Menu
 > レビュワー
 > あしたかこ さんの口コミ一覧。6ページ目
あしたかこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 771
性別 女性
自己紹介 女子大生@東京

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  インサイダー
アルパチーノかっこいい。大企業は怖いなぁ・・・日本でもありえる話ですよね。某大手自動車会社とか・・・。
[DVD(字幕)] 7点(2006-08-30 02:07:25)
102.  ダーティ・ダンシング 《ネタバレ》 
全体的にダサイ。ダンスも音楽もファッションも古くさい。まず主人公の男がダサすぎて笑えた。最後の異常な盛り上がりにも付いていけない。うまくまとまりましたってエンディングもいまいち。ホント、ダサイ・・・。
[DVD(字幕)] 3点(2006-08-23 06:40:52)
103.  狼たちの午後
面白い。ホント、アルパチーノとジョンカザールの演技力がすごい。こういう時代だったんだんだなぁとしみじみ考えさせられた。
[ビデオ(字幕)] 7点(2006-08-23 06:32:08)
104.  シモーヌ
面白かった。マスコミとか大衆に対する一種の風刺映画だった気がする。こう見ると、踊らされてるんだなぁ、私たち一般大衆は。アルパチーノがよかった。
[DVD(字幕)] 6点(2006-08-15 14:44:53)
105.  サドン・デス(1995)
ヴァンダムのいつも通りの映画。お昼にあってたから見た。
[地上波(吹替)] 5点(2006-08-15 14:40:31)
106.  ゴッドファーザー PART Ⅲ
たしかに前作には劣るところもあるが、これはこれでそれなりに面白かった。最後のアルパチーノがいい。
[DVD(字幕)] 6点(2006-08-10 14:12:38)
107.  ベン・ハー(1959)
凄い傑作だと思う。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-08-09 16:12:25)
108.  ラブリー・オールドメン/釣り大将LOVE LOVE日記
ウォルターマッソーがかわいい!出演者も豪華だし、とにかくかわいくてほのぼのしていて素敵な映画。最初は全く期待しないで見たのだけれど、最後はウォルターマッソーのかわいさに惚れてしまいました。ジャックレモンも子供っぽくてキュート。
[地上波(字幕)] 10点(2006-08-09 16:10:44)
109.  パリの恋人
ファッションがかわいい!実際に自分が訪れたパリも見れて感激。ストーリーはちょっと・・・って感じだけど。
[DVD(字幕)] 6点(2006-08-09 16:09:09)
110.  ツインズ
面白かった!ダニーデビートかわいいーー! 大好きです!!
[地上波(吹替)] 10点(2006-08-09 16:07:56)
111.  お熱いのがお好き
マリリン綺麗。DVD特典映像が凝っててまた楽しめた。ジャックレモンいいなあ。
[DVD(字幕)] 7点(2006-08-09 16:05:17)
112.  大脱走 《ネタバレ》 
DVD特典映像が良かった。フェンスを越えたのは本当はマックィーンじゃないのに驚いた。
[DVD(字幕)] 6点(2006-08-09 16:04:30)
113.  アマデウス
幼い頃に、ヴァイオリンとピアノを習っていて、クラシック音楽には興味を持っていたので、とっても衝撃を受けた覚えがあります。天才ってこの世にいるんだなあ、と。そう思いました。
[DVD(字幕)] 8点(2006-08-09 16:01:18)
114.  ゴッドファーザー PART Ⅱ
デニーロとパチーノがよかった。
[ビデオ(字幕)] 7点(2006-08-09 15:55:57)
115.  ゴッドファーザー
マーロンブランド、アルパチーノ、素敵です・・・。
[DVD(字幕)] 7点(2006-08-09 15:41:15)
116.  レマゲン鉄橋
アメリカ万歳的ではなく、比較的状況が平等に書かれてて良かった。今見ても面白い。
[地上波(吹替)] 6点(2006-08-09 14:11:57)
117.  俺たちに明日はない
主人公たちのやってることがよくわからん。展開がいまいち掴めない。でも、まぁ当時は新しかったんでしょうね・・・今見ても面白いけど。
[DVD(字幕)] 6点(2006-08-08 15:55:43)
118.  ニューヨーク 最後の日々
アルパチーノの老け具合がかっこいい。役作りもあるかもしれないけど。彼は働きすぎて疲れきった役が似合いますね。ハリウッドとか芸能界の裏社会ってこんな感じなんだろうなぁ、と見てて悲しくなりました。DVD特典映像のインタビュー受けてる普段のアルパチーノがかっこよかったです。
[DVD(字幕)] 6点(2006-08-08 04:56:17)
119.  カリートの道
面白かった。
[DVD(字幕)] 7点(2006-08-07 10:28:12)
120.  エレファント・マン
見る人に問いかける作品。映画の中に出てくる人が、ほとんどひどい人間だ。世の中の人間はこんなにもひどく、無情なんだろうか。偽善でなく本当に親切な人間は存在しないのかな。実際にあった話だと聞いて、益々考えさせられた。
[DVD(字幕)] 8点(2006-08-05 17:40:43)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS