Menu
 > レビュワー
 > mimi さんの口コミ一覧。9ページ目
mimiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 573
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  バットマン ビギンズ
C・ベール相変わらず陰気で湿気っぽくてバットスーツがカビそう。C・マーフィーはクチビルが妙に気になる変なキャラだなぁ。
[映画館(字幕)] 7点(2005-06-22 22:59:26)
162.  ミリオンダラー・ベイビー
後半イーストウッド的浪花節に突入しなきゃ、気持ちいいスポ根映画で見終わったのに。
[映画館(字幕)] 7点(2005-06-22 22:40:20)
163.  トスカーナの休日
目にも心にも優しい小品。消化しきれない部分が残るのは無理矢理のイタリアンだからか?
[映画館(字幕)] 7点(2005-06-13 22:06:26)
164.  レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語
粋なオープニングとエンドクレジット制作はご贔屓のNuxes。それだけでも嬉しくなる一作。J・キャリーのオーバージェスチャー苦手だけど、これは拾い物ですわ。カメオ出演の俳優陣にもニタニタ。
[映画館(字幕)] 7点(2005-06-01 23:14:54)
165.  Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?(2004)
両親と数十年ぶりに一緒に映画館へ。シルバー世代が大喜びで楽しんでくれたので、なにも言うまい。この点数です。
[映画館(字幕)] 7点(2005-05-07 18:38:57)
166.  アザーズ
キッドマンが全篇通してキーキー神経質にわめきまくりで顔が怖~い!充分ホラーだ。
[映画館(字幕)] 4点(2005-04-12 20:18:28)
167.  ビヨンド the シー/夢見るように歌えば
カラオケ独占風なケビンは置いといて、グレタ・スカッキやブレンダ・ブレシンの登場が個人的には嬉しい一作。
[映画館(字幕)] 7点(2005-04-12 19:52:56)
168.  アレキサンダー
オリバー・ストーンはババ引きまくりだなぁ。
4点(2005-03-28 03:50:36)
169.  グローリー
南北戦争ものは素直に反省するアメリカの態度が見えて、わざとらしいベトナム戦争ものより好感が持てる。
7点(2005-03-28 03:44:36)
170.  乙女座殺人事件
焼き上がりの浅いミステリー(なのかこれは?)は噛んで味わってもボソボソ。
5点(2005-03-28 03:21:23)
171.  秘密の絆
監督とフェニックスとクラダップが好きなので期待したけどかなりぬるかった。リブ・タイラーは何演らせてもホントにもう!
5点(2005-03-28 03:16:37)
172.  サボテン・ブラザース
内容以上にくだらない邦題も大好き!
7点(2005-03-28 02:56:09)
173.  マシニスト
C・ベールが理科室の人体標本みたいで怖い。
5点(2005-03-21 00:13:36)
174.  オーシャンズ11
大型連載が読者に不評で途中で打ち切られたような中途半端さだ。
5点(2005-02-27 03:59:27)
175.  ラブ・アクチュアリー
ハッピーエンドの大団円に漏れた2人も次のクリスマスにはハッピーになってて欲しいな。ニヤリと笑える小ネタも満載で楽しめる一作。
8点(2005-02-27 03:55:19)
176.  歌え!ロレッタ 愛のために
よき亭主が妻を大物に育て上げる・・・世の中こうでなくちゃね、ホント。地声で歌ったシシーのカントリーソングも素晴らしい!
8点(2005-02-26 02:33:05)
177.  大災難P.T.A.
おバカなんだけどS・マーティンにはどこかホロッとさせる温かさがあるんだよね。その優しさが大好き!
8点(2005-02-26 02:01:38)
178.  ステップフォード・ワイフ(2004)
B・ミドラーってあんなにウエスト細いの?ブリブリ甘口テイストお洋服が意外と似合ってカワイイし。親しみあるオバサン体型だと思ってたのに。特殊効果だと信じたい。
5点(2005-02-26 01:30:51)
179.  裸の銃を持つ男 PART2 1/2
中身がどうこうより続編が出来たってことだけで大喜びしちゃったもんね。
7点(2005-02-21 03:03:47)
180.  裸の銃を持つ男 PART33 1/3/最後の侮辱
もうグシャグシャになっちゃったタイトルからして可笑しい。永遠のマンネリもいいもんだ。
6点(2005-02-21 03:00:59)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS