Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。29ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
>> カレンダー表示
>> 通常表示
561.  バッファロー'66 《ネタバレ》 
なかなか「何も」始まらない映画で、少々(いやかなり)わざとらしい展開が延々続くちょいとキツイ内容。でもしかし、そんな苦労(?)も最後に報われるという我慢大会映画(なんじゃそりゃw)ですね。クリスティーナ・リッチの可愛さと爽快なラストに7点!
[DVD(字幕)] 7点(2014-11-22 09:07:48)
562.  代理人 《ネタバレ》 
まだあんまり売れる前のハル・ベリーがすごいね。内容はちょいと難しい問題を含んでいるけど、うまくまとめた感じかな? キューバ・グッディングJrの出番が少なかったのがちょいと勿体ない、そんな印象デス
[DVD(字幕)] 6点(2014-11-21 10:25:22)
563.  マイ・ボディガード(2004) 《ネタバレ》 
ちょっとわざとらしいかな?と思うとこもあるけど、さすがデンゼル・ワシントン、重厚な雰囲気はこの人ならではなもの。で、そこに、ダコタちゃんときたらこれだけで十二分な出来です。ちょっと長いな~とか思いつつ、最後に無事だったからよかったよマジで。悲しい結末はいやですもんねやっぱり。この監督さんの独特な作風は慣れが必要かもしれないけど、なかなかなものだとオモイマスハイ
[DVD(字幕)] 7点(2014-11-15 21:30:01)
564.  オール・ユー・ニード・イズ・キル 《ネタバレ》 
とーっても面白い! トム・クルーズという俳優さんはすごいよ、もうこの人じゃないとこの映画は成立しないと言ってもいいよね。クスッと笑えるシーンからシリアスな場面まで、まさに高レベルな演技力はホントさすがです。そして、新鮮味はもう無いか?と思われたタイムループも展開や構成のうまさでまったく飽きさせないのは、まさに制作側の手腕が発揮されていますね。どなたかも書いておられましたが、この「一日繰り返し系?映画」といえば恋はデ・ジャブを思いだしますね~、あれも面白かったな~~、こういう内容のが好きなんだろうねワタシは^^。ヒロインにもう少しけなげさがあれば良かったかな~とか思いつつも、最後の場面はあえて言わせなかったんじゃなかったんですかね~(推測)そこらへんを想像するのも楽しいものデスネ
[DVD(字幕)] 8点(2014-11-13 21:27:09)
565.  25時(2002) 《ネタバレ》 
思ったほど面白くない、かな? 最初の犬を助けるとことか良かったのに、全般的に助けた犬とかほとんど出番ないしね(苦笑)。何か思わせぶりに引っ張った割に何もない感じ。エドワード・ノートンはカッコイイけど、ちょいと肩透かし感有のものでゴザイマシタ
[DVD(字幕)] 4点(2014-11-13 01:50:55)
566.  アンヴィル!夢を諦めきれない男たち 《ネタバレ》 
まぁやっぱり、何事もうまくいった人たちと、うまくいかなかった人たちがいる訳で、何かどこかでその「線」があるのでしょうね。最後のまとめあたりはちょいと無理があるような?&個人的に、このカテゴリーの音楽に明るくないのであまりノレませんでしたが、成功を夢見る熱い男たちの想いは伝わってきました。ある意味、何十年も一緒のバンドでやってるってすごいことだよねホント。でも最後のCD発売中みたいなテロップはびっくりした~ちょっとやり過ぎかも(笑
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-11-10 02:13:24)
567.  SUSHI GIRL 《ネタバレ》 
日本好きの外国人女子がすし職人になる的な展開を想像してましたが全然違ってました(苦笑)だれかそういう映画造ってくんないかなー面白いと思うんだけどなぁ。なにかどっかで観たような進展具合でしたが、最後の最後で「なるほどね」とひとまず納得できたのでヨシとします。えー総括、SUSHIGIRL…タイトル通りのそのまんまや!(笑
[CS・衛星(字幕)] 3点(2014-11-07 07:25:38)
568.  上流社会 《ネタバレ》 
いかにもアメリカ、いかにもハリウッドな雰囲気。ゴージャスな出演者とグレース・ケリーはやっぱり美人だね~~、貴重な水着姿を披露していただいてるが、本作をもって映画界から引退というある意味感慨深い作品でもあります。内容的には間延びしてどちらかというと退屈気味だけど、とても鮮やかな映像美でなんとかいけた感じかな? 美しいグレースに敬意を表して5点。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-11-04 08:59:44)
569.  デュー・デート ~出産まであと5日!史上最悪のアメリカ横断~ 《ネタバレ》 
もうぅ~品が無さすぎ(苦笑)。笑えるっちゃあ笑えるけど、ぶっちゃけあんまり面白くない。「ハングオーバー~」的なノリを期待してたけど思ったほどでは無かったカナ? やりすぎか物足りないかのさじ加減は難しいなと思った次第でゴザイマス
[CS・衛星(字幕)] 3点(2014-11-02 20:09:00)
570.  オペラハット 《ネタバレ》 
役的にちょっと乱暴気味なのが玉に瑕(きず)だが、ゲイリー・クーパーはかっこいいね。この甘いマスクにすらっとした長身はなんと191センチ(FromWiki)で、思っていたより背が高い印象。ストーリーはなじみがある優しく心温まるもので、キャプラ監督ならではなハートフルさがとっても心地よい。お屋敷での執事たちのやりとりはコミカルで面白いな~。万人に勧められる良作だとオモイマス
[DVD(字幕)] 7点(2014-11-01 07:01:10)
571.  RED/レッド(2010) 《ネタバレ》 
なかなか豪華な出演者で面白かったです。ヘレン・ミレンがこういう役をするとはね~、さすが大女優。でもまぁそれ以上でも以下でもないという感じで・・・。何かちょっと物足りない感じがイタシマシタデスハイ
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-10-30 08:21:36)
572.  さよならゲーム 《ネタバレ》 
ケビン・コスナーが出てなかったら観ないだろうし、これは正直観なくて良かったかも。ティム・ロビンスがこんなキャラで出てるんだ~ぐらいなもので、冒頭から何か合わない感じが最後まで変わりませんでしたね。まぁ相性の問題だとはオモイマスハイ
[CS・衛星(字幕)] 3点(2014-10-29 10:16:17)
573.  汚名 《ネタバレ》 
イングリッド・バーグマンの美しさは特筆級。明らかに彼女を中心に造られていて、彼女の美貌を考えればそれも納得。でもしかし何か物足りない感があるのも正直なところでありまして、それはやはりサスペンス感がちと不足?してたからかな。まぁそういいながら、冒頭の二人のラブラブ感はすごかったね~ホントうらやましい(笑)。間違いなく彼女の代表作の一つだとオモイマスハイ
[DVD(字幕)] 7点(2014-10-25 23:25:11)
574.  或る夜の出来事 《ネタバレ》 
えらく昔の映画(なんとジャスト80年前!!)だが、今観ても遜色なく面白い。と、いうかこれがいわばラブコメの源流であって、その後の多くの作り手に影響をあたえてるのは間違いないですね。最後のお父さんも実は娘思いのいい人で、そこらへんもとっても良かった! 強いて言っちゃうと、ヒロインがあまり好みではないかなぁ…でもとっても面白いです、おすすめデス
[DVD(字幕)] 8点(2014-10-24 22:24:22)
575.  8mm 《ネタバレ》 
裏社会を描きたかったんだろうけど「オエー」な映像の連続でダメダメ。頑張って最後までみたけど、観たことを消去したいぐらい気持ち悪い。まぁ人の趣味なんてイロイロなんでしょうがね。アー気持ち悪い、とても残念デス
[CS・衛星(字幕)] 1点(2014-10-23 05:29:25)
576.  チャイルド・プレイ(1988) 《ネタバレ》 
とんでもなく乱暴な設定だが(苦笑)ある意味全く迷いがないので面白い。後半からのチャッキーの顔の変わり方もすごいが、あのしぶとさもコレマタすごい。よく頑張って撮影したよね~と手作り感が妙にあったかい映画でゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-10-22 17:53:00)
577.  ペーパー・ムーン 《ネタバレ》 
ティタム・オニールの他の子役にはない独特の雰囲気がとてもいいですね。でもタバコ吸ったり、というかそもそも詐欺の片棒を担いでる時点でちょいとダメ。あんまりそういうことを子どもにさせてほしくないなぁ、とか思ったり。まあぁそういいつつ、いい余韻の残るラストシーンはとっても良かったデスハイ
[DVD(字幕)] 6点(2014-10-20 20:27:51)
578.  ショーガール 《ネタバレ》 
いやーー実にありがたみのない映画ですなぁ(笑)もうぅとにかく女の裸裸の連続で疲れてくる。3日ぐらいかけて少しずつしか観れなかったよ、いやーこんな映画は久しぶりや(苦笑)。ある意味ヴァーホーヴェンさんらしいんだけどちょっとやりすぎ感ありですね、でも、、実は、、、内情なんてこんなものかもね!? あ、そういえばストリップの店長役の人(そう、ダイハード1のFBIの人や)悪そう~~でよ~く似合ってました。いやーーちょっとなにかお腹いっぱいです(何が??w) アリガトウゴザイマシタ
[DVD(字幕)] 3点(2014-10-15 22:25:02)(笑:1票)
579.  トータル・リコール(1990) 《ネタバレ》 
この監督さんが好きそうなグロさ(ちょいエロもw)満載、、、いや~ヴァーホーベンさんらしいわ~(苦笑)あの目玉飛出しシーンとか何だったんだろうか(謎)。この独特な世界観はこの人ならではで、間違いなく代表作の一つですね。きっと頑張って造った火星セットも今となってはチープ感あり(苦笑)だけど、ある意味いい味がでていてとても良い。ちょっと後半の展開が、分かったような分からないような感じだけど、まぁいいか(笑)。美しいシャロン・ストーン様をご拝見できただけで満足でゴザイマス
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-10-12 09:03:32)
580.  初恋のきた道 《ネタバレ》 
いやーーとってもいいですね~。超素朴なお話なんですが、話の持っていき方がうまい。そこにチャン・ツィイーが上手にはまっていてこれまた良い。けなげな感じがとても良い。でもなんで餃子はダメなんだろうか(苦笑)。。。観終わった後ウチの奥様をこれからも大事にしていこうと思いました。ハイ以上!
[DVD(字幕)] 8点(2014-10-09 20:56:19)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS