Menu
 > レビュワー
 > 茶畑 さんの口コミ一覧。7ページ目
茶畑さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 537
性別
自己紹介 2008年 457本
2009年  66本 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  遊星からの物体X
とても80年代に作られたとは思えない出来に驚いた。誰が味方で誰が敵だかわからないというドキドキ感と物体Xのグロテスクが良かった。最後の意味深なシーンも○。
[DVD(字幕)] 6点(2008-09-20 23:34:57)
122.  ミリオンダラー・ベイビー
サクセスストーリーだと思っていたら全く違ってびっくり。正直彼女には成功してもらいたかったが、あの最後もしょうがないと思う。
[DVD(字幕)] 6点(2008-09-19 23:35:37)
123.  ポセイドン・アドベンチャー(1972)
今でも結構楽しんで見ることができる。当時だったらさぞ面白かったんだろうなというのがよくわかるし、パニック映画の先駆けになったというのもうなずける。
[DVD(字幕)] 6点(2008-09-15 23:34:35)
124.  もしも昨日が選べたら
ところどころで出てくる小ネタに笑わされる。それなのにジーンとくるシーンなんかもあってそれがまた良い。
[DVD(字幕)] 6点(2008-09-10 23:48:45)
125.  クラッシュ(2004)
登場人物は多いが、比較的分かりやすい。人種差別がテーマだがそれ以外にも訴えかけるくるものがあり、人種差別が身近でない自分にとっても感じるものがあった。
[DVD(字幕)] 6点(2008-09-08 23:42:31)
126.  マルホランド・ドライブ
みなさんの言うように一回観ただけで理解できませんでした。そこで、色々なサイトでネタバレなどを見て、なるほどとある程度理解できました。ここでもう一度見直せばよいのだろうけど150分近くは観る気になれなかった。
[DVD(字幕)] 6点(2008-08-08 23:29:27)
127.  コン・エアー
個性的な悪役達がとても面白い。ニコラス・ケイジがそこまでして友人を助ける理由がわからないし、ロン毛に違和感を感じる。アクションはちょっと派手すぎかな。
[DVD(字幕)] 6点(2008-08-08 23:21:16)
128.  ミッション:インポッシブル
「スパイ大作戦」を観たことがない自分にとってはけっこう面白かったです。やはり、この音楽は聴くだけでちょっと興奮してきますね。
[DVD(字幕)] 6点(2008-08-07 23:46:58)
129.  天国から来たチャンピオン
タイトルからボクサーの話かと思ったら、アメフトだったんでちょっとビックリ。古臭さはあるが、70年代のこの雰囲気けっこう好きです。ただやっぱりちょっと雑な感じは否めない。
[DVD(字幕)] 6点(2008-08-05 23:22:09)
130.  世界最速のインディアン
バートの人柄のよさゆえに出会う人々に慕われ、協力を得ることが出来たのだろうが、そのため、物語があまりにも順調に進みすぎて緊張感があまりなく、ちょっと物足りない感じをうけた。
[DVD(字幕)] 6点(2008-08-04 22:46:33)(良:1票)
131.  X-MEN:ファイナル ディシジョン
ヴィニー・ジョーンズをもう少し活躍させて欲しかった。彼を観たいがために1&2とシリーズを観てきたが、筋肉バカ丸出しの終わり方に涙が出た。
[DVD(字幕)] 6点(2008-08-03 22:18:07)
132.  X-MEN2
これも、それなりに楽しめました。ただ、ミュータントのアクションをもう少し増やしたも良かったのではないでしょうか?少々物足りなく残念です。ラストは衝撃です。
[DVD(字幕)] 6点(2008-08-01 23:36:34)
133.  ジャンパー
期待しないで観たからか、それなりに面白かった。世界各地を飛び回るのはなかなか爽快感があってよい。 内容はたしかにないし、どっちが悪でどっちが善なのかわからないが、その辺は続編に期待したい。
[DVD(字幕)] 6点(2008-07-27 23:59:21)
134.  X-メン
単純明快なヒーローものなので、ストーリーもわかりやすくそれなりに楽しめた。しかし、ミュータントの能力に差がありすぎないだろうか?トードなんてあまりにも可哀想すぎないか?
[DVD(字幕)] 6点(2008-07-21 23:37:15)
135.  アポカリプト
面白いというとちょっと違うが、CGを使わない生身の肉体での演出は汗や、血の臭いがしてきそうで終始目が離せない迫力がある。残虐な描写が多いので苦手な人は観ないことをおすすめする。しかし、ルディ・ヤングブラッドはロナウジーニョそっくりだった。
[DVD(字幕)] 6点(2008-07-21 23:32:47)
136.  サボテンの花
ゴールディ・ホーンは確かにかわいいし、浜崎あゆみに似ていますね。でも、正直観ていてめんどくせー女だなって思ってしまいました。それと対照的なイングリッド・バーグマンも50過ぎとは思えない美しさです。
[DVD(字幕)] 6点(2008-07-18 23:35:44)
137.  シザーハンズ
ファンタジーが苦手なので、ティム・バートンとは相性が合わなかったのですが、これはなかなか良かったです。身勝手な人間と純粋なエド。そんな人間たちに腹が立つけど、自分とあんまり変わらないんだろうな。エドのように純粋にはなれないんだろうけど
[DVD(字幕)] 6点(2008-06-08 23:58:43)
138.  ミッドナイト・ラン
最初アクションだと思ってみていたから、ちょっと変な感じをうけたけど、馴れてきたら結構面白く観れました。結末は予想がついていたけど、それでもちょっとハラハラした。
[DVD(字幕)] 6点(2008-05-10 23:48:08)
139.  ライフ・オブ・デビッド・ゲイル
こういうどんでん返し系の映画が多いのでそれほど衝撃は受けなかった。死刑制度廃止するためなら手段を選ばないってのはどうなのかと思う。
[DVD(字幕)] 6点(2008-04-27 20:15:22)
140.  エド・ウッド
「私はエド・ウッドだ」とエドを愛してやまない、ティム・バートンの作品なので美化されている部分も多いだろうが、エドの映画やベラ・ルゴシへの愛情が良く伝わってきた。どんなに映画への愛情があろうとも才能に恵まれなかったのが切ないが、それに負けず前向きに取り組んでいたのは素晴らしい。日本のエド・ウッド、水野氏のも誰かに作ってもらいたい。
[DVD(字幕)] 6点(2008-04-04 23:50:23)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS