Menu
 > レビュワー
 > 東京50km圏道路地図 さんの口コミ一覧。55ページ目
東京50km圏道路地図さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2604
性別 男性
自己紹介 単なる鑑賞備忘録・感想文です。


※2014年11月10日高倉健逝去。人生の大きな節目。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1081.  パーフェクト ストーム
単なる無謀者の顛末。観ていてアホらしかった。 <追記>18年ぶりに再見。年を取って評価が変わるかと思ったが、そうでもなかった。生き残りが居ないのでどこまで実話なのかがわからないが、もし本当だとすると命よりカネを優先したということになり、これが漁師のギャンブル精神なのかもしれないが、もうこうなると反面教師として見るしかない。映像的的にはそれなりの工夫は感じられるが、やはり後味は悪い。尚30分程度短縮されたものを鑑賞。
[地上波(吹替)] 4点(2004-01-16 21:48:24)
1082.  ピーター・パン2/ネバーランドの秘密
前作に比べると劣りますが、それでも楽しめました。
6点(2004-01-16 21:38:36)
1083.  ピーター・パン(1953)
大人も楽しめると思うのですが、それは私がシンドロームだから???
7点(2004-01-16 21:36:51)
1084.  身代金
自分が感じていたマスコミ等に追い回される圧力を犯人に向ける主人公の機転からストーリは一気に盛り上がり、犯人の裏切りによって、展開にひねりが加わり、最後どのように犯人だとバレルのか?という事に興味関心が向かうわけだが、子供のオモラシという手段が陳腐だった。折角面白いストーリーなのに詰めが甘い感じがした。
7点(2004-01-16 16:10:26)
1085.  シティ・スリッカーズ2/黄金伝説を追え
1に比べると単純なドタバタ劇になってしまった。
4点(2004-01-16 02:33:24)
1086.  めぐり逢えたら
お前「危険な情事」を観ていないのか?! がイチバン笑えました。<追記>11年ぶりに再見。今見ると結構イタイ作品。結局はマリッジブルーのツボにはまってしまったという事かなあ。フィアンセの男には全く落ち度はなく失礼な話だし、常識的にはイカレタ女という事になるのかと。
[地上波(吹替)] 5点(2004-01-16 00:04:59)
1087.  ライジング・サン(1993)
なんだかなあ。 日本も米国もビジネスの世界はあまり変わらないと思うけど。
4点(2004-01-15 05:01:59)
1088.  アラベスク
なんとなく楽しめるのですが、暗号の存在意義が最後までよくわからず、なんだかすっきりしない。 そもそもあの程度の内容を暗号にする必要あるのか?誰に対して何のために作成したのかもよくわからない。普通に通信した方がよいのでは?と思えるのだが。
5点(2004-01-15 03:15:32)
1089.  英雄の条件
邦題つけた奴が悪いのでは?
6点(2004-01-14 23:06:50)
1090.  アフリカの女王
「激流」を見たときこの映画を思い出しました。悪くはないのですが、最近の映画と比べてしまうと・・・。
6点(2004-01-14 22:55:48)
1091.  リーサル・ウェポン3
この辺で終わりにしておけばよかったのに、引退しなかったので次を作ってしまった???
6点(2004-01-14 22:30:14)
1092.  リーサル・ウェポン2/炎の約束
炎の約束って???
6点(2004-01-14 22:29:44)
1093.  リーサル・ウェポン
このシリーズはどれも似たようなもんかな?悪くは無いけど。別にメルギブソンがはまり役とも思えず誰でもいいような気がする。
6点(2004-01-14 22:29:13)
1094.  マッドマックス サンダードーム
ラストの攻防には結構興奮しました。このシリーズはパートを重ねてもある程度の質を維持していたとは思います。 <追記>14年ぶりに再見。子供の頃は楽しめたんだが、これはシリーズを重ねる毎に子供向けの作品になっていったのかも。あらためて見るとインディジョーンスの出来損ないという印象が・・・。
[地上波(字幕)] 5点(2004-01-14 22:24:28)
1095.  顔のない天使
外見的なコンプレックス・誤解による偏見で人を信用できなくなって引きこもりになった中年教師の主人公。「人はわからないものに恐怖心を持つ」よって引きこもりの主人公への世間の恐怖心は増幅する。だが、恐怖心を持たない少年との信頼関係の構築によって心に変化が起きる。私も家庭教師をよくやっていたのですが、「自分が成し遂げられる事が証明できたとき」には至上の喜びがありました。最後の手を上げるシーンはよかったです。
7点(2004-01-14 22:15:49)
1096.  リーサル・ウェポン4
悪役に貫禄なし。背が低いからかな?
5点(2004-01-14 22:12:57)
1097.  キス・オブ・ザ・ドラゴン
主役にスター性を感じません。
5点(2004-01-14 22:10:09)
1098.  グレムリン2/新・種・誕・生
確かコレ、トランプタワーもどきのビルがモデルだよね。NYで本物見たときちょっと感動した。
5点(2004-01-14 19:37:57)
1099.  グレムリン
当時中学生でしたが、調度よい頃にみたかな。
6点(2004-01-14 19:35:32)
1100.  燃えよドラゴン
小学生の頃、遊園地で「ミラーハウス」に入ったとき、ブルースリーごっごをよくやりました。そんなの私だけ???
8点(2004-01-14 16:43:32)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS