Menu
 > レビュワー
 > Robbie さんの口コミ一覧。8ページ目
Robbieさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 289
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  ビッグ・フィッシュ 《ネタバレ》 
人生を楽しめ、ってことなのかな?かなり良かったけど気になる点がふたつ。ひとつは恋人が非常に理想化されて描かれていたのが今現在のお母さんが出てくることで台無しになっていた点。もうひとつは恐らく非常に現実的な人間だったであろう父親がどういう過程であんな法螺吹きになったのかが描かれていない点。ラストの葬式のシーンはどう解釈すればいいんでしょう?多少の誇張はあったが話は基本的に本当だった?にしては出てきた人たちが全然歳をとっていないのが不自然だし(今の知人を勝手に昔話に登場させた、という可能性はありますが)、医者の話からも大きな魚が指輪を云々という話は作り話だと判断できるし。あともうひとつ、特撮もなかなか見事だったのだからついでにユアン・マクレガーのおでこの皺もCGで消しておけばよかったのに。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-11-01 07:43:31)
142.  ソウ
もっと斬新な話なのかと思ったら結構ありきたりですね。まあまあ楽しめましたがスリルも恐怖も大したことなく安心して見れてしまいました。ところで私はアダムはなんであそこにいたのかよくわかりません。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-10-25 23:30:47)
143.  ヴァン・ヘルシング
もう「なにがなにやら」と言うしかない。いろいろ詰め込んだもんです。ドラキュラ役の人は 明らかに役不足(誤用)ですね。もうちょっといい役者を調達できなかったものか。墓堀りのひとが後半全然出てこなかったのがちょっと勿体無いような気がする。女吸血鬼は誰が撮ってもそれなりに怖いと思った。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-10-10 19:02:11)
144.  スターシップ・トゥルーパーズ2
存在すら知らなかった、知らされなかった続編。なぜ聞いたことなかったのか良くわかりました。これはお金払ってみた人は詐欺にあったと思うでしょうね。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-10-10 11:58:11)
145.  リディック
もうちょっと脚本をどうにかできなかったものか。滅茶苦茶な映画。映像もチープさが目立った。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-09-11 21:55:27)
146.  ピッチブラック
これはなかなか面白い映画。設定はありきたりでも台詞が効いてる。クリーチャーデザインも悪くない。それにヴィン・ディーゼルもこの作品が一番格好良い。彼以外のキャストもグッド。だが途中ちょっと臭くなったのが減点1。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-09-03 07:58:29)
147.  テキサス・チェーンソー
オリジナル版が奇跡の産物だっただけにリメイクはあまりに無謀な行為だった。おっぱい映画としてはそこそこ評価できるが、主役の女の子がノーブラだったオリジナル版には遠く及ばないのも確か。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-08-16 13:23:54)
148.  リクルート 《ネタバレ》 
私は完全にレイラは2重スパイだと思っていました。だから真相がわかってどっちらけ。ジェームズがバークに騙されてレイラの役割をやらされる、というのがお決まりのパターンだから逆転の発想ということなんでしょうが。終わってみればちょっとまあ、陳腐なお話でした。ところでザックは結局死んだんでしょうか?
[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-08-15 16:26:10)
149.  ハリウッド的殺人事件
いかにも軽い映画なのですが、主役ふたりのキャラクターがひとひねりしてあって、それがストーリー展開に変化を付けていくところが上手いと思った。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-08-15 15:55:38)
150.  ドーン・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 
とりあえず合格点ではないでしょうか。キャストもなかなか良いですし、特殊メイクは過去最高のクオリティ。ゾンビたちがちょっと走り過ぎの感はありますが。ところで登場人物が無鉄砲な行動を取るのが最近の流行なのでしょうか?計画性があるようで無いし。安全かどうかさえわからない島に行くことを簡単に決めてしまったり、一番怖いのは事故なのにあんなに車を暴走させたり。それに爆薬があるならアンディ救出の時に使えばいいのに。そもそもあのモールをあんなに急いで出て行く理由がイマイチわからない。これは多分説明不足なだけだろうとは思うが・・。となんか愚痴ばかりになってしまったがアクションとしては面白かった。残念なのはサラ・ポーリーの顔が角張ってしまっていたこと。 これはもうだめかもわからんね・・・。 
[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-08-14 11:43:53)
151.  ゴシカ 《ネタバレ》 
脱獄のあたりから怪しくなりましたね。それまではかなりいい感じだったんですが。それにしてもどうやって無罪放免になったのだろう?
[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-07-24 23:40:45)
152.  エンゼル・ハート
オカルトミステリー映画の最高峰!ミッキー・ロークがカッコ良すぎ。16歳になるまでに見とけ!
[ビデオ(字幕)] 10点(2005-07-24 19:19:40)
153.  キル・ビル Vol.2
監督にとって1作目の日本パートはどうなんでしょう?アメリカパートだけなら悪くないと思うし、この2作目はそれをクリアしてるので悪くないと思いますが。特に見所のある映画ではない、という感想に変わりはありませんが。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-07-18 18:29:46)
154.  ギャザリング
話の意味は良くわかりませんでしたが、クリスティーナ・リッチのおっぱいには目がクギ付けでした。おっぱいは世界を救うということでしょうか?
[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-07-10 21:12:32)
155.  ミミック 《ネタバレ》 
人間に擬態する虫、という発想が凄い&キモイ。だがそれが生かされないままズルズルと普通のモンスター物に成り下がっていくのが非常に残念。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-06-20 22:55:06)
156.  JAWS/ジョーズ
「サメがチャチ」「展開がマターリし過ぎ」「ディープ・ブルーの方が面白い」・・・今の人はこのように思うかもしれない。しかし、私は断言する。この映画をリアルタイムで見れなかった人は不幸だ、と。
[地上波(吹替)] 10点(2005-06-12 20:14:41)(良:1票)
157.  JAWS/ジョーズ2
登場人物が多いので何時食われるか!というスリルはむしろ前作以上。逆にいえばそれに依存した造りなのは否めない。だが見せ場はたっぷりでこの作品もうちょっと評価されるべきだと思う。
[地上波(吹替)] 8点(2005-05-23 22:44:54)
158.  悪霊喰 《ネタバレ》 
まず、タイトル間違ってないか?ということ。それと、ホンマに食うんかい!ということ。で、、、、地味です。私は如何にして罪食いになったか?それだけです。悪霊が普通にウロウロしてたりと結構楽しい部分もあるのですが、如何せんスケールが小さい。誰が罪食いになろうが はっきり言ってどうでも良いです。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-05-21 20:58:33)
159.  ミスティック・リバー 《ネタバレ》 
デイヴがあの時車に乗ってしまったことに意味を持たせたいようだが、少なくともこの殺人事件には全く影響を与えていない。台詞で説明するだけでも良かったのではないか?それどころかデイヴというキャラクターは深く描く必要はなかったのでは?とさえ思える。それと各キャラクターの設定が定まっていないように感じた。いったいこの映画の主役は誰(何)なんだろう?
[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-05-16 00:21:05)
160.  トレマーズ
やられました。こんなに面白い映画はめったに無い!
[地上波(吹替)] 10点(2005-05-15 16:24:42)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS