Menu
 > レビュワー
 > たかちゃん さんの口コミ一覧。5ページ目
たかちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  リミットレス
ビジュアルも良く、キレのある映像で楽しめました。最後いまいちでした。それでも最後まで気の抜けない展開でハラハラしました。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-12-16 21:37:44)
82.  ラストデイズ(2005)
かなり「キテいる」作品なのでファン以外にはちょっと厳しいですね。あと10年早く公開していればと思いました。
[CS・衛星(字幕)] 1点(2012-12-16 16:16:05)
83.  理由(1995)
結構最後激しい終わり方をします。これは90年代に流行した、猟奇サスペンス物の流れを汲むものだと思います。伏線もよくできているし、展開も予想を超えたものなのでおすすめの作品です。おばあさんはかわいそうですが。罪は罪なんで。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-12-16 15:35:55)
84.  オール・ザ・キングスメン(2006)
結構長く感じたなぁ。いい役者さん揃えてるんですが、これは映画よりも舞台でやった方が、絶対いいと思います。皆さん書いている通り、腐敗の度合いや、いくら小さい州でも行政幹部や職員もいるだろうに、その辺が全く出てきません。特定の名前は出さないけど、鹿児島のなんとか市で、似たような市長がやりたい放題したニュースを毎回嫌な気分で見ていました。ラストは感がいい人ならわかるかなぁと思うし、妹の行動が理解できない部分が多いです。というか、やはり物語の本筋を徹底的にドロドロ、政敵も含めて描いた方が映画として楽しめると思います。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-12-16 14:38:39)
85.  ダークナイト ライジング
そもそも2作目と全く同じ展開で、完全に単なる焼き直しと思う。そしてそもそもこれってバットマンでなければいけないの?と問われると私的には「ノ-」だと思います。そして出演者が多くかぶっているせいで「インセプション」とも話が近いように思います。ホントに007的なガジェットに頼ってるだけで、劇中でも言われてるけど、ただのコスプレだなぁと。3で終わらない雰囲気もちょっとマイナスです。それでも、金はかかってるし、見る価値はあります。最近、子供が、スパイダーマンとバットマンにはまってて、今までの作品を見返しています。リアルタイムで、ティム版の、キートンやニコルソン、ロビンや、ペンギン、mr.フリーズを見てきた自分としては、今回の3部作は路線的に随分はずれた所に来てしまい、もう戻れない印象があります。特に1作目はつまらなかった。もっと、純粋にバットマン対○○みたいな戦いや、遊びを入れた大人の作品にして欲しかったです。ブルーレイも買ったので今作は何回も見ると思いますが、もっとわかりやすく作って欲しかったです。 もっとすっきり、はっきり勧善懲悪の方が良くないですか?DCコミックはこんな展開ではないのでは?
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2012-12-16 11:37:31)(良:3票)
86.  J・エドガー
この監督、この主演にしてはかなり食い足りない印象です。歴史的事実に推測?を混ぜていかにも真実であったかのような?時々ハリウッドは、対国内(アメリカ)限定の自分たちの、ルーツを探求するような作品を作ります。なんか家族、国、仲間、歴史的偉業みたいなものの優先度がなく、ただ並列的にならべたててあるだけで・・・。失敗作じゃないかなぁ? 話としては割とさらっと流して見られます。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2012-12-16 09:44:04)
87.  ニューイヤーズ・イブ
これは、個人的は11年のベストです。すごく、NYの雰囲気、イブの雰囲気、カウントダウンへの物語の収束。よくできていると思います。ヒラリースワンクもマシュー風呂でリックもアストンもボンジョビもはまってます。ホームパーティの時に観てもいいし、カップルで観るのもおすすめです。最後はねぇ(笑)あれしかないでしょう。2回くらい途中涙して、最後はいい気分で観終わる、いい作品でした。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2012-12-15 23:18:07)
88.  アメイジング・スパイダーマン
子供がはまってて、前3部作やゲームもやっていたのでブルーレイ買いました。大作感や展開、大仰さは前3部作の方が上です。が、主演の2人の見た目、や設定は今回の方がまっとうで、その点は評価できると思います。特に前のは女優さんがどうしても顔が好きになれなかったので。スパイダーマンこそVFXの進化を享受できる作品だと思います。わかりやすくて子供も大満足でした。ただ、展開的には前3部作で似たようなのあったなぁ(笑)マッドサイエンチストみたいなの(笑い)。これなら何作も作れるよ。敵も今回はしょぼいし、次回はゴジラかバットマンとでも闘ってほしい!(笑)
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2012-12-15 22:42:38)
89.  ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える
これを下ネタが、とかグロいとか、私は全く思いませんでした。なんで花嫁の弟が嬉々として指を落としたり、花嫁の父が結婚を快く認めることにしたのか?死んだと思った人が2人も生き返ったり(死んでいなかった)、あれもこれも東洋の神秘で片付けるのも??微妙です。それでも結構本が練られて作られているし、面白い作品でした。サルはちょっとかわいそうでしたが。全体的に、アメリカ様から見た、(日本も含めて)アジアへの偏見やら、一段低く見ている感は、やはり日本人としては感じてしまいます。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2012-12-15 22:15:13)
90.  ツーリスト
2人の出ている作品は面白いものはないのですが、これは及第点だと思います。まぁまぁとしか言えないのですが、ビックなスターの競演だけになんでもアリですね。画はキレイですが、スタントを使った部分も多く、なんだか1週間くらいで適当に撮影したようにも見えます。共演している時間も短いし。TVで放送されたらどうぞ!くらいのおすすめ度です。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2012-12-15 22:07:58)
91.  クロエ(2009)
なかなかの力作です。現代版「危険な情事」みたいな雰囲気です。女性の映画ですね。新旧2人の女優さん見事に脱いでます。きれいな乳首で(笑)。うーーん、ちょっと途中から、これ誰かが嘘言ってるんじゃないか?という思いが湧いてきます。こういう作品はラストの落としどころがポイントだと思いますが、映画をたくさん見てきた自分的には予定調和なかんじで・・・。思い返せば、若い女性が、そもそも、一つの家庭を壊してまで、自分の命を懸けてまで?やりたかったことは何か?これがいまいち理解できないところがあります。若い女性は知性や、家庭、パートナーなど自分にないもの、欠けているものを、昔若かった女性は今の自分が失ったもの。それぞれの思いが交錯して悲劇になったのかなと?ラストに向けて盛り上がるいい意味での問題作だと思います。 
[CS・衛星(吹替)] 6点(2012-12-15 22:03:32)
92.  エンジェル ウォーズ
画が見にくい、うるさい、つまらん、主演に魅力なしの4重苦でした。評価のしようがないです。
[CS・衛星(吹替)] 1点(2012-12-15 21:52:19)
93.  ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
これは面白くなかったです。導入部から1時間くらいまでが冗長で、結局、敵とのアクションシーンが少なく思います。またそもそもの敵自体が何なのか?誰のため、誰が支持をなど、ハテナが多すぎます。このシリーズは2までだったなと。
[ブルーレイ(吹替)] 3点(2012-07-10 06:14:15)
94.  ヒア アフター
超現実を、きわめて普通に違和感なく取りいれており、演技もオーバーではなく好感が持てます。私的には、イーストウッドのベストの作品に思います。確かに、誰かにこの作品を声高におすすめするかと言えば、微妙ですが・・・。展開が全く読めず、最後どうなるのか?前半の女性が出てくるのか?落としどころとしてはまっとうなところだったんではないかと・・・。 
[DVD(吹替)] 7点(2012-06-08 07:29:27)
95.  ランナウェイズ
旬の俳優が共演しているし、好きな歌手だったのでかなり期待していましたが、かなり期待値を下回る内容でした。というか、俳優陣は熱演しているのでファンの方にはサービスショットも多いので満足かもしれません。しかし、話の内容が事実に忠実に作ったせいか、メンバーのある一人の視点で作ったせいか、イマイチ何を伝えたいかさっぱりわかりません。初めから最後まで内容について行けませんでした。私はリタフォードあたりも結構好きでしたし。家族について描きたいのか、それがどうなったと言いたいのか?バンド(家族と言っていたが)についてなのか?敏腕マネージャーなのか?ドラッグするなと言うのか?当時の風俗を伝えるのか?非常に散漫でこれは監督の手腕が悪いのか、ジェット様にダメ出しされたのか?雑誌等の前評判の割に見どころのない作品でした。金払ってレンタルで見るべき内容ではないと断言します。あと、なぜか日本語吹き替え版が存在しません。これも妙なこだわりと言うか、敷居の高さに思えて残念でした。
[DVD(字幕)] 4点(2012-02-19 19:53:51)
96.  フェーズ6
パインが売れる前に出たのでしょうか?脈絡のない展開で、最後まで何を訴えたいかわかりませんでした。結局、今まで観た作品と目新しい部分はありませんでした。観る価値はないように思います。それでも最後まで観られたのは、次に予測できない何か?が起きるかと思わせる展開ではありました。何も起こりませんが・・・・。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2011-10-10 06:16:52)
97.  しあわせの隠れ場所
観る前から内容はわかるような感じですが、結構淡々進むのは好感が持てます。あまりにありがちというか・・・。アカデミー狙いというか・・・。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-10-09 19:28:25)
98.  インセプション
作品としての完成度は非常に高い。もう一度みたいと思わせる内容です。映画的な終わり方も上手いと思います。これは事前に解説を見るか、何回も巻き戻しながら観ることをオススメします。でも敵の会社がどうこう言うなら、買収しちゃえば?金持ちなんだし。俳優さんの熱演もあり最後まで作品が締まっています。私は2回観てようやく全容がつかめました。夢オチにして片付けるのは簡単ですが、下の階層では20倍時間がゆっくり進むことを考えれば、プリオは冒頭とラストで謙さんを迎えに行き、キックして飛行機に戻って眠りから覚めたと見るべきでしょう。そして若い御曹司は、次期社長になりより良い会社にすると。。。通して見るといくつか、伏線めいたものも多くあります。ただ、ライバル会社に対して何をしたかったのか?とか、プリオ以外のメンバーは目的のわからないままのミッションに命がけになることの意義?とか、若いジョセフとペイジのキスの意味?とか、プリオの妻へ犯した罪の贖罪?など謎はあります。また物語の進め方が、1人称ではなく、次々と視点が変わります。つまり誰の夢の中にいるのか?がわかりにくいことが、この作品の評価が定まらない一因だと思います。映像の素晴らしさ、難解ですが決して主張をおしつけないエンターテイメントに徹した傑作だと思います。
[DVD(字幕)] 9点(2011-10-09 17:54:55)
99.  特攻野郎Aチーム THE MOVIE
とにかく、すかした野郎が多くて、つまらないです。昔の作品の面影もなくグダグダつまらないシーンが続きます。
[CS・衛星(字幕)] 1点(2011-09-24 14:28:42)
100.  エクスペンダブルズ
中身は相変わらずないが、長年映画を見て来たものとして涙なくしては見れない作品でした。あいつ老けたなぁーとか(笑)次はステイサムの時代ですかね?スタローン作品ではこれかロッキー4でしょう。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2011-07-24 21:12:41)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS