Menu
 > レビュワー
 > あきぴー@武蔵国 さんの口コミ一覧。5ページ目
あきぴー@武蔵国さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1657
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  グリーンブック
人種問題は、60年近く経過しても余り状況は変わっていないのね・・・ 映画自体はさわやかなロードムービーです。
[DVD(字幕)] 7点(2020-08-18 21:13:33)
82.  ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション
想定の範囲内の面白さです。しかし、トム・クルーズも頑張りますね。尊敬に値します。
[DVD(字幕)] 6点(2020-08-09 22:32:40)
83.  スノーホワイト 氷の王国
揉めると上手くいかないのは世の中の常だと思うけど、本作も上手くいったとは言えないよね。 『スノーホワイト』としておきながら、クリステン・スチュワートが出ないのはなんだかなぁ・・・
[DVD(吹替)] 5点(2020-07-25 00:25:27)
84.  ジェミニマン
特殊メイクか、ウィル・スミスの息子が演じているのかと思ったら、CGだったってことに驚きました。でも、それだけです。 どうでも良いけど、200km/hで走行している列車の乗客を狙撃するなんて現実問題としてはできないよね?
[DVD(字幕)] 5点(2020-06-28 14:46:22)
85.  A-X-L /アクセル
秘密兵器のくせに弱すぎ(笑) どうでも良いけど、A-X-Lの動力源はガソリンなのか。内燃機関とは見えなかったけどね。
[DVD(字幕)] 4点(2020-06-25 22:00:24)
86.  レプリカズ 《ネタバレ》 
そこそこ面白いです。ただし、科学っぽいけど、疑似科学の匂いがプンプンします。その内、陰謀論にでてきそう。
[DVD(吹替)] 5点(2020-05-30 21:39:11)
87.  マレフィセント2
まぁ、ディズニーっぽい映画ですね。残酷な内容は、ディズニーには合わないということでしょうかね。
[DVD(吹替)] 5点(2020-05-24 15:22:50)
88.  マレフィセント
私が知っている「眠れる森の美女」とは展開が違いますが、ディズニー映画らしく楽しめました。 映画館でも見た気がしますが、あまり覚えていないです・・・
[DVD(吹替)] 6点(2020-05-21 00:16:04)
89.  ミルク(アメリカ映画)
性的な思考については理解できないが、自分たちのために戦う姿勢には共感できる。 キリスト教の国であるアメリカとあまり宗教的でない日本では、受け取り方が違うのだろうね。
[DVD(字幕)] 6点(2020-05-16 23:18:44)
90.  ジョーカー
トッド・フィリップス監督の手腕も素晴らしいし、ホアキン・フェニックスの演技もすごいと思うが、アーサーに全く共感を覚えないので評価は普通です。
[DVD(吹替)] 5点(2020-05-16 20:38:58)
91.  シェイプ・オブ・ウォーター
アカデミー賞作品賞受賞作とのことですが、どの辺が素晴らしいのかよく分かりませんでした。 「水の形=愛の形」ってことですが、人間の愛の形とその他の生物の愛の形は違うわけで、人間と半魚人の愛の形が同じというのがおかしいんじゃないだろうか?(実際、半魚人は猫を食い殺しているのですし) 更に言うと、アマゾンの奥地で捕らえられた半魚人が、塩水でないと弱るのか、理解できない。(淡水じゃないの?)
[DVD(字幕)] 3点(2020-05-11 15:05:57)(良:1票)
92.  ダークナイト ライジング
前作は、深いテーマだったと思いますが、本作は薄っぺらいストーリですね・・・ まぁ、一連のシリーズが終わったことは良かったです。
[DVD(字幕)] 6点(2020-05-04 22:50:46)
93.  ダークナイト(2008) 《ネタバレ》 
なかなか深いテーマでとてもアメコミとは思えない内容でした。 囚人が起爆装置を捨ててしまうところは最高に素敵。
[DVD(字幕)] 7点(2020-05-04 18:09:29)
94.  バットマン ビギンズ
以前のシリーズよりは楽しめた。監督の違いなのか? ただ、忍者の使い方、絵が描き方がひどい・・・
[DVD(字幕)] 6点(2020-05-04 15:33:02)
95.  バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲
ドロンジョとショッカーが出ているような気がして物語に集中できなかった・・・
[DVD(字幕)] 4点(2020-04-30 22:59:36)
96.  バットマン・フォーエヴァー
ジム・キャリーとトミー・リー・ジョーンズの印象が強すぎて、バットマンのかっこよさは全く伝わりません・・・
[DVD(字幕)] 5点(2020-04-29 23:59:09)
97.  裏切りのサーカス
人の顔と名前を覚えられない私にとっては苦手な映画です。 後で知ったけどサーカスは、MI6のことなんですね。
[DVD(字幕)] 5点(2020-04-29 21:29:04)
98.  ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男
BBCのアンケート「100名の最も偉大な英国人」で堂々の1位になったチャーチルの重大な決断を描いた濃厚な映画だと思います。 どうでも良いけど、2位はブルネル(土木技術者)です。 ヨーロッパを守ったイギリスがEUから離脱しようとしているのは皮肉なものですね。
[DVD(字幕)] 7点(2020-04-27 00:25:54)(良:1票)
99.  ヴァンパイア(2011)
私の読解力のなさなのでしょう、何がしたかったのか理解できませんでした・・・
[DVD(邦画)] 5点(2020-04-26 22:30:30)
100.  チャイルド・プレイ(2019)
オリジナルは余り覚えていないですが、リメイクはAI搭載型のロボットと言うのは現代的ですなぁ。
[DVD(字幕)] 5点(2020-04-19 21:26:48)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS