Menu
 > レビュワー
 > movie海馬 さんの口コミ一覧。26ページ目
movie海馬さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1537
性別 女性
自己紹介 観た証として本格的にこちらに書き列ねる事にしました。
観た後は勿論、過去の作品も時間がある時に
思い出し思い出し挙げていこうと思っています。

観たばかりで書く物は長めに、
思い出して書く物は淡白になってしまうでしょうが、
宜しくお願いします。

ジャンルはなんでも。雑食です。洋邦ジャンル新旧問わず。
但し以下を除く。

・勝手な想像で書いた脚本を"実話"だとする映画。(ヒント得たはOK)
・グロに命懸けの悪趣味"血みどろ"スプラッター。
・"弾数や弾飛距離関係無し"のファンタジー寄りバイオレンス。
・ヤクザやヤンキーのチーム利権闘争もの。(一匹狼系は大好き)


【嫌いな言葉】大どんでん返し(←何気に凄いネタバレフレーズだから)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
>> カレンダー表示
>> 通常表示
501.  インソムニア
「1.アル・パチーノ、2.不眠症の刑事」で記憶しているが、内容はほとんど印象に無い。
[ビデオ(字幕)] 4点(2013-11-13 02:44:09)
502.  クリーン、シェーブン
統合失調症を患う男が主人公。当時レンタルビデオが出てスグに借りて観ましたが、いまだに脳裏に浮かぶけど「タイトル、何だったっけなぁ」と気になって、検索してはまたタイトルを忘れるこの映画。現に今もここにレビュー書くのにタイトル検索しまくり。映像がスタイリッシュ且つ衝撃作ではあったけど、名作でも凡作でもなく怪作。印象に残ってるのでこの点。脳に少し傷があるだけで誰でもなりうる脳機能障害、恐いですね。でも当事者が一番恐怖を感じてるんだろうなぁ。
[ビデオ(字幕)] 5点(2013-11-13 02:36:53)
503.  リトル・ランボーズ 《ネタバレ》 
泣いちゃったよ。少年の友情ものはやっぱりいいですなー。やっぱ少年は実働的にヤンチャじゃなくちゃ!こうでなきゃね。子供は子供らしくが一番いい。対象物としてのおフランス少年もアレはアレで笑えるけど、まさかの留学デビューとはね!多少の中だるみは有るものの最後まで観て良かった作品でした。老人ホームのランボーに爆笑し、パーティーでのドラッグ風刺のニオイ消しゴムとパチパチキャンディーは世代的に堪らんかったな。自論ですが、どんな宗教でも、信者しか救わない神様がいるとするならば、それはヘッポコ宗教でしょ。のし付けて破門されたれってやつだわ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-11-08 00:10:40)
504.  熱いトタン屋根の猫
なるほど舞台の映画化なんですね。やいやいやいやい喧しい映画だ(笑)。情報読む限り確かに同性愛の表現が消されて余計に理解しづらい展開になってますね。それにしても長男嫁と子供達の憎たらしい事この上ない。しかし同時にポールとリズの美しさもこの上ないです。ビッグ・ダディ役の方に+1点。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-11-04 18:28:31)
505.  ジャイアンツ
うーん、見る時代が遅過ぎたかな?って感想の内容。そして長い。親たる者の良識が題材なのか、コンプレックスの無様さが題材なのか、ただ一家族の30年の歴史なのか、焦点がボヤボヤでしかも尺が長くて個人的には参りました。長いけど逆に3時間では足りないのかな?それこそNHK大河ドラマよろしく1年週1の連ドラで作ったらもっと感情移入できたかも。ただ、主役の3名様はめちゃめちゃ美しい。そして七面鳥のシーンの子役の演技は秀逸。 ケンカのシーンでの殴り方に映画の時代を感じた。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-11-04 18:04:25)
506.  ハンナ 《ネタバレ》 
ハンナが確保され施設を脱走する所までは緊迫感があって集中できましたが、それ以降はストーリー展開も含めて「は...?」な感じでした。あの父娘は結局どうしたかったのか...。ハンナは北極にいれば良かった話では?外界が見たくて自立したかったのかな?じゃあどこにもお知らせせずにこっそり都会に出れば良かったよね?...なんちゃって、目的は違うんだろうけど、他の方も書いてらっしゃる様に冒頭の行動をするには養父の判断がまだ早すぎたって事なのかな。ハンナもDNAをいじった割には大した怪物にもなっていないし。ケイト・ブランシェットはなぜこれに出ようと思ったのかな...彼女目当てで観たけれど...残念。
[CS・衛星(吹替)] 4点(2013-10-27 23:48:05)
507.  ハンガー・ゲーム
全米で次回作の前売券売り上げが映画史上最高額を叩き上げたと先日テレビで聞いたので、保存しつつなかなか観る気持ちにいかなかった本作にようやく着手。が、、、私は世界観に入り込めず、残念でした。雰囲気に合わずなんとも幼い展開。富裕層の衣装とかヘアメイクに違和感。冒頭からの特にこの違和感が最後までとれなかった。あとは他の方も書いてらっしゃる様に日本にはよく似た話の『バトルロワイヤル』というトンデモ衝撃作が先行してあったので、それを鑑賞済みの私には新しい驚きもあまりなく映画としての新鮮味もなかった。例えリメイク目線で観ても、、、私には、、、続編は観ないかな。
[CS・衛星(吹替)] 4点(2013-10-27 23:33:13)(良:1票)
508.  アベンジャーズ(2012) 《ネタバレ》 
突っ込みどころは満載(ハルクの暴走はどこまで本気?など)でしたが、なかなか楽しめるエンターテインメント映画。ただやはりこれを鑑賞するには彼らのそれぞれの作品も観ておいた方がもっと入り込めて楽しいと思います。ブラックウィドウやホークアイについての情報がもう少しあればもっといいかな。しかし神族より強い化け物ってww そしてキャプテン・アメリカ!あのメンバーの中では防御力以外は戦闘力低いのに、やっぱりキャプテンだった、素敵!
[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-10-16 02:28:54)(良:1票)
509.  フライド・グリーン・トマト 《ネタバレ》 
どうかアノ豚のバーベキューはあの人しか食べてませんように。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-10-05 16:56:00)(良:1票)
510.  マイ・フェア・レディ
説明要らずの名作ですよね。オードリーの歌声だったら+1点なんだけどな。
[地上波(字幕)] 8点(2013-09-27 15:05:24)
511.  マイ・ガール
少々ロリコンめの旦那様と交際中に劇場へ。何って事のないドラマなんですが、いいと思いますよ。カルキン君もまだ純粋そうで可愛いし。観た帰りに『色の変わる指輪』が売店で売ってたので、迷いながらも買ってしまった成人女性でした。
[映画館(字幕)] 6点(2013-09-27 14:54:18)
512.  フォレスト・ガンプ/一期一会
なんでしょうね、これも『嫌われ松子~』同様になぜだか何度も観てしまう映画。きっと好きなんでしょうね、私。という事で『松子』と同じ点で。
[映画館(字幕)] 8点(2013-09-27 14:49:30)
513.  ストレイト・ストーリー
リンチ作品って事で構えて観出したんですが、なんにもなくw 終始平和な空気。でもそれがなんとも心地の良い空気感なのです。ぼんやりしたい休日の昼下がりにご覧になってください。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-09-27 14:46:36)
514.  ラースと、その彼女
周りの人々が温かい。これも彼の人徳なのでしょうな。ビアンカの存在を受け入れられたら素晴らしい映画になりますよ♪
[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-09-26 16:46:48)
515.  レインマン
トム・クルーズは好きではないのですが、この作品のチャラい弟役は好感持てました。あとはダスティン・ホフマンの名演技でしょう。
[映画館(字幕)] 7点(2013-09-26 16:42:43)
516.  ソフィーの選択
まーツラい。ツラい作品。想像しようとしてもしきれない。選べない。でもとても印象深い作品です。
[ビデオ(字幕)] 7点(2013-09-26 16:28:59)
517.  フェイス/オフ
なんかね、なぜだか何回も観ちゃう系なんですよね。
[映画館(字幕)] 8点(2013-09-26 16:25:24)(良:1票)
518.  ビフォア・サンセット
女子または女子っぽい方のための映画。私も女子です。素敵なデートムービー。この頃のイーサン・ホークのビジュアルに+1点。本編と続編が似た感想だったので2作で1本とします。同じ点数。
[映画館(字幕)] 8点(2013-09-26 16:12:25)
519.  恋人までの距離(ディスタンス)
女子または女子っぽい方のための映画。私も女子です。素敵なデートムービー。この頃のイーサン・ホークのビジュアルに+1点。続編も似た感想だったので2作で1本とします。同じ点数。
[映画館(字幕)] 8点(2013-09-26 16:08:38)
520.  タクシードライバー(1976)
私には、孤独かつ独りよがりの自意識過剰なメンタルさんの、自分の心の理想と現実のバランスを埋めるべく、色々と踏み込み過ぎたお話でした。 デニーロの役になりきりブリのおかげで映画としてはつまらなくはないけれど、何度も見たい作品ではなかったです。 しかし全体を包む映像の何とも言い難い雰囲気の醸し出しっぷりは素敵な映画。BGVにはぴったりかも。
[DVD(字幕)] 5点(2013-09-26 16:01:45)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS