Menu
 > レビュワー
 > たかちゃん さんの口コミ一覧。39ページ目
たかちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
>> カレンダー表示
>> 通常表示
761.  ザ・エージェント
いい作品だとは思いましたが。ビバヒル?だったかな。酷似したストーリを見たことがあったのでさめました。
6点(2004-05-10 14:25:19)
762.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
満員の映画館で観ました。1が好きで行ったんですけど、イマイチでした。ストーリを無理につなげた感は否めません。伏線はいろいろ貼ってるんですけどね。おとうさんが出演しなかったのは痛い。当時ギャラで折り合いがつかなかったそうですけど。作品自体をスポイルした要因ですね。その割には、他の作品で観たことないぞ。実は同時上映のK-9とかいう映画の方がお客さんにはうけてましたねー。1にかなりの思い入れがあっただけに残念でした。きっと1がヒットしたから続編作ったんでしょうね。 
7点(2004-05-10 14:24:56)
763.  ダンス・ウィズ・ウルブズ
映画館で上映中にトイレに行った唯一の作品です。それくらい長くて、退屈で、途中寝てても話の内容はわかるくらい「ゆるい」映画です。でも賞をとるのは当然かなっていうくらいいい映画だと思いますよ。アメリカの良心が撮ったアメリカの良心の映画です。当時自分が映画館で観るくらいコスナーにはパワーがありました。
6点(2004-05-10 14:24:38)
764.  リーサル・ウェポン3
2>1>3>4の順に面白いんじゃないかな。自分が楽しめたのは3までです。今回も、いい線いってますよ。なかなか面白かったです。でも2と1の方が好き。
6点(2004-05-10 14:24:26)
765.  メイド・イン・ヘブン
あーー。あまり面白くなかったのは、おこちゃまの時に観て、理解できなかったからなのでしょうね。スイマセン(汗)
4点(2004-05-10 14:21:53)
766.  キャスト・アウェイ
ゼメキス、ハンクスだから面白くないはずないんだけど・・・イマイチでした。戻ってからはある意味、現実を見てるんですけど、なんか話が別物みたいで。一度は観てもいいとは思います。でもあまり期待しないで。
6点(2004-05-10 14:21:38)
767.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
当時映画館で観たんですけど、前2作に比べてイマイチのりが悪かった印象でした。見せ場は満載なんですけどね。なぜだか、「セット」臭さを画面から感じて、ひいちゃった。たぶん直前にNHKで、この映画のSFXの特集をやっててそれを観てしまったからかもしれない。先にみちゃうとダメですね。
6点(2004-05-10 14:20:59)
768.  サンタクローズ
サンタ物としてはまぁまぁかと。でも借りなくていいと思いますよ。毎年テレビでやるだろうから(笑)
6点(2004-05-10 14:20:47)(笑:1票)
769.  ブラック・レイン
やっぱり6点以上はあげられないですよー。そこそこ楽しめるんやけどやっぱり突っ込みどころが多い・・・。でもハリウッドが撮った「日本」としてはよくできているのではないでしょうか? 
6点(2004-05-10 14:20:34)
770.  ゴーストバスターズ(1984)
当時は爆発的にヒットしましたねー。シガニーは「NYには、本当にこの仕事があると子供達は思ってる」って言ってたぐらいだもん(笑)笑えるし楽しい作品です。1はね。
7点(2004-05-10 14:19:42)
771.  セント・エルモス・ファイアー
見る世代によって感じ方が違うんだなってレビューを見て感じました。若かった私は、自分の何年か先を考えてちょっと切ない気持ちになりました。いい映画です。自分にとっての青春の一本です。
7点(2004-05-10 14:19:21)
772.  ワイルド・スピード
面白いですよ。単純で楽しめます。キャストもはまってますね。大画面で観たい作品です。
7点(2004-05-10 14:19:08)
773.  スクリーム3
わたしは楽しめましたよ。でも犯人は早くに判ってしまいました。これはホラーではないですね。残った人数の中では頑張った作品だと思います。結構テンポよく人が死ぬ。。いいんだろうか?こんな書き方(笑)
7点(2004-05-10 14:18:46)
774.  殺したいほどアイ・ラブ・ユー
これなかなかいいよね!まだ観ていない方におすすめの一本です。
5点(2004-05-10 14:18:20)
775.  ダイ・ハード2
スケールが大きくなりました。その分、話に緻密さがなくなったかな?でも面白いですよ。3はイマイチだけど、2まではいいんじゃないでしょうか。
7点(2004-05-10 14:17:12)
776.  レッド・ドラゴン(2002) 《ネタバレ》 
原作がっていう話がありますが、私は家が燃えたところで話が終わってもよかったんじゃないかと・・・。確かに力の入った作品ではあります。でもね。他の作品のような美意識みたいなものは感じられませんでした。しかしエドワードは2回死んでるよねー。
5点(2004-05-10 14:16:38)(良:1票)
777.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
いい映画だと思います。NHKの教育TVでやってもいいと思います。ただ、うまく作られすぎ感がしてしまうので。。。ハリウッドの良心をみました。でも、自分は、ストレートな奴じゃないもんで。
7点(2004-05-10 14:15:33)
778.  ナインハーフ
私も中学生のとき観ました。エロいことはエロいんですけど、なんで別れたかわからなかった。でも最後せつなかったなぁ。印象としては、エマニュエルとかセックスと嘘とみたいな、女性が観てもいい「エロ」っぽい映画だと思いました。男がみるとまぁ物足りないかな(笑)でも「アレのワザ」を使ったんでやっぱいい映画だったかな?意外とレビュー人数少ないのね。
7点(2004-05-10 14:09:43)
779.  パーフェクト ストーム 《ネタバレ》 
見て損したとは思わないけど、エンターテイメントの域は抜けてないですね。どうも、人物の描写が「ぬるい」のか、イマイチ感情移入できませんでした。ラストは、ありだと思いますよ。あっさりしてたけど。でも還って来た方がよかったかもしれませんね。あと、なんだか、セットで撮影してる感をやけに感じて・・・。ちょっと萎えました。 
5点(2004-05-10 14:09:13)
780.  グラディエーター
スケールで圧倒してますけど、ラッセルだからよかったかと言われればそうでもないかも?迫力はありますので、観て損はしないと思いますよ。ただあまり、印象に残らなかったかなぁ。
7点(2004-05-10 14:08:09)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS