が体内から出す糸だからこそ矛盾が無くなると思うのだが・・・ 最も残念な部分は叔父さんが死ぬ意味が小さくなってしまっていること。 叔父さんが自分のせいで死んでしまい、己の能力の意味、責任感に目覚める…はずが 今回のストーリーでは叔父さんが死んでもあまり変化が無い。 死んだ後も相変わらずチャラい。正体も自分からあっさりとバラしすぎ。 アクションシーンはとても良かっただけに残念。 続編決定という終わり方だったので2ではなんとか立て直して欲しいが…無理かな。 この程度なら映画館に行くまでもなくDVDで充分です。
[映画館(字幕)] 5点(2012-06-24 22:46:53)(良:3票)
343.  そんな彼なら捨てちゃえば? 《ネタバレ》 
邦題がひどすぎる。 女性向きって感じですねぇ…
[地上波(吹替)] 5点(2012-06-24 03:10:34)
344.  サブウェイ123 激突 《ネタバレ》 
中盤ぐらいまでは面白かったんだけど…。犯人の動機が謎すぎる。最後もイマイチ。 株をよく知らないので地下鉄が止まると金の相場が上がる理由がよくわからなかった。
[DVD(字幕)] 5点(2012-06-18 02:21:40)
345.  キス&キル 《ネタバレ》 
もうちょい真面目な感じと思ってたが完全にコメディなので突っ込み所満載なのは狙いでしょうね。観るほうも真面目に観ずにテキトーに観ることですね。
[DVD(字幕)] 5点(2012-06-17 22:53:32)
346.  クラッシュ(2004) 《ネタバレ》 
性格に難の有るめんどくさいやつらばかりが次から次へと出てきてイザコザを起こしまくる。観ててイライラする。 けど、人間って大体みんなこんな感じですよね。基本的には仲良くなれない人ばかり。 これだから殺人や戦争なんてなくなるわけがない。
[DVD(字幕)] 5点(2012-06-15 20:43:07)
347.  父親たちの星条旗 《ネタバレ》 
登場人物が多く、さらにキャラが薄く、回想シーン(戦争中、国債セールス中)と現在のシーンが頻繁に行き来して、さらにブツ切りで、あまりにも複雑でもう誰が誰だかわからなくなる。もう一度観れば理解できるとは思うがまた観たいと思うほどではない。 旗を立てるってのは戦争においててそんなに重要な事なんですか。まったくピンとこない。
[DVD(字幕)] 5点(2012-06-15 03:24:48)(良:1票)
348.  遊星からの物体X 《ネタバレ》 
30年前にこれ(モンスターの描写等)はすごかったのでしょうね。 「生きもの」が知的なのか、そうではない獣的な性格なのか、イマイチ統一感が無くて観ててもやもやした。 これが本気出してりゃとっくに終わってるだろ的なシーンも多すぎて気になる。
[DVD(字幕)] 5点(2012-06-13 17:32:33)
349.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド 《ネタバレ》 
1よりはだいぶ落ちる。あんなに強かった1のボスがなんか弱くてサソリ王にスンマセンする(策略とはいえ)のがちょっと笑った。サソリ王のCGがしょぼいのは気になった。
[地上波(吹替)] 5点(2012-05-21 15:46:10)
350.  ペット・セメタリー(1989) 《ネタバレ》 
猫でどうなるかわかっているはずなのに学習しないね。まあでもああいう状況になると、わかっていても父親とはそういうものなのかな・・・
[DVD(字幕)] 5点(2012-05-14 12:21:04)
351.  ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル 《ネタバレ》 
アクションシーンや見せ場もあるがイマイチ綺麗にまとまっていない感じがする。 そしてストーリーがちょっとややこしい。 もっともっと単純で良いと思う。
[DVD(吹替)] 5点(2012-05-09 01:32:20)
352.  モーテル 《ネタバレ》 
色々ともったいない所が多いかな。 最後の助けを呼ぶシーンは要る? 死んだと思ってた旦那がまだ動いて助かるかも、ってところで 終わっていいと思うんだけど。 
[DVD(字幕)] 5点(2012-05-08 00:09:32)
353.  30デイズ・ナイト 《ネタバレ》 
主人公がイチロー似。 30日間の必要が無い。つーか30日もチンタラ何やってんだよ吸血鬼。 敵はどいつもこいつも気持ち悪い感じなのにボスだけが普通のオッサン。 最後のイチローの行動には驚いた。
[DVD(字幕)] 5点(2012-05-07 09:47:09)
354.  キャビン・フィーバー(2002) 《ネタバレ》 
変な映画。けどヒマだったら見ても良いレベル。
[DVD(字幕)] 5点(2012-05-07 09:41:41)
355.  タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密 《ネタバレ》 
展開はスピーディだしアクションシーンもがんばっているのだが観ていて面白くない。 なぜなのかはわからないが・・・
[DVD(吹替)] 5点(2012-05-04 14:25:26)
356.  エクソシスト 《ネタバレ》 
さすがに古い。 しかし当時でこれはすさまじかったのだと思う。 個人的に「なんでも有り」のホラーは合わない。
[DVD(字幕)] 5点(2012-05-02 14:49:37)
357.  ヒルズ・ハブ・アイズ 《ネタバレ》 
頼りなさそうなメガネが覚醒して突然強くなるところがピーク。 犬も強かった。 敵が獲物をすぐ殺したり、そうじゃなかったり、一貫性が無い。 ストーリーの都合としか思えなくて冷める。 
[DVD(字幕)] 5点(2012-05-02 14:47:05)
358.  ヒッチャー(2007) 《ネタバレ》 
1985年版が無いのでしょうがなくこちらを借りた。 バカップルという言葉がピッタリの2人にイライラさせられっぱなしだった。 敵の行動が意味不明すぎて納得できないし 最後もなぜ女が撃たれないのか、全然わからない。 設定は面白いのいにもったいない。
[DVD(字幕)] 5点(2012-05-01 16:54:46)
359.  ブリッツ 《ネタバレ》 
これは想像以上にイマイチでしたね。 主人公がとにかく乱暴な刑事、ってことが売り文句になってるみたいですが 「96時間」ぐらいに目的の為ならなんでもやる、って感じの乱暴さではなくて 主人公は特に意味もなくただ単に乱暴ってだけだし。 気性の荒い人が設定上、刑事ってだけ。 新作DVD240円で借りて、それがもったいないと思ってしまうほど。  
[DVD(字幕)] 5点(2012-04-09 16:23:03)
360.  007/慰めの報酬 《ネタバレ》 
前作は面白かったのだが…かなりイマイチ。 カメラが次々と切り替わり、何をやっているのかわかりにくい&意味不明なシーンも多い。 
[DVD(字幕)] 5点(2012-03-29 19:46:09)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS