Menu
 > レビュワー
 > たかちゃん さんの口コミ一覧。8ページ目
たかちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  地球が静止する日
微妙におもしろくなかった(笑)前半期待させる展開ですが中盤からたいした盛り上がりもなく・ 
[DVD(字幕)] 3点(2010-05-22 10:29:52)
142.  インクレディブル・ハルク(2008)
最近のハルクは2作品とも失敗だと思います。こちらのハルクはやけに冒頭から説明調かと思えば本編が始まると説明不足な展開と変な流れです。ノートンが好きなのですが最近は作品に恵まれていませんね。最後も禁じ手ですね。観て後悔した一本です。きっちりすっきりと終えて欲しいなぁ。  
[CS・衛星(字幕)] 3点(2010-01-09 21:53:59)
143.  レオン(1994)
10年来、途中まで観ては、後回しを繰り返していてようやく最後まで観られました。結構バイオレンスな内容でした。印象はそれだけで、内容的にはちょっといまひとつかなぁ。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-01-09 21:43:33)
144.  最後の初恋
最後の初恋?って意味がわかりません。良いキャストなので最後まで観られますが、確かにチープな展開ではありました。携帯小説に投稿できそうな内容です。ストーリは全く共感できないです。子供がいてだんなとも別れていない中では理解し難い部分があります。ダイアンも顔が最後まで怖いままでした・・・。ちょっと賞味期限切れでしょうか。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-01-09 21:40:38)
145.  トワイライト~初恋~
これ1作で全てを消化しきれていない所が逆に良かったんでしょうか?長さ的にもちょうどいい作品でした。主演の二人が演技とか容姿とか微妙ですが、それもまた良いんでしょうね。あちらのティーンに人気が出たのも理解できます。CGも違和感ないし、今後も人気シリーズになるでしょうね。いろいろ説明が付かない場面が多いのですが雰囲気が良いので良し(笑)
[CS・衛星(吹替)] 8点(2010-01-09 21:32:29)(良:2票)
146.  NEXT-ネクスト-
本題に入るまでが長い長い。面白そうな展開なんだけど引っ張りすぎですね。で最後もアレだし、続編を考えて作ったのだろうか?こうなると何でもありですな。ニコラス・ハゲを観るとこの人、日本語しゃべれるんちゃうか?って思うんですけど。長年コンスタントに佳作に出られるのはすごいですね。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-01-09 21:16:24)
147.  ザ・シューター/極大射程
日曜洋画劇場な感じで良いですね。最近では珍しい血しぶきの飛びまくる映画です。もっと恋愛とか人物像とか掘り下げてくれれば良かったし、ヒロインが脱げば点数上がるんだけど。。。確かに最後がああなっちゃうと始めから殺っとけよ!ってなりますね(笑)FBIの女性捜査官ももう少し絡んでくるかと思いましたが。。。全体的に大雑把な都会版ランボーか不死身のボーンB級みたいな。そのうちTVでやりそう。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-01-09 21:15:00)
148.  俺たちに明日はない
あぁこの作品はこれが原型かというものがいくつもありますね。男優さんも女優さんも「キマッて」ますね。いまひとつ犯罪への動機付けや「不能」に関して弱い感じはしますが今見ても良くできていると思います。年を取ってくるとあの母親の気持ち、父親の想いが痛いほどわかります。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-01-09 20:59:48)
149.  チャプター27
何か新しい解釈や事実が出るのかと思いきや、単なる異常者を追ったドキュメントタッチのものでした。男優さんもリンゼイも演技は良かったですがこれでは多くの人が観て楽しむことはできないです。殺害犯はまだ生きていてこの先釈放の可能性もあるみたいですね。時間も短いし観ても良いですが2回観たいとは思いません。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2009-11-21 15:43:07)
150.  フォーガットン
すごいねっ★ シャマランかぁ!
[DVD(字幕)] 6点(2009-11-13 19:51:45)
151.  アイアンマン
予想外に(!)おもしろくなかったです。ちょっと導入部が長いですね。と言いつつそこに方が本筋よりおもしろかったりします。山がないしね。単純にアメコミに合わない体質なのでしょうか?CGも微妙やし
[DVD(字幕)] 4点(2009-09-26 21:38:48)
152.  ウォンテッド(2008)
久しぶりにシビれる映画を観ました。さすがにこの監督は、注目されるだけありますね。ストーリーもひねりがありラストまで一気に観られます。いい作品ですよ。ただ列車で多くの人が死んだのは・・・。意外と評価低いですね。続編があったら映画館の大画面で観たいです。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2009-09-22 10:24:57)
153.  007/慰めの報酬
正直前作の方が(長いカジノシーンを除けば)、エンターテインメントとしては面白かったです。なんだか、物語に「幅」がなく、登場人物も少なくボンドが一本気で少し疲れました。この辺は前作で消化して今作ではもうすこし余裕のある人間像を作ってほしかった。ただ、時間軸が前作との連作でもあるのでそれは無理か・・・。主演の2人は魅力的ですが、脱げとはいいませんがもう少し、エロいシーンは必須かと思います。水着で海から上がってくるような(笑)それにしてもラストへのまとめ上げがイマイチな気がします。次がイマイチだとせっかく盛り上がったダニエル熱も冷めちゃうかな??
[DVD(字幕)] 6点(2009-09-22 08:09:06)
154.  ワルキューレ
大作で雰囲気もマルなんだけども、やってることがお粗末ですね。大佐は自爆して一緒に死ねば良かったのでは?などと失礼ながら思ってしまいました。大佐の家族の描き方も少し薄いですね。雰囲気はいいので最後まで見られますが。。。惜しい。
[DVD(字幕)] 6点(2009-09-22 08:07:47)
155.  チェ 39歳 別れの手紙
こちらは28よりさらに説明不足で(というか実際は1本の長編)延々とゲリラとしての隊の中での不調和が描かれています。やはり「人間ゲバラ」の魅力を感じるには至りませんでした。出演者の熱演には申し訳ないけども、もう少し彼自身について掘り下げて作ってほしかったです。
[DVD(字幕)] 4点(2009-09-22 08:06:19)
156.  チェ 28歳の革命
他に書いている方もいるとおり、熱演には申し訳ないがかなり退屈でした。私も、BSでのドキュメンタリやカストロのインタビュー、モーターサイクル~などから自分なりの英雄ゲバラがいたのですが、残念ながら本作はその思いに答えてくれるものではありませんでした。まず28の方ですが、いきなり話が始まるので、もしかしたら39のほうを見ているのかとDVDを取り出して確認してしましました(笑)それくらい説明不足で唐突に話が始まるので。もう少し、医学の道を志した20代前半あたりのこと、家族のこと、カストロとのことが描かれていれば、本作の「人間ゲバラ」にも思い入れができたと思います。それが延々とゲリラ戦ばかりで・・・。彼がどういう過程の中で思索を深めたのかもわからない。
[DVD(字幕)] 5点(2009-09-22 08:03:34)
157.  最高の人生の見つけ方(2007)
どういう年代層に向けて作った作品なのか?内容も微妙です。大物が出ているので見ましたが、ちょっと自分的には響く部分はあまりありませんでした。まぁどこかで観たような感じです。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2009-08-31 21:30:35)
158.  スピード・レーサー
結構楽しめましたが劇画調の画面を延々と見ていると疲れますね。現時点では実写CGアニメ的なものとしてはこれが一番出来がいいと思います。ただ全体的に話が薄い印象です。でありながら長い・・・。それにしても、家族ならわかるやろ!アニキ泣くわ・・
[CS・衛星(字幕)] 4点(2009-08-31 21:13:55)
159.  ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛
ライオンキング・・・。出るのが遅いよ!初めからライオンが出てりゃぁ話が5分で済んだのでは?雪の魔女もいないんですね。ライオンが出るまで2時間も退屈な作品をみさせられました。CGは良くなっても、肝心のお話がチャンバラの連続でつまらなかった。3作目はこれではないかもしれませんね。それにしてもキャストに魅力がなさ過ぎます。特に女子!次があるなら俳優を代えた方がいいと思う。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2009-08-31 21:06:10)
160.  ドラゴン・キングダム
これは完全に、アメリカの子供に向けて作られた作品のようです。むしろこの作品の方がドラゴンボールの正統派?では。しかし、ジャッキーもリーも惜しいですね、無駄にがんばりすぎでは?ちゃんばらが長すぎるよ。  
[CS・衛星(字幕)] 3点(2009-08-31 20:56:11)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS